狛江市 | 施工場所(ねずみ) | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

お客様の声93

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🌰

だいぶ🍁葉の色も色づき始め

秋に…

いや、急に冬になりましたね(⊙_⊙)

秋って、ありました?…

サンマ・焼き芋🍠甘栗🌰、、、全部食べ物ですが😓

秋の味覚をまだ、楽しみたいです💖

* o(*°°*)o *

今日はこちらの方からです💌

クリックすると、画像が拡大できます

** 上記文面 **

1.シロアリ調査を依頼する事が初めてで

内容・価格が何が何やら分からず

インターネットや広告で調べれば調べる程

どこの業者も怪しく感じてしまいました…。

1人で決めかねてたところ、

家族が「ここは良さそうなところだ」と

御社のホームページを見つけて

電話をさせていただきました。

悩みはやはり

「本当にきちんとした(見えない所なので)作業をしてもらえるのか」

「ぼったくられるのではないか(ごめんなさい)」です。

とりあえず調査をしてもらって様子を伺おうと思っていました。

2.担当者(前田さん)の人柄です。

きになること、不安なことに対し

きちんと答えて頂いて

信用できると思ったからです。

3.前田さん、もう1人の方も

最初から最後まできちんと仕事をして頂きました。

シロアリからの不安解消、

心地良く生活が出来ますし

安心感が違います。

ありがとうございました!

⋆⋆⋆*🍂💌🍂本社スタッフからお返事🍂💌🍂*⋆⋆⋆

こちらこそ、ありがとうございました🥰

連絡をする前の不安な気持ちが

よくわかりました💦

このご時世ですから、

詐欺・悪質な対応などの心配も

あったことでしょう…

弊社は、

お問合せのお電話にはお時間をいただき

ヒアリングをさせていただきます✨

心配なこと・不安なことを

お話しください👂

そして👨現場の担当者に引き継ぎ

調査へお伺いします🚘

まずは、ご相談ください

* ╰(*°▽°*)╯ *

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス


ブログ記事の仕切りバー

🌴🌊ハワイ旅行🌈🌺

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🌼

だいぶ寒くなってきましたが

皆様お元気でしょうか

今日は、寒くなった日本を脱出して (笑)

ハワイ旅行ENJOYしてきた

事務・Nさんの記事です👏

👀目で🌺ハワイ🌴をお楽しみください🌈

*🚘・🏳‍・‍🌈・👩‍👩‍👧‍👧・🛫・👜*

«初めて投稿します🔰  N です🎀»

コロナ前は、定期的に旅行に行っていましたが

もう、何年も控えていました😓

家族と相談して

今年こそは!!

2週間お休みをいただいて

スタッフの皆さん、ありがとうございます💦

いざ、ハワイへ🛫٩( ''ω'' )و

カカアコウォールアートで📸

ハワイと言えばやっぱり…ロコモコ🍳

ハンバーガーも肉肉しくておいしいぃ~😆

どうですかこの夕日😍

みんな立ち止まって見ていました✨

次の日は…お買い物へ👛

ハワイの方は、日本語が上手です👏

イラッシャイマセ、ドウデスカ👱🏽‍♀️

女性チームは…

パンケーキなども頼みました🥰

景色もいいし、気候もいいし

帰りたくなぁ~い!!と、みんな同じ気持ち(笑)

ある日の朝には🌈虹が出ていました(*‘∀‘)

ここにきて何回も🌈見ましたが…

🌈それを眺めながら

外で食べる🐔チキンも最高です👍

午後には、コストコにも行きました🚘

材料を大量に買い込み

夕飯は、手作りです🍴🍗👩🏻‍🍳

日本から🧂調味料を持って行ってましたが

同じ調味料でも、何倍もおいしく感じました(笑)

楽しい時間は、あっという間でした💦

もう…帰国かぁ~😩

この2週間で、

家族との思い出もできましたし

なんといっても

リフレッシュできました💖

日本に帰ってまた、頑張れそうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

*🚘・🏳‍・‍🌈・👩‍👩‍👧‍👧・🛫・👜*

💌キャンベルより🔔お返事です💌

Nさん、お帰りなさい🌺

しかし、なんとおいしそうな

🐔チキンや、ロコモコ・・・

見とれちゃうほどの夕日🌆🌴

そして、祝福の虹🌈

全てが最高~✨

素敵なお時間でしたねo(*°▽°*)o

キャンベル🔔も、行ってみたいです🛫

(まずは、ハワイアンズからかなぁ~🤣

皆様は、どのようなリフレッシュをされていますか

.+* *+.+* *+.💘 .+* *+.+* *+.

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

 


ブログ記事の仕切りバー

20231109 埼玉県吉川市平沼でのネズミ調査からのダイレクト施工

本日は埼玉県吉川市平沼の2階建て住宅のネズミ調査です。10日前から天井裏を走る音がするようになったそうです。築24年で初めてのことで、インターネットの煽り記事を読んだ奥様は、家の中で出産されて繁殖するとか、電気ケーブルを齧られて火事になるとか、病原菌をまき散らすとか、とても不安がっていました。まず、奥様の不安を解消するために、煽り記事の内容は、侵入されて何年も駆除をせず放置した結果であることを説明し、侵入されて日が浅いので、天井裏にネズミのフンは少量しか無いことを写真を見せながら説明しました。ネズミ駆除のお見積りを作成し、駆除プランの内容を説明しました。心配しすぎだったと納得した奥様からご成約をいただきました。そして、そのままダイレクト施工となり、天井裏へ殺鼠剤と粘着シートを設置して、外からの侵入箇所の遮断を始めました。


ブログ記事の仕切りバー

📸写真撮影~🍺親睦会🎉

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🍂🍠

⚾ 阪神ファンの方 ⚾

*優勝おめでとうございます🎊*

✨👏・👏・👏✨

いいことは、共有したい

(株)サンキョークリーンサービスです (笑)

こちらも共有したいので、ご覧ください(^_-)-

°˖°˖°˖◝(⁰⁰)◜˖°˖°˖°

先日、恒例の集合写真撮影会が行われました📸

コロナ前までは定期的にやってたのですが…

何年ぶりでしょうか💦

楽しすぎて、笑いが絶えませんでした👏

皆様のお宅へお伺いしている真剣な顔とは

180度違うと思いますよ( *´艸`)

みんな、緊張してるかな

SMILE   スマイル いい調子 (^o^)丿GO GO

👔 襟が曲がってるっ!!

あれっっ 社長だけポーズが決まってます💦

後ろから、池に落とそうとするなよ💦

テーマ空を 飛ぶぅ~ 🛫 🚀

などなど…何百枚撮影したでしょうか

後日💻HPも🌀変身🌀します👍

°˖°˖°˖◝(⁰⁰)◜˖°˖°˖°

 そして、夜会へ🍖🍺

まずは社長のご挨拶🎤

今日はお疲れ様ぁ~🍺

乾杯~🥂

タン塩・カルビ・ハラミ・・・最高!!

みんなで食べると、おいしいです💖

こちらは、漫画飯🍚  (笑)

みんなが、ビックリしています⚡👀⚡!!

がっ…

ものの数分で、たいらげていました😓 👏

こちらのテーブルはスイーツですね🥰

女性は、別腹 (笑)

最後には、恒例の

サンキョー3本締め✋

現場の皆さんは

朝から🚙現場で作業

帰社し📸撮影

夜は🍖親睦会…

お疲れさまでした😓

しかし…

サンキョーの夜は終わらない٩( ''ω'' )و

たのしぃ~🎤😆🎶

°˖°˖°˖ENJOY ˖°˖°˖°

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス


ブログ記事の仕切りバー

20231105 神奈川県横浜市旭区今宿東町でのネズミ駆除工事

今日は不動産管理会社様ご依頼の、神奈川県横浜市旭区今宿東町の2階建てアパートのネズミ駆除工事なのですが、外からの侵入箇所を塞いでいるにも係わらず、ネズミが天井裏を走る音が止まりません。設置した殺鼠剤を食べることも無いので、こちらの目視できない箇所(地下の配管沿いに穴を掘るなど)からの侵入も考えましたが、アパートのネズミ駆除の場合は、もう一つ考えられる原因があります。それは、汚部屋となってしまっている居室があると、その部屋で食べ物(住人の食べ残しやゴキブリなど)を手に入れ、繁殖してしまっているケースです。実は施工日のたびにある部屋の前にだけ、ネズミのフンが落ちているんです。立ち会いの管理会社様に、汚部屋での繁殖の可能性をお話しすると、そのお部屋の住人の方は、家賃の振込はあるのですが、入居してから連絡が取れたことが一度もないそうです。保証人の方とも連絡が取れたことがないそうです。。。。方々に連絡を取っていた管理会社様が、中に入らないことを条件に合鍵で開けることになりました。やっぱりこの部屋で繁殖しているようです。玄関にネズミのフンがたくさんありますし、部屋の奥へ逃げていくネズミを目撃しました。管理会社様は大家様にどう報告すればいいのかと、頭を抱えていました。

   

ブログ記事の仕切りバー

20231028 東京都港区高輪でのネズミ調査と江戸川区船堀のネズミ駆除工事

まずは東京都港区高輪の2階建て住宅のネズミ調査です。何かが天井裏の走り回っていると思っていたけど、ネズミとは思わなかったそうで、キッチンで目撃して悲鳴を上げてしまった奥様がお立合いです。室内への出没箇所はキッチン流し台まわりで、すぐに見つかりました。その他、洗面所のブレーカーからも出てきていました。外からの侵入は、今年の初めに交換した給湯器の旧配管孔でした。お見積りをお渡ししましたが、給湯器の交換をした設備業者に負担の交渉をするそうです。次に東京都江戸川区船堀の2階建て住宅のネズミ駆除工事です。こちらはネズミの気配は全くなく、天井裏に設置している殺鼠剤と粘着シートにも変化はありません。ULV工法で天井裏の衛生消毒を行いました。


ブログ記事の仕切りバー

20231024 千葉県千葉市中央区富士見でのネズミメンテナンスサポート工事、千葉県浦安市北栄でのネズミ調査

午前は千葉県千葉市中央区富士見の飲食ビルでのネズミメンテナンスサポート工事です。1階から順に各店舗の厨房や客席を点検し、ネズミのフンなどの証跡が無いかを確認しました。各階の天井点検口に設置した殺鼠剤と粘着シートの点検では、合計で成獣6匹、幼獣10匹ものネズミが捕獲されていました。午後は千葉県浦安市北栄の2階建て住宅のネズミ調査です。室内には出ていないのですが、今まで20年間ネズミの気配は全くなかったのに、この2週間毎日天井を走り回るそうです。外からの侵入口はすぐに発見でき、天井裏の断熱材に営巣箇所がありました。駆除プランをご提案しました。


ブログ記事の仕切りバー

20231020 神奈川県愛甲郡愛川町三増でのネズミ調査

神奈川県愛甲郡愛川町三増の古い住宅のネズミ調査に行きました。築年数がかなり経過してので、外からの侵入箇所と、室内への出没箇所がありすぎます。依頼者の旦那さんは、母が思い出のあるこの家に住んでいたい、と言っているのでどうにかならないかと、、、、他の業者には断られたそうです。何とかしてみましょう!! 私たちがネズミの出入り口を塞ぐ手段としている方法の、金物を使っての遮断では、金物の反射で室内の雰囲気を損なってしまうので、雰囲気に同化させるための工夫を含めたご提案をご説明しました。一手間増えるため、遮断する費用が増えてしまいましたが、こちらの提案をご理解、納得いただき施工成約となりました。

 

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声92

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🎃

通勤時、所々で

金木犀 の香りがしてきました😍

癒されるぅ~(*´▽`*)∼∼❁∼∼❁

と、毎日お鼻がピクピク👃しています

º¤*º🎃・🦇・🌰・🦇・🎃・🦇・🌰・🦇・🎃º*¤º

今日はこちらの方からです💌

クリックすると、画像が拡大できます

»* 上記文面 *«

1.おかげでネズミの被害が止まりました

洋菓子店をやっている為、

材料が被害が無くなりとても助かりました。

2.ネットで見つけて申し込みました。

3.丁寧な作業でよかったです。

〇 只、建物内には侵入してないが外にウロウロしているので

毒エサを外に撤去しない方が良かったと思います。

・.*💌本社スタッフからお返事💌*.・

お手紙、ありがとうございます!!

洋菓子店さんのいい匂いに

ネズミが集まってきてしまったのでしょうか

いえいえ

進入できる穴・隙間があるから

入ってきてしまったのです😓

壁をかじられた…  

   天井裏で音がする…

いかに、建物に侵入させないかを考えます

外には、野良猫・鳥など

色々な生き物がいます🐈

なので、外の対応はやりようがありません💦

いかに、建物に侵入させないかです

室内に出ている場合は、衛生的にもよくありません🙅

二次被害が出る前

早期調査・早期対応カギとなります👍

ご心配の方は、まずは☎お電話で

お話だけでも、してみませんか

º・¤・✙*º🎃・🦇・🌰・🦇・🎃・🦇・🌰・🦇・🎃º*・¤・º

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス


ブログ記事の仕切りバー

20231016 埼玉県白岡市小久喜のネズミ駆除工事

今日は埼玉県白岡市小久喜の2階建て住宅のネズミ駆除工事に伺いました。かなり前から天井裏を走っていたそうで、今回は室内に出てきています。室内にネズミが潜んでいないか捜索しつつ、ネズミの出入り口を遮断していきます。幸い室内には潜んでいませんでしたが、万一室内に残ったままで、出入り口を塞いでしまうと、安全な壁の中へ逃げようとするネズミが、あちこちを齧って暴れることになってしまうこともあるので、見落とさないように捜索しないといけません。場合によっては、粘着シートを床に敷きながら捜索することもあります。室内の遮断が終わったので、天井裏と床下に粘着シートと殺鼠剤を設置して、外からの侵入箇所を遮断しました。

 

トップへ