ねずみ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20180108 東京都渋谷区宇田川町のねずみ調査、東京都品川区北品川のねずみ駆除工事

今日の1件目は東京都渋谷区宇田川町の事務所でのねずみ調査です。新年明けの事務所内がねずみに荒らされてしまったそうです。ねずみの出没箇所の調査中に、クマネズミの成獣が隠れているのを発見しました。捕まえてほしいとのご要望をいただき、急遽レスキュー施工となりました。およそ30分後に中型の成獣を捕獲しました。駆除工事のお見積もりをご提出しました。
2件目は東京都品川区北品川の2階建て住宅でのねずみ駆除工事で、天井裏に設置した殺鼠剤はすべて空になっていました。しかし、粘着シートでの捕獲や、不明な場所で死んでいる様子もなく、走る音も続いていることから、殺鼠剤に耐性のあるスーパーラットと判断し、殺鼠剤の種類を変更して、再度設置し直しました。

ブログ記事の仕切りバー

20171226 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町でのねずみ年間メンテナンス施工、川崎市中原区井田杉山町のねずみ駆除工事

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町のチェーン飲食店様でのねずみ年間メンテナンス施工です。寒くなってきてねずみの侵入が増えてきました。捕獲用の粘着シートの増設と、固形型忌避剤の交換を行いました。春までお伺いする回数を増やすことになりました。
次は神奈川県川崎市中原区井田杉山町の2階建て住宅のねずみ駆除工事です。初回工事を行ってから、音や気配はなくなったそうです。天井裏も変化なく、新しいフンもありません。駆除工事成功として、殺鼠剤と粘着シートを撤去しました。

ブログ記事の仕切りバー

20171218 東京都府中市小柳町でのねずみ駆除工事、世田谷区宮坂のねずみ調査

本日の午前は、東京都府中市小柳町の2階建て住宅でのねずみ駆除工事です。ねずみ駆除とご近所に知られたくないとのことで、資材などはすべて室内に運び込ませていただきました。作業員は外の遮断箇所の寸法を測って、室内で加工するので多少時間がかかりましたが、問題無く初日の工事は終了です。午後は東京都世田谷区宮坂の2階建て住宅のねずみ調査です。お付き合いのある工務店様からのご紹介です。室内には出没していないのですが、天井裏を見れる天袋等が無く、外周のみの調査となりました。原因を指摘し、工務店様に天井点検口を作成していただく事を前提としたお見積もりをご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20171202 埼玉県久喜市栗橋北のねずみ駆除工事と、茨城県古河市砂井新田でのねずみ駆除工事と衛生消毒

1件目に埼玉県久喜市栗橋北の3階建てアパートのねずみ駆除工事です。作業員4名体制での工事ですので、手分けをして室内の遮断工事と天井裏への殺鼠剤・粘着シートの設置を行います。被害の訴えのない居室であっても、今後は被害に会うことが予想できますので、全部屋に処置を行いました。
2件目は茨城県古河市砂井新田の事務所兼倉庫での、ねずみ駆除工事と衛生消毒です。遮断工事班と衛生消毒班に分かれて作業を行い、最後にねずみへの対策指導の予定です。遮断工事班が作業を終えた箇所を、消毒班が清掃して消毒していきます。連携がうまくいき、予想よりも早めに作業を終えることができました。

ブログ記事の仕切りバー

20171124 栃木県栃木市岩舟町静でのねずみ駆除工事

今日は栃木県栃木市岩舟町静の平屋の空家のねずみ駆除工事です。空家所有オーナー様は遠方のためお立ち会いできませんが、施工中の写真をメールでお送りすることになっています。まずは室内のフン清掃と捕獲作業、室内遮断工事に午前中一杯かかりました。午後は外からの侵入箇所遮断を行い、夕方暗くなってしまいましたが、すべての遮断工事が終わりました。

ブログ記事の仕切りバー

20171112 東京都大田区南蒲田のねずみ駆除メンテナンスサポートと、神奈川県横浜市港北区樽町でのねずみ駆除工事

午前中に、東京都大田区南蒲田の4階建て雑居ビルのねずみ駆除メンテナンスサポートです。2階の居酒屋様の天井裏でクマネズミの成獣1匹が捕獲され、1階廊下の天井裏では幼獣2匹が捕獲さてました。殺鼠剤と粘着シートを補充して次回まで効果判定です。
午後は神奈川県横浜市港北区樽町の3階建住宅のねずみ駆除工事です。外部からの侵入箇所をすべて遮断して、天井裏に殺鼠剤と粘着シートを敷設しました。2週間ほど期間をあけて次回施工となります。

ブログ記事の仕切りバー

20171026 千葉県八街市八街ほでのねずみ駆除工事と防除指導、市原市菊間のねずみ駆除工事

千葉県八街市八街ほの平屋倉庫のねずみ駆除工事と防除指導です。古い倉庫に予算もかけられないとのことで、私たちが粘着シートや殺そ剤の設置の仕方、侵入箇所の見つけ方と遮断方法、などなどを施工しながら指導をしました。
次は千葉県市原市菊間の2階建て住宅のねずみ駆除工事です。建物内外の侵入箇所は遮断が終わっており、1階和室天井裏にて幼獣2匹が捕獲されていました。各階の天井裏へダニ用の防疫用殺虫剤を噴霧しました。

ブログ記事の仕切りバー

20171010 神奈川県横浜市金沢区乙舳町でねずみ調査、横浜市磯子区滝頭でのねずみ駆除工事

午前中は神奈川県横浜市金沢区乙舳町の2階建て住宅で、ねずみ調査を行いました。ずいぶんと長い間、ねずみが天井裏を走り回っているそうです。天袋から天井裏を見ると、断熱材に営巣していて、たくさんのフンがありました。衛生的に良くないので、ねずみ駆除と共に天井裏の断熱材交換と衛生消毒のお見積もりをご提案してご成約いただきました。
午後は横浜市磯子区滝頭の2階建てアパートのねずみ駆除工事です。被害を訴えていた住人様にお話しを聞くと、もう音はしなくなっているとのことでした。各部屋の天井裏を点検しても、殺鼠剤・粘着シートに変化はありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20170928 東京都墨田区東向島のねずみ駆除と葛飾区柴又のねずみ調査

1件目に東京都墨田区東向島の2階建て住宅でのねずみ駆除工事です。今日は点検でしたが、前回の施工から音も気配も無く、天井裏にも変化はありませんでした。
2件目は東京都葛飾区柴又の2階建て住宅でのねずみ調査です。2週間くらい前から天井裏でねずみが走っているそうです。天井裏にはいくつかのフンを発見し、外からの侵入箇所も直ぐに判りましたので、お見積もりをご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20170912 茨城県取手市白山でのねずみ駆除工事

本日のねずみ防除工事は、茨城県取手市白山の隣り合った2軒の飲食店でのねずみ駆除工事です。最初に向かって右側の店舗の店内防鼠遮断から行い、遮断終了後に衛生消毒剤の散布を行いました。午後に左側の店舗も同じ作業なのですが、遮断作業が多くて、終了は夕方となりました。

トップへ