晴れていても寒さが続きます。午前に神奈川県相模原市緑区下九沢の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防湿シートの敷込み工事です。浴室敷居のタイル目地に欠損箇所があり、そこから入り込んだ水によって敷居土台にシロアリの被害がありました。浴室の目地補修をお客様にお願いしました。午後は相模原市南区新磯野の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。会社の同僚がシロアリ消毒をしたことを聞いたご主人が弊社のシロアリキャンペーンを見つけてご依頼をいただきました。床下に被害はなく、問題なく終了しました。
Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/xs766873/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/xs766873/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20


害虫と不快害虫
害虫と不快害虫って何が違うの?
害虫とは・・・家屋に害を与える虫です。(シロアリや虫ではないですがネズミなど)
不快害虫とは・・・家屋に害を与えない虫です。(ゴキブリ・クロアリ・ムカデ・ゲジ・ヤスデなど)
当社では不快害虫の駆除もやっていて、公共施設や飲食店さんなどが多いのです。
特に飲食店さんはお客様の前にゴキブリが出たら、大問題になってしまいますので
問い合わせや施工も多いです。ゴキブリの駆除は主にスミチオンという薬剤を使っての消毒で足に付着した
薬剤を舐めさせて駆除するのです。(詳しくはまた後日書きます。)
お客様に不快な思いをさせないように、年に何回かこういったメンテナンスをされてる飲食店さんはサービス業の鏡ですね。
害虫にお困りになりましたらご相談ください。
㈲サンキョークリーンサービス
℡ 0120306418

20140309 神奈川県横浜市旭区上白根でシロアリ消毒
春になったと思ったのに、寒の戻りでしょうか。午前は神奈川県横浜市旭区上白根の2階建て住宅のシロアリキャンペーンの調査です。シロアリ消毒は新築時以外にていないとのことで、床下を調査してみると、床下に散乱している廃材にシロアリがいました。その状況をデジカメで見ていただきました。床下清掃を含めたお見積もりをご提出しました。
午後は神奈川県横浜市瀬谷区中屋敷の2階建て住宅のシロアリ予防工事です、床下進入口のキッチン床収納が勝手口からすぐ入れて養生がしやすく、そのうえ、床下は金属束でしたの床下消毒もやり易い物件でした。

20140309 東京都板橋区栄町でねずみ駆除
また寒くなってきました、晴れてはいるのですが。午前に東京都板橋区栄町の2階建て住宅のねずみ駆除2回目です。初回でねずみが外へ出ている間に侵入箇所を遮断していたようで、天井裏の殺鼠剤と粘着シートに変化はありませんでした。気配もないようですので、このまま変化なくすぎれば駆除完了となります。
午後は埼玉県新座市畑中の2階建て住居のねずみ駆除2回目です。キッチン床下とユニットバス天井裏で成獣が合計2匹捕獲されていました。外部からの侵入口を遮断した箇所に異常はありませんから、次回の施工まで変化がなければ駆除成功ですね。

スムージーはじめました
こんにちは
ご訪問、ありがとうございます
(株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員ウェブ班
この度、弊社に
スムージー部発足
です
部発足は大袈裟なのですが 笑
社長の
「先日飲みの席で知人と
煙草の吸い過ぎと、
野菜不足の話題になり、
その知人が今度買ってやると、
すっかりその事は
忘れていましたが、
昨日機械がとどき、
さっそく野菜買ってきて作って
飲んでみたが、
なんだか微妙な味が(笑)」
ということで
味の追求中なのです
材料、豊富に揃っております
基本セットはこんな感じ
・ピーマン
・にんじん
・バナナ
・小松菜
・パセリ
ここにハチミツと豆乳を加え~
状態をチェックし~
レッツシェーーーイク
なかなかすごい見た目なのですが
これが甘くて、
またそこまで野菜っぽくなく
美味しいんです
…美味しい
…美味しいはず…
なんですけど。。。。。
みなさん、なんだか
渋い顔ですねえ
でも
体に良い影響をもらたしてくれる
ことは間違いないです!
なぜならこれを飲んだ次の日は
お肌も腸も大快調なんです
体調も心なしか良い感じ
なので、
社長のこのマイブームが
末永く続いてくれるよう
私は祈っております
ちなみに基本セットの他
★アボカド+バナナ
→アーモンドを加えてもいいらしい
★にんじん+キウイ+バナナ+アボカド
→キウイのブツブツ感が賛否両論
と色々と研究中です
コーヒーをちょっと入れると
味に深みが出たりして
スムージーの世界はなかなか
奥深い。。。。。
ちなみに…
豆乳とか液体をあまり入れないと
ペースト状になってしまうので
要注意

20140308 東京都中野区新井でねずみ駆除
今日は春らしく暖かいですね。まずは東京都中野区新井の2階建て住居のねずみ調査です。越冬して増えたねずみが縄張り拡張のために入り込むことが増えているようです。はっきりとねずみの足跡がある侵入口以外にも、侵入可能となる箇所が多かったので、遮断主体のお見積もりをご提案しました。
午後は東京都世田谷区弦巻の2階建て住居のねずみ駆除工事3回目最終日です。前回施工から2週間ほど経ちましたが、気配を感じないとのお話しですし、天井裏にも新しいフンもなく、遮断した侵入口に異常はないようですので、駆除成功と判断しました。

20140308 埼玉県所沢市東狭山ケ丘でシロアリ調査
暖かく晴れた一日です、ようやく春ですね。午前は埼玉県所沢市東狭山ケ丘の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社のキャンペーンを見ての調査のご依頼でした。廊下の床板が軋んだり、沈んだりするとのことでしたが、床下で撮影したデジカメの映像を見ていただき、床下の湿気でコンパネの結合が剥がれたことが原因とご説明しました。お見積もりには床の沈み込みを解消するために、床下からの根太補強をご提出しました。
午後は東京都東大和市湖畔の2階建て住宅のシロアリ調査2棟です。お隣同士で弊社キャンペーンを利用したいとのご依頼です、2棟共に被害はなく、予防工事をお勧めしました。

20140307 東京都荒川区西尾久でねずみ駆除
曇りのち雪、寒いですよ。午前は東京都荒川区西尾久の2階建て住居兼店舗のねずみ駆除2回目です。お部屋の中へ出てこなくなり、天井裏へ設置した殺鼠剤と粘着シートを点検しても何も変化ありません。初回施工後から気配がないそうで、外に餌を取りに出ている時に外部侵入口を遮断できていたようです。次回まで2週間の期間を開けて変化なければ駆除成功です。
午後は埼玉県草加市氷川町でのねずみ駆除最終日です。天井裏の気配もなくなって静かな日々が続いていますので、生息無しと判断し、天井裏のフン清掃と衛生消毒を行い、施工終了です。

20140307 埼玉県さいたま市浦和区領家でシロアリ3年目点検
曇り気味の朝でしたが、昼過ぎには雪も少し降りました。午前は埼玉県さいたま市浦和区領家の2階建て住宅のシロアリ施工後3年目点検です。床下には何も問題はありませんでしたが、お庭に樹木を切った廃材を放置して僅かですがシロアリの喰害もありましたので、ご近所から廃材がシロアリの原因といわれる前に処分することをお勧めしました。
午後は東京都千代田区九段北の神社で、参拝時の奉納物を保管する倉庫のシロアリ駆除消毒です。壁全面への穿孔注入と、外周土壌への注入処理を行いました。

お客様の声⑨
本日もご訪問、ありがとうございます。
(株)サンキョークリーンサービスアラサー女子事務員ウェブ班
アヤちゃんです
本日はシロアリ駆除をご利用いただいた
八千代市のお客様のお声をご紹介したいと思います。
過日はお世話になりました。(山崎さんに作業して頂きました。)
白蟻被害箇所のみならず、基礎の破損の発見に至るまで、床下全体を隅々まで調査し、沢山の写真を見ながら、しっかりと時間を掛けて、丁寧に状況説明して下さった事や、多くの質問にも快く答えて下さった事などから、お仕事に対する真摯な姿勢や、真面目で誠実なお人柄が良く分かり、この方にお任せすれば安心出来ると強く感じ、作業をお願い致しました。
調査に来て下さった方と、実際に作業して下さる方が同じ方であるという事や、契約を急がせる様な電話が、一切無かった事も、決め手になりました。
作業当日は、しっかりと養生して下さったお蔭で、ホコリが舞い上がる事もなく、又、点検口に蓋をした状態で、薬剤を使用して下さったので、小さい子供のいる親としても、臭気を気にする事がなく済み、この様な細やかなお心配りが大変有難かったです。
お二人で来て頂けたお蔭で、作業効率が良く、短時間で隅々まで、しっかりと防除して頂けとても助かりました。
後日の作業報告書を拝見し、外柱や風呂場の外壁からなど、細かなところまで作業して下さったと知り、更に安心感が増しました。
サンキョーさんにお願いして良かったなと、全てに大変満足しています。今後も継続的な定期調査を依頼したいと思っていますので、宜しくお願い致します。
当社のスタッフの対応や、人柄、工事作業に至るまで、たくさんのお褒めのお言葉をいただき、有難うございました。
当社では、お客様の不安を出来るだけ取り除けたらという想いと、納得した上で工事をお任せいただけたらという意味でも、事前の調査と説明を行なっております。
また、調査と作業に同じ担当者が伺うことや、担当者のご希望があればそれに添える様日程の調整をさせて頂くなどの配慮も考えております。
それらが、今回お客様の安心やご満足につながったのなら何より嬉しいことと感じます。
工事の際の養生や、薬剤やホコリが舞わない様にするなどの作業も丁寧に行うようにしており、小さなお子様がいらっしゃったとのことで、臭いや空気を気になさらずに過ごして頂けたのなら良かったです。
作業報告書にも目を通して頂き、今後の定期点検のご依頼を承れること、有難うございます。
こちらこそ、宜しくお願い致します。