シロアリ駆除 | 施工タイプ | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

20131229 仕事納めと大掃除

今日は快晴、仕事納めと大掃除です。自社ビルなので階段を大人数で荷物を運んでも、大声で話しをしても他のフロアに気兼ね等ないのですが、自社ビルだけに全部を自分たちでやらなければなりません。前々から少しづつ掃除していたのでお昼過ぎには大掃除完了です。夕方から納会は皆で鍋です。そしてこれから2次会に行ってきます。

ブログ記事の仕切りバー

20131229 社内大掃除

今日は仕事納めと納会、その前に大掃除です。5階建て自社ビル全体の掃除でしたが、事務所内の配置換えやパソコンの入れ替えなどで1階から5階までいったい何往復したことか。お昼過ぎに終わって1階へ降りていくと、料理人経験者がお鍋を作ってくれていました。何杯お替りしても次々と具材が入ってくるので工事部全員大満足です。

ブログ記事の仕切りバー

20131228 東京都江戸川区新堀でねずみ駆除

良く晴れた一日でした。午前中に東京都江戸川区新堀の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。地域的にねずみが多いので、調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断していますが、再侵入がある可能性が高いことをご説明して効果判定です。

午後は千葉県市川市鬼高の2階建て住宅のねずみ調査です。気密性の高いお宅でしたので、一見してねずみが入りそうになかったのですが、天井裏にポツポツと糞がありました。まだ侵入して日が浅いようです。外環道の建設等大きな工事をしている近くではねずみの被害が拡散するようですね、因果関係は証明できないのですが経験的にそんな感じがあります。

ブログ記事の仕切りバー

20131228 東京都稲城市東長沼でシロアリ更新消毒

今日も快晴で風も無いので日向は暖かいですね、まずは東京都稲城市東長沼の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。こちらのお客様も年内にすっきりしておきたいと保証期間を半年ほど過ぎていましたが、問題なく再消毒して5年保証となりました。

午後は東京都西東京市泉町の2階建て空き家のシロアリ調査です。お取引きのある内装業者様からのご依頼で、リフォーム中にシロアリの被害を発見したそうです。床下でシロアリの生息が確認できたので、カギをお借りしてお正月中に床下消毒をすることになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20131227 神奈川県川崎市中原区木月でねずみ駆除

小雨が降ったり止んだりの中、神奈川県川崎市中原区木月の2階建て住宅のねずみ駆除初回です。外からの侵入口の遮断が主体の工事で、基礎の通気口を遮断するまではよかったのですが、洗面所の外壁にある配管孔も侵入口でした。塀と外壁の隙間に横に寝そべりながら入ってどうにか遮断できました。

午後は東京都大田区千鳥の2階建て住宅でのねずみ駆除最終日です。侵入口をすべて遮断して閉塞にしていたのですが、ねずみが越冬のために溜め込んでいた食べ物ばかりを食べて、中々殺鼠剤を食べてくれない案件でしたが、前回施工時に大型の成獣が捕獲されてから気配はなくなったので本日で駆除完了となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20131227 埼玉県草加市青柳でシロアリ駆除直接施工

曇り時々雨の一日です、埼玉県草加市青柳の2階建住宅のシロアリ駆除直接施工です。押入れの大掃除中にシロアリを発見して大慌てで弊社にお電話がありました。年内にすっきりしたいとのご要望でしたので、その場で施工となりました。

午後は千葉県松戸市西馬橋の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。弊社の保証期間が満了となったお客様が更新消毒のご依頼をしていただけました。前回の施工も担当していたのでまったく問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20131226 茨城県取手市井野でねずみ駆除

午前は茨城県取手市井野の2階建て住居兼店舗のねずみ駆除初回です。お部屋の中へ出ているので、まずは室内にねずみが潜んでいるかもしれないのでねずみの捜索と室内侵入口の遮断です。やっぱり室内にねずみが潜んでいたので、粘着シートを敷き詰めて捕獲しました。施工計画通り、初回は室内の遮断で完了です。次回は年明けになります。
午後は千葉県我孫子市日秀の2階建て住宅兼飲食店のねずみ駆除工事最終日です。初回工事から店内へ出ることもなくなり、今日の点検でも異常はありませんでしたので施工完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20131226 千葉県習志野市大久保でシロアリ駆除

朝から曇り空、千葉県習志野市大久保の2階建てアパートのシロアリ駆除工事です。アパートは防犯の都合上、各部屋毎に基礎が仕切られてしまっているので、各部屋の住人様にご協力いただきましたが、住人様のご都合で待ち時間が発生して1階床面積のわりに時間がかかってしまいました。

午後は四街道市栗山の2階建て住宅のシロアリ調査です。2階の洋間出窓の結露が原因で、2階までシロアリが登ってきてしまっていました。施工方法をご説明してお見積書をお渡ししてご検討していただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20131225 神奈川県川崎市川崎区藤崎でシロアリ予防

雲ひとつ無い青空ですね、まずは川崎市川崎区藤崎の3階建て住宅のシロアリ予防工事です。新築時の保証が切れたのですが、ハウスメーカー様のお見積りが高かったとのことで、弊社のキャンペーンを見つけてのご依頼でした。3階建てのため、床高が非常に低くて配管を引っ掛けないように慎重に床下の薬剤散布をして工事完了です。午後は横浜市鶴見区北寺尾の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下防湿シートの敷込み工事でした。薬剤散布の防湿シートの敷込みも問題無く終了した。

ブログ記事の仕切りバー

20131225 東京都中野区鷺宮でねずみ駆除

良く晴れた一日でした。午前中に東京都中野区鷺宮の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。全5回の施工ですので、今回で調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断しました。地域的にねずみが多いので、再侵入があるかやや期間をあけて経過観察が必要な案件でした。

午後は東京都練馬区上石神井の2階建て住宅のねずみ駆除2回目です。初回に侵入口を全てを遮断してあったので、2階小屋組みと和室天袋上でそれぞれ成獣1匹づつ捕獲されていました。

トップへ