シロアリ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20150110 東京都東久留米市下里でシロアリ駆除工事

今日は雲一つない快晴です。空気が乾燥してます。午前は東京都東久留米市下里の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。玄関の上り框にシロアリの喰害があるのですが、靴箱の下だったので発見が遅れてしまった案件です。上がり框に小さな穴をあけて薬剤を注入しました。床下の薬剤散布をして駆除工事完了です。

午前は埼玉県川口市赤井の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社協力会の建設会社様がリフォーム中にシロアリの被害を発見しての調査です。シロアリは洋間にリフォーム中の和室の束柱にいましたが、それ以外にも洗面所や玄関にもシロアリの通り道である蟻道がありました。お見積もりを施主様にお渡ししてご検討いただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20150109 千葉県浦安市堀江でシロアリ調査

今日もよく晴れてます、空気が乾燥してますね。午前は千葉県浦安市堀江の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社をご利用いただいたお客様のご紹介です。築15年とのことですが、一度もシロアリ消毒をしたことがないそうです。特に被害を実感したことはないとのお話しでしたが、いざ床下を調査してみたところ、玄関の上がり框の裏側にシロアリの蟻道がありました。床下で撮影したデジカメの映像を見ていただくと、とてもご主人はとても驚いて、ご提出したお見積もりを見てすぐにご依頼をいただきました。

午後は千葉県松戸市八ケ崎の2階建て住宅のシロアリ施工後の1年目無料点検です。施工時にあった被害も拡大していませんし、床下に昆虫の生息もありませんでした。異常なしをご報告して次回の3年目点検のご説明をしました。

ブログ記事の仕切りバー

20150108 神奈川県横浜市都筑区東山田でシロアリ更新消毒工事

午前は神奈川県川崎市幸区古市場の2階建て住宅のシロアリ調査です、ご近所でリフォーム中にシロアリを発見した話しを聞いて不安になったとのことでした。床下を調査すると、浴室土台に若干の喰害があり、シロアリの現物も発見しましたので、浴室のタイル目地の補修を含めたお見積もりをご提案しています。午後は神奈川県横浜市都筑区東山田の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。5年目の無料定期点検にお伺いしたのですが、更新のお見積もりをご提案したところ、すぐにやって欲しいとのご要望でしたので、即、更新消毒の施工となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20150107 埼玉県所沢市中富南でシロアリ予防工事

午前に東京都日野市大坂上の2階建住宅で、弊社のシロアリキャンペーンを見ての調査依頼です。床下に被害はありませんでしたが、通気口から入ってしまった落ち葉がかなりありましたので、床下清掃を含めてのお見積書をご提案してご成約いただきました。

午後は埼玉県所沢市中富南の2階建住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご利用いただいたお客様がキャンペーンをしているとご友人をご紹介してくださいました。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったので不安だとおっしゃっていましたが、これで一安心ですね。

ブログ記事の仕切りバー

20150106 千葉市若葉区桜木北でシロアリ駆除工事

今日は風の強い一日です。午前は千葉市若葉区桜木北の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室敷居が沈み込むとのことで、弊社に調査依頼があっての施工です。タイル張りの浴室側から蟻道を伸ばしていました。先行して大工さんに敷居の補強をお願いしていました、その完了を受けて駆除工事です、問題なく終了しました。

午後は千葉県鎌ケ谷市東初富の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と防湿シートの敷き込みです。床下土壌の含水率が高い為に、束材が湿気を含んで腐朽した結果のシロアリ発生でしたので、土壌からの湿気蒸散を抑える防湿シートも併せての施工でした。

ブログ記事の仕切りバー

20150105 埼玉県上尾市向山でシロアリ予防工事

今日は朝からよく晴れた一日でしたね、埼玉県上尾市向山の2階建て住宅のシロアリ消毒と湿気対策の施工です。内基礎が多いため床下の通気が妨げられ、湿気が篭ってしまったお宅です。内基礎が多いと耐震性はいいのですが、通気性はよくありませんね。

午後は埼玉県越谷市赤山町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご利用いただいたお客様のお知り合いをご紹介していただきました。床下に被害は無く予防としての施工でした。5年の保証期間中に無料の点検もありますから、お客様も一安心ですね。

ブログ記事の仕切りバー

20150104 東京都武蔵野市関前でシロアリ調査

午前中は工事部・施工管理部の初顔合わせです。例年通り柴又帝釈天でお参りをしてきました。

午後は東京都武蔵野市関前の2階建て住宅でのシロアリ調査です。築23年になるそうですが、新築のとき以外に床下消毒をしていないそうです。床下に入ってみると、土の表面がカビだらけでかなりの湿気がこもっていました。シロアリの蟻道も何本もありましたので、早急な対処が必要とご説明してお見積もりをご提出しました。

ブログ記事の仕切りバー

20150103 千葉県八街市富山でシロアリ調査

今日もよく晴れて寒い一日ですね。午前は千葉県八街市富山の2階建て住宅のシロアリ調査です。帰省した息子さんが、洗面所の沈み込みにきづいての調査依頼です。床下に入ってみると、洗面所の床下は蟻道が3本も上がっていました。それ以外にも、玄関に蟻道と喰害があり、駆除のお見積もりと、洗面所の床板のきしみ直しのお見積もりをご提出してご成約いただきました。ご説明している時に、おせちをいただきました。

午後は千葉県佐倉市王子台の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。床下に問題はありませんでした。こちらでもおせちをいただいてきました。ありがとうございます。

ブログ記事の仕切りバー

20150102 東京都西東京市西原町でシロアリ3年目無料点検

お正月2日目の今日は東京都西東京市西原町の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。年始のご挨拶をしてさっそく床下の点検です。特に問題は無く、次回は5年目点検ですね。床下の状況をご説明している時にお雑煮をいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150101 東京都狛江市駒井町でシロアリ予防工事

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて、新年最初は東京都狛江市駒井町の2階建て住宅兼事務所のシロアリ予防工事です。施主様は年末までお仕事をされているので、毎年お正月はずれてしまうそうです。そこで元旦の施工となりました。調査時にも被害はありませんでしたので、お昼前にはすべての工事が終わりました。少し雪が降ってきました。午後は事務所に戻る途中にねずみの施工チームから合流依頼があったので、ねずみチームの手伝いに行きました。

トップへ