シロアリ駆除 | 施工タイプ | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

20140221 千葉県千葉市若葉区大宮台でねずみ駆除

相変わらず寒さが続きます。まずは千葉県千葉市若葉区大宮台の2階建て住居のねずみ駆除工事初回です。ねずみが出たということで、家の中を汚くしているからかな?と奥様が気になさっていました。ですがそんなことはなく、寒さを凌ぐために家屋へ入ってくるわけですから、外から侵入できるところがあるかどうかがポイントです。このお客様宅もよく片付いているのに、運悪くねずみに目をつけられてしまったという感じです。室内侵入口を塞いで、天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートで様子をみてみます。

午後は、千葉県鎌ケ谷市東中沢の2階建て住居兼事務所の相見積りでのねずみ調査です。事務所として使っている1階の室内にねずみが出てきて、天井裏は去年から走っているそうです。家屋の内外を調査して、原因がはっきりしたのでお見積もりをその場でご提出しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140221 神奈川県横浜市南区永田北でシロアリ更新消毒

もう2月も後半ですが、晴れていても寒いですね。午前は神奈川県横浜市南区永田北の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。シロアリ保証満期の更新ですので、床下に被害があるはずもなく、問題なく終了しました。浴室のタイル目地が多少傷んでいたので、補修をお勧めしました。午後は神奈川県横浜市都筑区あゆみが丘の2階建て住宅のシロアリ予防施工です。近々お孫さんが来るとのことで、薬剤アレルギーを心配しておられました。弊社標準の薬剤も安全性が高い薬剤ばかりですが、天然素材をご希望されていたので、ヒバの抽出成分の薬剤を使用して施工させていただきました。

ブログ記事の仕切りバー

シロアリ防除工事の様子

お世話になっております。
サンキョークリーンサービスの小森です。
今回はシロアリ防除工事の施工の様子を少し紹介したいと思います。
シロアリの施工には駆除と施工があります。
シロアリの被害がある家…駆除
シロアリの被害がない家…予防
新築などの場合は建てる時に予防で消毒します。
それからは先は購入者が5年後or10年後に更新するかどうかって話になります。
少し脱線しましたが、施工の流れに戻ります。
穿孔注入処理…玄関周りやタイル張りのお風呂などの土間コンになっていて、
床下に入れない部分に小さい穴を開けて薬剤を注入します。
↓穿孔注入画像↓
玄関穿孔注入
浴室穿孔注入
床下に入れる部分は薬剤吹付け処理を行います。
木部処理剤で床下の木部の部分(土台、束、大引、根太、根太受など)を消毒してから、
土壌処理剤で床下の土壌(土、コンクリートなど)を全面消毒します。
↓床下木部薬剤処理画像↓
床下木部処理1
床下木部処理2
↓床下土壌薬剤処理画像↓
床下土壌処理1
床下土壌処理2
このようにお客様の家をシロアリから守っているわけです。
暖かくなるとシロアリの羽蟻が群飛する季節になりますので
お気を付けて下さい。
シロアリの被害にあう前に予防を
もしも、シロアリにあってしまったら駆除を
当社にお任せ下さい。
(株)サンキョークリーンサービス
 ℡ 0120-30-6418

ブログ記事の仕切りバー

20140220 千葉県松戸市小金きよしケ丘でねずみ駆除

晴れてきれいな空気の中、千葉県松戸市小金きよしケ丘の2階建て住居のねずみ駆除初回です。2階和室床板の開口から始まり、各階天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置して室内防鼠を行いました。室内の遮断が終わった後に外からの侵入口の遮断です。お昼少し前に終了して次回の日程を決めました。

午後は埼玉県三郷市彦沢の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートを確認すると、1階和室天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。遮断した箇所に変化はありません。次回日程は3週間後としました。

ブログ記事の仕切りバー

20140220 千葉県我孫子市南新木でシロアリ駆除

よく晴れる日が続きますね。午前は千葉県我孫子市南新木の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室入り口の敷居が沈み込むとのことで、弊社に調査依頼があっての施工です。浴室の敷居に著しいシロアリの蟻害があり、活動中のシロアリも確認できたので、浴室敷居土台への穿孔注入も行いました。

午後は茨城県龍ヶ崎市緑町の2階建て住宅のシロアリ調査です。床下に被害はありませんでしたが、キッチン床収納庫を上げた時のカビ臭と、デジカメで撮影した床下のカビが気になるとのことで、シロアリ消毒と、防腐防カビ薬剤の散布をお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140219 埼玉県和光市下新倉でねずみ駆除

晴れて車の中では暖かいですね。まずは埼玉県和光市下新倉の2階建て住居のねずみ駆除工事初回です。調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断しました、外からの侵入口の遮断に多少時間がかかりましたが、概ね予定通りの時間に終了して、次回の点検施工での結果を待ちます。

午後は東京都北区上十条の3階建てアパートのねずみ駆除2回目です。もう室内には出ていないとのことですが、天井裏はたまに走るそうで、天井裏で各部屋合計、成獣2匹・幼獣3匹が捕獲できました。このまま捕獲できるか様子見となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140219 東京都大田区大森東でシロアリ予防

良く晴れた一日でした。午前に東京都大田区大森東の2階建住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご利用いただいたお客様からのご紹介でした。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。まだ少し雪が残っていますね。

午後は横浜市港北区下田町の2階建住宅で、弊社の春のシロアリキャンペーンを見ての調査依頼です。もう10年以上も床下の消毒をしていないそうですが、床下に被害はありませんでした。それでも予防が一番大事ですので、お見積書をご提案してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声 〜ご意見・ご指摘〜

弊社では常日頃より、お客様への施工後に「お客様の声アンケート」を実施しております。

おかげさまで、お送り頂けましたご内容の大半が感謝のお言葉が記されており、社員一人ひとりとても励みになっております。この場にてあらためてお礼のお言葉を申し上げます。

一方で、お客様の声の中には、弊社にとって厳しいお言葉が届けられるのも事実です。この度、お客様の貴重なご意見を今後のサービス改善へとつなげていく為にも、お客様の声をいくつかご紹介をいたします。

bule_dot_line

 

20160813-2voice

bule_dot_line

 

[いきさつ] こちらのお客様は「本当に大丈夫なのか不安が残る……」というお言葉を頂きました。

こちらは、シロアリの定期点検でお伺いをしたお客様となっており、床下には問題ないことをお伝えしましたが、なぜ問題がなかったのかというご説明が足りずに、かえってお客様への不安が残る形となってしまい申し訳ございませんでした。

[対応] 発弊社では、シロアリ施工後の定期点検はお客様への大切なアフターサービスとして、責任を持って定期点検を行なうようにしております。

その為、日々多くのお客様宅への点検を実施しており、その中で何も問題がない点検であった場合に「大丈夫でした」という言葉をお伝えする場面が多くあります。そういった際に何も問題がないことにより説明を省略してしまったことから、この度、お客様の声として頂くということになりました。

[改善点]
現場担当者として、常に一軒一軒、一人一人のお客様の視点に立ち、お客様の状況に応じたきめ細やかで丁寧な対応をできるように努めてまいります。

全ての現場担当者がお客様の立場・目線になり、真摯かつ親身に対応を行い、お客様との信頼関係を築けるようにいたしてまいります。

ブログ記事の仕切りバー

20140218 埼玉県戸田市美女木でねずみ駆除

快晴のなか残雪を蹴散らしつつ、午前は埼玉県戸田市美女木の2階建て住居のねずみ駆除工事初回です。このあたりもねずみ駆除の依頼が多い地域です。調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断しましたが、再侵入の可能性が高いことをご説明して次回から捕獲・効果判定期間となります。

午後は埼玉県さいたま市緑区宮本の2階建て住居のねずみ駆除調査です。築年数はまだ12年ですので、気密性の高いお宅でした。ただ周囲に緑地帯が多く、ねずみの生息に適した個所が多数ありました。調査した結果をご報告し、お見積書をメールでお送りすることになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140218 千葉県佐倉市王子台でシロアリ駆除

良く晴れて乾燥した一日でした。まず午前に千葉県佐倉市王子台の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。お取引のある工務店様がユニットバスにリフォーム中に浴室の土台にシロアリを発見してのご依頼です。浴室の外壁側土台にシロアリが生息していて、現物も確認できました。浴槽も取り外した状態ですので消毒しやすかったです。

午後は千葉県香取市みずほ台の2階建て住宅のシロアリキャンペーン施工です。向かっている途中で到着時間をご連絡したところ、「こちらはまだ雪が残っているのでお気をつけて」と労いのお言葉をいただきました。調査した2名が施工にもお伺いする弊社基本スタイルですので、施工は問題なく終了しました。

トップへ