8月 | 2016 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20160813 東京都墨田区向島の3階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検

午前に、東京都墨田区向島の3階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。床下を点検すると、基礎沿いにクロゴキブリの死骸が点々のあり、付近でゴキブリの発生箇所があるようです。配管の水漏れ等はありませんでした。以上をご報告して、点検は終了です。
午後は、東京都台東区三ノ輪の2階建て住宅のシロアリ調査です。玄関ホールの幅木にシロアリの被害を発見したそうです。奥様がお掃除中に、掃除機のノズルが幅木に当たったら、そこがメリッと凹んだことで、被害に気付いたとのことです。凹んだ幅木を見ると、確かにシロアリの喰害ですね。床下を調査すると、玄関の上り框床下にある、土留め板にシロアリの通り道である、蟻道がありました。その蟻道を崩してみると、シロアリがたくさん行き来きしていました。デジカメで撮影した床下の状態と、蟻道を見ていただき、駆除のお見積りをご提案しました。


ブログ記事の仕切りバー

東京都新宿区でねずみ駆除「たったこれだけの事で……」

朝の日差しがまぶしい日が続きますが、

昨日は、都内でねずみ防除工事を行ってまいりました。

現場は、駅から徒歩2分の線路沿いの3階建ての建物となっております。

 

RIMG0025

 

最初に行った遮断箇所は、建物外周右側の増築部とのスキマ部分です。

朝の通勤ラッシュが落ち着き始めてきた頃に、こちらも作業に取り掛かりました。

 

RIMG0026

 

遮断箇所は1箇所だけですので、しっかりと遮断作業をしていきます。

線路沿いは、太陽の光がそのまま差し込んでくるので、暑い中での作業で大変です。

 

RIMG0027

 

こちらが遮断終了後の写真です。ガッチリと固定されており、ねずみの侵入を阻止します。

次は、室内でのねずみ捜索及び遮断作業です。

 

RIMG0007

 

室内の壁側に配置してありねずみが好む通り道となる、冷蔵庫・洗濯機裏などをチェックしていきます。

大型家電を動かしてみますと、意外にもスキマはありませんでした。となると、別の箇所が原因ということになります。

 

RIMG0012

 

スキマは備え付けのキッチン収納下付近にありました。見つけしだいすぐに遮断を行いました。

たったこれだけのスキマであっても、ねずみが侵入してきてしまいます。

この部屋の居住者の方は、天井裏でねずみの走る音などに悩まされていましたが、今回のねずみ防除工事をしたことで安心をして頂けました。

都内を中心とし、ねずみ被害は一年中発生しています。何事も早めの対策が必要なのが害虫・害獣駆除の基本方針です。

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス


ブログ記事の仕切りバー

20160810 神奈川県相模原市南区相模台で2階建て借家のねずみ調査です

午前は、神奈川県相模原市南区相模台で2階建て借家のねずみ調査です。オーナー様は遠方のため、お立会いできないので、調査後にご報告です。近くの古い空き家を取り壊してから、ねずみが天井裏を走り始めたそうです。取り壊し前にねずみ駆除をしないと、こういうことがありますね。調査してみると、天井裏にポツポツとねずみのフンが点在しています、比較的新しいフンですね。外部からの侵入箇所を調査して、入居者様にご説明しました。オーナー様にも、ご説明して、お見積もりをFAXすることになりました。
午後は神奈川県大和市上草柳の2階建て住宅のねずみ防除工事3回目です。天井裏を走る音も、気配も無いそうです。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートも、変化ありません。生息は無いと判断でき、全ての仕掛けを撤去して、天井裏の衛生消毒を行いました。ねずみ駆除工事終了です。


ブログ記事の仕切りバー

東京都江戸川区で築10年のシロアリ消毒工事を行いました。

サンキョークリーンサービスの鈴木(靖)です。

8月に入った途端にグングンと気温が上がっています。

おかげで早朝には目が覚めてしまいますが、今はリオオリンピックが開催してるので、二度寝防止も兼ねてTV観戦をしている毎日です。

本日は、東京都江戸川区で築10年のシロアリ消毒です。

 

RIMG0020a
こちらは、玄関ポーチに薬剤を注入している写真です。外観の一部からもお分かりできます通り、まだまだ綺麗な戸建てとなっています。

今回、依頼された理由は、奥様が自宅の建物外周基礎にシロアリの蟻土を発見したことからによるものでした。
RIMG0045

これは、すでに蟻土を取り除いたあとの写真です。基礎の半分ぐらいまで伸びていました。

 

 

RIMG0024

 

RIMG0027

 

まだシロアリ進行の初期段階ということで床下への被害はなく、シロアリ消毒予防を行いました。

ご夫婦ともに、我が家を守る対策としてシロアリ予防ができたことに満足をしていました。

初めてのシロアリ消毒のご依頼ということで、ご主人、奥さんは「調査の依頼から施工まで色々と心配することがあったけど、予算や日程、施工内容の説明が親切でとても安心しました」と仰ってくれて、とても嬉しかったです。

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス


ブログ記事の仕切りバー

20160809 東京都新宿区高田馬場の2階建て住宅のシロアリベイト工法のベイトステーション点検

1件目は、東京都新宿区高田馬場の2階建て住宅のシロアリベイト工法のベイトステーション点検です。 家屋の外周に埋設したベイトステーションを1つずつ開けて、中を確認していきます。もし、このベイトステーション内にシロアリがいたら、駆除薬剤を含んだ毒餌を投入して駆除を行います。今回の点検では、シロアリは発見されませんでした。お客様にご報告して次回の点検日時を決めました。
2件目に、東京都渋谷区富ヶ谷の2階建て住宅のシロアリ予防更新消毒です。3か月前に、シロアリ防除工事後の5年目無料点検にお伺いして、シロアリ保証の予防更新をお勧めしていたお客様です。5年前の施工時には、かなりの被害がありました。今回の予防更新でも、前回の被害箇所へは念入りに薬剤処理をして、作業終了しました。また、無料点検にお伺いいたします。


ブログ記事の仕切りバー

20160806 東京都江東区平野の3階建て住宅のねずみ防除工事2回目です

午前に東京都江東区平野の3階建て住宅のねずみ防除工事2回目です。初回の遮断工事後には天井裏を走る音も気配もないそうです。2階の天井裏の殺鼠剤に喫食があり、1階の天井裏に設置した粘着シートが動いていました。最後に点検した1階床下で、成獣1匹が捕獲されていました。次回まで効果判定を行います。
午後は、千葉県浦安市海楽の2階建て住宅兼店舗のねずみ調査です。食品も扱う店舗なので、ねずみの対策に非常に困っているそうです。以前にも、駆除業者に頼んでいたそうですが、天井裏に粘着シートを設置するだけの業者だったので、いつ迄もねずみの被害は止まらなかったとの事です。弊社の遮断重視の施工法を説明して、調査を開始して、店内への出没箇所と外部からの侵入箇所の説明をして、お見積もりをご提案しました。


ブログ記事の仕切りバー

20160805 東京都文京区西片の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です

今日の1件目は、東京都文京区西片の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。調査の時に、洗面所床下と玄関ホール床下にシロアリの通り道の蟻道を発見しました。どちらの蟻道も大引きに達したばかりで、被害は非常に軽微な状態です。駆除薬剤の散布と同時に蟻道を破壊しました。蟻道のあった大引きには、念入りに薬剤処理をしました。
午後は、東京都荒川区西日暮里の3階建て住宅のシロアリ調査です。玄関枠にシロアリの食害がありました。床下を視れるところが無いため、基礎図面を見せていただきました。床高は作業員が進入できるギリギリの高さのようです。床点検口2箇所の造作を含めた駆除のお見積もりをご提案しました。


ブログ記事の仕切りバー

20160802 東京都千代田区神田東松下町の店舗のねずみ駆除工事2回目です

午前に、東京都千代田区神田東松下町の店舗のねずみ駆除工事2回目です。前回に店内への出没箇所はすべて遮断してありますので、今日は、前回施工後の点検と、前回と同様に衛生消毒剤の散布です。店内への出没は無くなっているそうで、点検しても、新しいフンも無く、遮断箇所を齧られた様子もありません。天井裏へ衛生消毒剤を噴霧して、店内にも消毒剤を散布して工事完了です。
午後は、東京都江戸川区南小岩の2階建て住宅のねずみ駆除工事3回目です。天井裏での足音はまだ続いているそうです。前回の施工時に、2階天井裏から見た、軒先から入る光の多さと、屋根に向かうねずみの足跡と、屋根瓦のモルタル欠損部を撮影したデジカメも見ていただき、屋根からの侵入の可能性を指摘していました。今回の施工でも、屋根を除いた遮断箇所に変化はなく、屋根からの侵入が確実となりました。屋根の修繕は、すでに弊社の協力会に登録している、工務店様にご依頼いただいていますので、屋根の修繕が終わってから、次回の日程を決めることになりました。


ブログ記事の仕切りバー

家屋内でクロアリをよく見かけたりしますか?

サンキョークリーンサービスの大滝です。
夏本番の8月に入りシロアリ調査のご依頼が多くある一方で、シロアリではなくてクロアリの羽根アリの発生が多くなっています。
ここ最近は、雨も多く湿度も高いのでクロアリの大量発生がしやすいです。

R0017945

それにしても、なぜクロアリは頻繁に目にするのでしょうか?

理由は、個体数が多く、かつ行列を作りながら移動するため。そして、駆除がむずかしいからです。

クロアリは身近な昆虫ですが、身近な昆虫というのはそれだけ個体数が多くいることの裏返しでもあります。そして、クロアリは他の昆虫などと比較して、強い繁殖力に、広い活動範囲などが特徴です。家屋内でよく目にする代表的な場所は、玄関周りや勝手口、お風呂場・台所といった水回り付近の窓枠などです。

クロアリは他の昆虫と同じく市販の殺虫剤で退治することができます。
しかし、このクロアリ退治・駆除が専門業者でも一苦労といったところがあります。クロアリは玄関のコンクリート割れ目や壁の中などに巣を作ったりします。そしてこういった巣は一時的なものであることも多く、シロアリのように特定の巣を作るというほどハッキリとしたものでもありません。

「それならば、クロアリ駆除の薬剤を大量散布といった方法でも駆除できないのか?」というご質問を訊かれることがあります。

もちろん徹底的に薬剤を散布すれば、駆除という効果まで近づけられることは不可能ではないかもしれませんが、そこまですると、ほとんど環境汚染や自然破壊といった目的と何ら変わらなくなります。また、薬剤による不必要な過剰使用は、生活者への化学物質過敏症の誘発といった健康被害につながる可能性も出てきます。

クロアリの駆除というのは、止めることが難しいのは事実です。
けれでも、弊社の調査によって少しでも発生原因を突き止めて抑えるお手伝いはできます。実際にお客様の中には、少しでも窓を開けておくと部屋まで入ってきて、定期的に市販のクロアリ駆除の薬剤を散布しているのが一向に減る気配がない。といったケースの際に、床下からクロアリの巣を発見することもしばしあります。
R0017947
クロアリはシロアリと違い木材を食べるといった加害行為はしませんが、適した生息環境といったものはとても似ています。シロアリ駆除の薬剤は、シロアリに対して最大限の効力を発揮するように作られており、その為、保証期間といった対応があります。一方で、シロアリ駆除はクロアリにも一定の効果はありますが、保証という形はありません。

 

free-ant-clipart-3

 

いずれにせよ、シロアリ・クロアリといった害虫・不快害虫における駆除の基本は、調査と消毒です。クロアリが大量に発生していてなかなか止まらない。シロアリの消毒を何十年もしていない。
こういったケースに該当する場合がありましたら、ぜひ一度、調査を受けてみることをお勧めいたします。


ブログ記事の仕切りバー

20160801 神奈川県相模原市中央区と横浜市で、シロアリ施工後の床下無料点検

今日の1件目は、神奈川県相模原市中央区相生の2階建て住宅のシロアリ施工後の1年目無料点検です。浴室敷居と枠に被害のあったお宅ですが、今回の点検では、被害の拡大やシロアリの再発はありませんでした。調査時にあった、タイル目地からの水染みも再発していないことも併せて、ご報告しました。
2件目も神奈川県横浜市泉区中田東での、シロアリ工事後の3年目無料点検です。2階建て住宅の予防工事でした。床下にシロアリの生息はなく、ゴキブリやゲジ等の死骸がいくつか基礎沿いに点在していました。基礎パッキンから入り込んだ虫が、予防薬剤に触れて死んでいったものですね。
3件目は、神奈川県横浜市港南区大久保での2階建て住宅のシロアリ調査です。畳の上に敷いているゴザを取り替えようとしたときに、畳とゴザの間に土があり、シロアリが動いているのを発見したそうです。ゴザは捨ててしまっていましたが、畳を上げると、シロアリが活動していました。床下も確認し、床下のシロアリ駆除と畳下の床板への駆除薬剤の吹付のお見積りをご提案しました。


トップへ