羽アリ駆除 | 羽アリ駆除・シロアリ駆除・害虫駆除ならサンキョー

羽アリ駆除


※【当キャンペーンは一般消費者様を対象としており、業者様は対象外となります。】

羽アリ発生!

そんな時、どうすれば!?

実はシロアリとクロアリは、同じ羽アリが存在しますが、まったく別の生き物です。

もしも羽の生えたアリがシロアリであった場合は、住宅を傷める原因となるため早急な対策が必要になります。

羽アリが発生してなくても、シロアリ消毒では予防に勝る薬はありません、ぜひとも予防を心がけてください。

 

 

クロアリとは違うの?

シロアリの羽アリはクロアリと形や飛ぶ時期が違います

なにより、シロアリの羽アリは家屋の加害した木部のスキマや、タイルの浴室・洗面所から飛び出してきます。

羽アリの種類に関する詳しい説明は:「種類と見分け方」

 

羽アリはいつ発生するの?

この季節に注意してください

毎年ゴールデンウィーク前後が要注意!

近年では温暖化の影響で7月頃まで群飛が続く場合もあります

羽アリはシロアリたちの引越しシーズンに飛び立ちます

シロアリの羽アリは4月後半~6月中旬に群飛が集中、クロアリの羽アリは11月頃まで発生します。

羽アリの時期に関する詳しい説明は:「羽アリが飛ぶ時期」

 

羽アリを駆除したい

羽アリだけを駆除しても解決しません

シロアリは地中のどこにでも存在しています。

シロアリの巣はもともと地中にあり、そこから床下やお風呂場などの湿った木材に向かって専用のトンネルを作っていきます。これは蟻道(ぎどう)と呼ばれているものです。

この、専用のトンネルと巣を駆除することがシロアリ対策の一番の駆除方法となります。

目に見える羽アリだけを駆除しても根本的な解決にはならないのが、シロアリ駆除の怖いところでもあります。

羽アリの発生には必ず原因があります。

安心な住宅を手に入れるためには、 原因を解決していくことが大事です。

 
 

トップへ