朝から曇りで小雨も少しありました。まずは神奈川県横浜市港北区大曽根台の2階建て住宅のねずみ駆除工事4回目です。遮断箇所が多く、3回目の施工でやっと全部遮断できたようで、天井を走る音がなくなりました、仕掛け場所各所で合計7匹のねずみを捕獲です。
午後は神奈川県川崎市多摩区栗谷の2階建て住宅のねずみ駆除工事最終日です。前回施工から気配も天井裏の音もなくなり、天井裏にも新しいフンがありませんので、生息はないと判断し、施工完了です。
朝から曇りで小雨も少しありました。まずは神奈川県横浜市港北区大曽根台の2階建て住宅のねずみ駆除工事4回目です。遮断箇所が多く、3回目の施工でやっと全部遮断できたようで、天井を走る音がなくなりました、仕掛け場所各所で合計7匹のねずみを捕獲です。
午後は神奈川県川崎市多摩区栗谷の2階建て住宅のねずみ駆除工事最終日です。前回施工から気配も天井裏の音もなくなり、天井裏にも新しいフンがありませんので、生息はないと判断し、施工完了です。
今日は端午の節句ですが、あいにくの曇り空。午前は埼玉県川越市上戸の2階建て住宅のシロアリ調査です。数年前から浴室で羽アリを見かけるようになったそうです。床下を調査してみると、浴室土台が腐朽して真っ黒になっていました。触ると水が染みるほどです。
大工さんを手配していただき、土台の修繕を待ってからの施工となりました。午後はさいたま市北区日進町の2階建て住宅のシロアリ調査です。ラジコン飛行機が趣味のご主人で、和室の1部屋が格納庫になっていました。床下は各部屋で仕切られている構造でしたので測量図面を基に外の通気口から確認しつつの調査になりました。
朝から晴れていました、午前は東京都新宿区早稲田鶴巻町の2階建てアパートのねずみ駆除3回目です。ご協力いただいている住人様に状況をお聞きしつつ天井裏の仕掛けを確認すると、まったく変化なく、ヒアリングでも気配・音もしないとのことでしたので、駆除成功、施工完了です!!
午後は東京都荒川区荒川の5階建てテナントビルの害獣・害虫年間定期点検です。IPM手法(総合的病害虫管理:Integrated Pest Management)に基づく点検ですので写真付きの報告書にまとめて管理会社様にご提出となります。
今日もよく晴れて行楽日和ですね、午前は東京都品川区二葉の2階建て住宅の羽アリ対応です。弊社で2年前にシロアリ駆除を施工させていただいたお客様なのですが、浴室から羽アリが出たとのことで緊急にお伺いしました。2年前の施工の際もご指摘していたのですが、浴室タイル目地のひび割れが増えていて、壁内に湯気となった湿気が入り込んだことが原因でした。施工後に目地補修をお願いしていたのですが、補修をしなかったとのことで、シロアリ保証書の規定条項の建物保守管理不備に該当してしまい、浴室は保証免責となってしまいました。それでもタイル目地から薬剤を注入して目地の大きなヒビは補修しました。ユニットバスへのリフォームをお勧めしました。
午後は東京都世田谷区宮坂の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。束柱などの建材にはシロアリの被害はないのですが、散乱している廃材にシロアリの現物がいるので、廃材を床下から撤去してから薬剤を散布して施工完了です。
晴れ続きですね、まずは東京都台東区竜泉の2階建て住居のねずみ駆除工事3回目です。近くに霊園があるためか、この近辺もねずみの施工依頼が多い地域です。外からの侵入口を遮断したのですが、建物外周を点検すると、排水升の近くに鼠穴(そけつ)が新しくできていました。再度侵入してくる可能性が高いので、メンテナンスサポートに移行して1か月様子を見ることになりました。
午後は東京都足立区柳原の2階建て住居のねずみ調査です。調査結果をもとにお見積書を提出してご検討いただいています。
晴れの一日です。午前は埼玉県志木市下宗岡の2階建住宅のシロアリ更新消毒です。床下の保証期間満了となったお客様から更新消毒のご依頼でした。前回の施工も担当していたのでまったく問題なく終了しました。
午後は埼玉県川口市芝の2階建て住宅のシロアリ定期点検です。床下に問題となるようなこともありませんでしたが、家屋の側面にいらなくなった木製の棚が放置されていたので、シロアリの羽アリが飛び立つ前に廃棄することをお勧めしました。
いい天気ですね、というのを取り越して暑いです。まずは東京都杉並区松庵の2階建住宅のねずみ駆除初回です。天井裏に多数の営巣箇所があり、調査時にはねずみの獣臭と糞尿の臭いがかなり強かったです。営巣箇所となっていた断熱材を撤去し、衛生消毒剤と消臭剤の散布を行いました。その後に天井裏へ殺鼠剤・粘着シートを設置しました。
午後は東京都目黒区鷹番の2階建住宅の2階建て住宅のねずみ駆除工事最終日です。前回施工から気配も天井裏の音もなくなり、天井裏にも新しいフンがありませんので、生息はないと判断し、施工完了です。
朝から快晴、今日も羽アリが飛んでいます。まずは千葉県千葉市中央区蘇我の2階建て住宅のシロアリ調査です。お庭に面した窓に羽アリがたくさんいたとのことでした。その羽アリはシロアリの羽アリで、出没原因はお庭の切り株でした。床下も覚えていないほど昔に消毒をしたきりとのことで、調査したところキッチンと駐車場側の通気口にある基礎のひび割れに蟻道がありました。お見積もりを提出してご成約いただきました。
午後は千葉県浦安市猫実の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。玄関枠から羽アリのでたお宅でした。施工中も玄関の框から羽アリが出てきたので、その場所にも念入りに薬剤を注入しました。
本日もご訪問、ありがとうございます。
株)サンキョークリーンサービスアラサー女子事務員ウェブ班
アヤちゃんです
旅行の醍醐味はお食事です!(私だけ?)
今回宿泊したお宿はフレンチでした。
ツブ貝がパイにつつまれた前菜に
お魚料理に
合鴨のローストに
食後のデザート
旅行先のお食事は、和食がいいな~と思っていたのですが、どれも本当に美味しかったので良かったです。
そして、美味しいワインで思いがけず酔っぱらってしまいました。
お蔭で、楽しみにしていた温泉はひと眠りしてからとなりました
翌日の朝食も、フレンチなだけあってオシャレ
一晩漬け込んだという、本格フレンチトーストも、家で私が作るのとは大違いでした
本格的なフレンチトースト、一回食べて見たいと思っていたのでここで出会えて最高でした
ホテルマロウドさん、とても良かったです!
サー ムシイヤ!
0120-30-6418までご遠慮なくどうぞ!!
ねずみ駆除ならサンキョークリーンサービスへ!
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者
(株)サンキョークリーンンサービス
〒136-0072 東京都江東区大島3-23-5(周辺地図)
TEL:03-5626-6418 FAX:03-5626-6417
早朝は曇りでしたが、すぐに晴れましたね。まずは東京都板橋区西台の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。天井裏の仕掛けには変化がありませんでしたので、これから効果判定期間となります。
午後は東京都世田谷区船橋の2階建て住居のねずみ駆除工事3回目です。1階床下・1階天井裏・2階天井裏の各粘着シート設置箇所で、成獣・幼獣あわせて4匹が捕獲されていました。数日気配がないそうですので、効果判定を2週間おいて変化なければ駆除完了となります。