午前は茨城県取手市下高井の平屋建て事務所兼倉庫のネズミ駆除工事です。平屋とはいえ倉庫ですので、天井は高くて倉庫内の事務所は2階建てになっています。事務所内と倉庫への侵入口を遮断を行ないました。午後は茨城県龍ケ崎市平台の2階建て住宅のネズミ駆除工事です。和室の天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。次の日程まで効果判定です。
Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20


20180727 千葉県船橋市夏見でシロアリ駆除
今日は、千葉県船橋市夏見の閑静な住宅街でシロアリ施工でお客様のご住宅にご訪問しました。
現場へ行く道中は、道幅がとても狭く、車が進入していくのに大変な場所でした。
築5年の住宅でシロアリは予防消毒を行い、家屋外周にクロアリの発生もあるとの事で対策には、家屋外部の雑草を刈るところからお勧めしました。
この時期は、クロアリが多く発生する時期ですね~!大概のケースは、家屋外周に雑草が多く生い茂っていて、家屋外部から壁の隙間等を通過し、室内への侵入が目立ちます。日頃から家屋外の庭の手入れや建物外周もすっきりしておくと、害虫の侵入も多少は防げますね!

親睦会・2018-7/26 佳名℃
みなさん、こんにちは~★
サンキョークリーンサービス
ブログ担当 キャンベル ♪です!!!
毎日暑いですが、体調崩してないですか?
このブログを見て、笑顔になって下さい
⇩
⇩
今回は、江東区亀戸にあります"佳名℃"さんヾ(≧∇≦)ノ〃
ここで、親睦会です★
地元の方は、知ってますか?
卓球ができる中華料理のお店ですって(*゚▽゚*)ワクワク
この日のために、前日2時間練習しましたキャンベルです
(内緒・・・笑)
今日は、誰が✿ 優勝 ✿するのか・・・?
(えっ?試合するの?・・って思いました?)
数名、本気モード入ってますよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
(キャンベル含む【笑】)
初めに *+:。.。 社長の挨拶です 。.。:+*
よし、対戦前に腹ごしらえ・・・(*´v`*)
次から次へとお料理が・・・
そして
一番乗りは・・・社長\(*o*)/!?
思えば・・・
だいぶ前から、やる気満々だったわ♪(笑)
初戦は、食事に来ていたこの少年(笑い)誰~?・・・
これがまた・・・なかなか ウマイッ!!!
みんなも、集合してきて対戦するも・・
お腹がいっぱいで・・動けない((*´∀`))ヶラヶラ
そして、わが社のエースの登場です(;゚д゚)ゴクリ…
痛快なステップで登場の、耕作さんです♪
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ビュンビュン素振りの音が・・・
≈優勝決定戦≈
対戦相手は、鈴木さん★
...VS...
優勝は***鈴木さん***でした♥
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
続いて・・・
2位は、耕作さんです\(^o^)/
な、なんと・・・
3位は ⇩⇩⇩
この、くやしさが・・・
第2回戦へと、続く・・・(笑)
それが、このミックス戦です(*゚▽゚*)ワクワク
こっちも、負けないぞー!!!
ス―――――――マッシュ!!!
・・・(๑•̀ㅂ•́)و✧
すっごく、盛り上がりました(≧Д≦)
実況中継できなかったのが、残念
(ー∀ー;)ガーン≈
今回は、卓球をしながら
みんなと、交流出来ました
明日・・・筋肉痛、だいじょうぶかな~(^m^ )クスッ
✪・・・✤・・・✪ ✪・・・✤・・・✪
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービス

20180718 埼玉県春日部市谷原でのネズミ駆除工事
今日は埼玉県春日部市谷原の2階建て住宅でのネズミ駆除工事の初回です。室内にネズミが出てきているのですが、荷物が多くて、ネズミの隠れ場所になっているため、室内の生息捜索から開始です。結果、2匹のクマネズミを捕獲しました。室内の侵入口を遮断しつつ、フン清掃をして、遅いお昼休憩を取りました。午後は外部からの侵入口を遮断して、初回工事は終了です。

20180715 埼玉県川越市府川のシロアリ駆除と、埼玉県ふじみ野市上ノ原でのシロアリ調査
今日は埼玉県川越市府川の2階建て住宅にて、シロアリ駆除です。台所勝手口の枠から羽アリが大量発生しました。勝手口の枠と、隣の浴室タイル目地から念入りに薬剤注入をして、床下もシロアリの蟻道を壊しつつ薬剤散布をしました。
次は埼玉県ふじみ野市上ノ原の2階建て住宅でのシロアリ調査です。ご近所の方が弊社を紹介して下さいました。シロアリの被害はありませんが、床下に建築廃材が多く、床下の清掃と、シロアリ予防のお見積もりをご提出しました。

ハワイ☆旅行記
お世話になっております。
株式会社サンキョークリーンサービス
女子事務スタッフ ウェブ担当たかっちです。
先日、当社女子事務スタッフがハワイ旅行にいってきました!
2週間滞在したハワイ オアフ島の思い出を
たくさん写真に残してきてくれたのでご紹介しますね!
ホテルから毎日景色が眺められて
とっても素敵だったそうです!
その昼の景色がこちら!!
ハワイの空は広いですね~!うらやましい(人´∀`*)
そしてこちらが.☆.夜景.:*
昼間とはまた全然ちがう景色が広がって
なんかだかロマンチックじゃないですか~!!
*:.。☆..。.(´∀`人)
レンタカーでオアフ島をまわったそうで
車だと色んな所に観光できるし
ファミリーでの旅行なので、赤ちゃんにも安心ですよね~!
まずはノースショアーというオアフ島の北の方へ2回ほど行きました!
1日目はガーリックシュリンプを食べたそうです☆
2日目は週末限定のハレイワの
フリフリチキンを食べたそうです!
外はパリッと中はジューシーでとっても美味しかったそうですよ(*゚▽゚*)
そこから少しいったところにある
マツモトシェイブアイスも
もちろんいただきました!!(´▽`)
後日、カイルアのブーツ&キモズの
エッグベネディクトとマカデミアナッツパンケーキを
食べました!
こちらは日本のガイドブックにも載っている有名店なので
日本人の観光客の人達も見かけました。
やっぱり日本人の口にも合う味なので人気なんですねっ♪
エッグベネディクト
マカデミアナッツパンケーキ
他にはオムレツも頼んで
みんなでシェアして食べて
どれもとても美味しかったそうです!
店員さんもみなさんとっても優しくて
料理もおいしくて
とっても良い思い出になったそうです☆
私もハワイに行ったら
行ってみたいお店だなぁ~(´▽`)
そして
食事の後は待ちに待ったビーチ!!
ここはカイルアビーチです☆
白い砂浜 で観光客も少なく
海外を感じさせる素敵な景色だったそうです!
日本の海もキレイですけど
やっぱりハワイの海は広くて
海外旅行にきたぞー!というかんじがシマスネ(。-∀-) ニヒ♪
写真を見てるだけで
こっちもバカンス気分になってきました~(笑)
(Σr(‘Д‘n)イケナイ、イケナイ)
さらにこちらの海の写真もステキですね~
真ん中あたりに海水が岩の穴から吹き上げているのが
写真にもうつっています!わかるでしょうか?
こちらはハロナ潮吹き岩というところで
オアフ島の観光スポットとして有名です!
多くの映画やTVのロケ地にもなっている場所らしいですよ!
パイレーツ・オブ・カリビアン3や
センター・オブ・ジ・アース2も
ここで撮影されたとかr(‘Д‘n)
さすが迫力があったそうで
一度は見に行ってみたいと思いました!
今回のハワイ旅行は癒し、そして
美味しいものも色々たくさん食べて
大満足の旅行だったそうです!!
そして、もうすでに
また行きたくなってしまったそうで(≧∇≦)ノ笑
ハワイはきっと何回行っても
新しい発見があるところなんですね!
ちなみに私たちはお土産のマカダミアナッツや
チョコレートを3時のおやつとして
いただきましたよ!
あっという間になくなりましたが…(;´Д`)
食べすぎた…( ̄Д ̄ )笑
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービス

20180707 東京都練馬区中村でのシロアリ駆除工事と渋谷区でのシロアリ調査
本日1件目は、東京都練馬区中村の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。洗面所の窓枠に著しい喰害があり、少し触っただけで穴があいてしまう程でした。浴室側と洗面所の壁内へシロアリ駆除薬剤を注入し、窓枠にも念入りに注入しました。
2件目は東京都渋谷区富ヶ谷にある2階建て住宅のシロアリ調査に伺いました。
玄関の幅木・階段下収納に食害があり収納には現物もいて、玄関框より被害が及んでいるお宅でした。
今まで5年おきに塗装業者が消毒してたらしいが、木部にハケで薬剤を塗っていただけらしく、それでも被害があるとの事で専門業社(当社)に依頼したとの事でした。施工内容を説明し見積りを提出すると即決で施工依頼を頂きました。

20180706 神奈川県横浜市旭区中白根でのネズミ調査、東京都町田市南成瀬でのネズミ駆除工事
1件目は神奈川県横浜市旭区中白根の2階建て住宅のネズミ調査です。「築10年に満たないのに何故ネズミが!」と奥様が憤慨していますが、配管に巻いてある断熱材を齧って侵入口が作られていました。遮断してネズミを閉じ込めてしまった場合の2次被害を説明して、お見積もりをお渡ししました。2件目は東京都町田市南成瀬の2階建て住宅でのネズミ駆除工事です。天井裏と床下に設置した殺鼠剤と粘着シートを点検すると、ユニットバス天井裏で成獣1匹、キッチン床下で幼獣が3匹捕獲されていました。

20180703 神奈川県川崎市中原区小杉町のシロアリ駆除、横浜市都筑区勝田南でのシロアリ駆除と防カビ工事
今日の1件目の現場は、神奈川県川崎市中原区小杉町の3階建て住宅のシロアリ駆除です。半地下の3階建てのため、床下の通気が良くなく、カビの発生から、シロアリ被害へ進行してしまった案件です。床点検口から床下の薬剤散布と、1階の半地下部分の壁内へ薬剤注入を行ないました。
2件目の現場は、神奈川県横浜市都筑区勝田南の2階建て住宅でのシロアリ駆除と防カビ工事です。土壌から立ち上る湿気が多いため 、床板にまでカビが移っていますので、シロアリの駆除薬剤と、防カビ剤の散布を行ないました。

たかっちスペイン留学激励会を開催しました
サンキョークリーンの大滝です。
すでに女子ブログをご閲覧頂いている方でしたら、投稿されているスペイン滞在記①をお読みになられた方もいるかと思いますが
弊社受付事務をしておりました、たかっちが今年からスペインへ語学留学へと旅立っております。
その旅立ちの前に、たかっちスペイン留学激励会を開催しました。
お店で乾杯です。
今回の企画は、どことなく皆の気持ちの中でたかっちのスペイン留学の激励会のイベントをしようと持ち上がりました。
今回の主役となるたかっちご自身にこのイベントの開催を話したところ、本人はいたく恐縮しながらも、開催には賛同をしていただけました。
まずは、お祝いの花束をプレゼントしたところです。
日頃よりお世話になっていました、女性事務スタッフ陣とのツーショットです。
そして、楽しい食事の最後は社員一同の集合写真です。
今後はスペインでもサンキョークリーンサービスで培った明るさと笑顔で1年間頑張ってください。
Hasta la vista. アスタ ラ ビスタ!
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の