茨城県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

茨城県牛久市栄町でのシロアリ予防工事

項目 内容
地域 茨城県牛久市栄町
建物構造 木造
築年数 6年
基礎形態 基礎パッキン工法
屋根形状 切り妻
外壁 窯業系サイディング
作業内容 シロアリ予防

茨城県牛久市栄町にてシロアリ予防のダイレクト施工

茨城県牛久市栄町にて、弊社のシロアリ予防工事をご利用いただきました。築6年になる木造2階建て・切り妻屋根のご住宅で、新築時に受けたシロアリ保証の期限が切れたため、当社のホームページをご覧になり施工をご依頼くださいました。
玄関からキッチンの床収納庫までしっかりと養生を行い、まず床上での薬剤注入作業を実施。その後、床下にてシロアリ予防用の薬剤を散布いたしました。

玄関の薬剤注入処理

玄関の薬剤注入処理

さあ、床下へ

さあ、床下へ

床下へ薬剤散布

床下へ薬剤散布

このたびは当社にご依頼いただき、誠にありがとうございました。
当社では、シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様に限り、無料点検のサービスを実施しております(※点検のみのご依頼は承っておりませんのでご了承ください)。
大切なお住まいの資産価値を守るためにも、定期的なメンテナンスと早めの対策をおすすめいたします。
シロアリ対策は、信頼と実績のあるサンキョークリーンサービスにお任せください。

ブログ記事の仕切りバー

茨城県土浦市高岡で羽アリ発生箇所の薬剤処理を含むシロアリ駆除工事

項目 内容
地域 茨城県土浦市高岡
建物構造 木造2階建て
築年数 39年
基礎形態 布基礎
屋根形状 切り妻
外壁 モルタル
作業内容 シロアリ駆除

茨城県土浦市高岡で羽アリ発生箇所の薬剤処理を含むシロアリ駆除工事

本日は、茨城県土浦市高岡の木造2階建て住宅にて、シロアリ駆除工事を実施いたしました。
4月末に羽アリが発生したとのことで、浴室とトイレの壁内に対して駆除薬剤の注入処理を行いました。

その後、床下に潜り、洗面所床下に形成されていた蟻道(※蟻道:シロアリが移動するために作る土のトンネル)を破壊し、床下全体へ薬剤を散布しました。
今回のシロアリ発生の原因は、浴室のタイル目地にできたひび割れから湿気が壁内に浸入し、内部の建材が湿気を帯びたことでカビが発生し、シロアリの好む環境が整ってしまったためです。

シロアリ駆除とあわせて、タイル目地の破損箇所についても補修を行い、作業を完了しました。

浴室壁内へ駆除剤を注入

浴室壁内へ駆除剤を注入

羽アリ発生箇所は上部へも薬剤注入

羽アリ発生箇所は上部へも薬剤注入

トイレの壁内へも薬剤を注入

トイレの壁内へも薬剤を注入

このたびは当社にシロアリ駆除工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
なお、無料点検サービスは「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」で承っております。
単体での点検のみのご依頼はお受けしておりませんので、何卒ご了承ください。

今後もお住まいをシロアリ被害から守るために、定期的な点検と予防施工をご検討ください。
シロアリ対策は、信頼と実績のあるサンキョークリーンサービスにぜひお任せください。

ブログ記事の仕切りバー

栃木県真岡市高勢町でのシロアリ対策工事後の床下無料点検

 項目  内容
 地域  栃木県真岡市高勢町
 建物構造  木造二階建て
 築年数  35年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  寄棟
 外壁  モルタル(※砂とセメントと水を混ぜた外壁仕上げ材)
 作業内容  シロアリ対策・床下無料点検

栃木県真岡市高勢町でのシロアリ対策工事後の床下無料点検

本日は、栃木県真岡市高勢町にある木造二階建て住宅にて、シロアリ対策工事後の床下無料点検を実施しました。

まず建物の外周を点検したところ、以前モルタル(※砂とセメントと水を混ぜて仕上げる外壁材)の外壁に見られた軽度のヒビは補修されていました。

施工時には浴室入り口部分にシロアリの食害が確認されていましたが、今回の点検では被害の進行はなく、安心できる状態でした。

さらに床下を確認したところ、上下水道管を含めて水漏れは一切なく、建物の健全性が維持されていることを確認しました。

蟻道の再建はありません

蟻道の再建はありません

旧被害箇所に被害の拡大はありません

旧被害箇所に被害の拡大はありません

上下水管からの水漏れはありません

上下水管からの水漏れはありません

この度は当社の床下無料点検をご利用いただき誠にありがとうございました。
シロアリは気づかないうちに建物へ深刻な被害を及ぼす可能性がございます。定期的な点検と早めの対策が大切です。

なお、無料点検サービスは「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」となっております。点検のみでの受付は承っておりませんので、あらかじめご了承ください。

当社では、シロアリ防除をはじめ、床下湿気対策、防カビ工事など住宅を守るための多様なサービスを提供しております。今後とも安心・快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

茨城県かすみがうら市下稲吉にてシロアリ駆除のダイレクト施工

 項目  内容
 地域  茨城県かすみがうら市下稲吉
 建物構造  木造平屋
 築年数  33年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  寄棟
 外壁  窯業系サイディング
 作業内容  シロアリ駆除(ダイレクト施工)・床下進入口造作・防腐防カビ工事

茨城県かすみがうら市下稲吉にてシロアリ駆除のダイレクト施工

本日は、茨城県かすみがうら市下稲吉にてシロアリ駆除のダイレクト施工を行いました。

床下に入れる箇所が無いとのことでしたが、事前にお客様より基礎の伏図(※建物の基礎の平面図)をFAXで送っていただき、確認したところ、1階和室の畳下を開口すれば床下全域へ進入できることが分かりました。

そのため庭側の畳を外し、床板を切って新たに床下進入口を造作しました。旦那様は興味深そうに床下を覗き込んでおり、奥様は立ち上るカビ臭を気にされていました。そこで追加工事として、防腐防カビ工事を実施することになりました。

また、シロアリ被害が確認されていた玄関ホールの巾木(※床と壁の境目に取り付ける仕上げ材)に薬剤を注入しました。同じ箇所の床下には蟻道(※シロアリが通るトンネル状の通路)がありましたので、これを破壊した上で、念入りに薬剤処理を行いました。

和室開口部の養生

和室開口部の養生

被害箇所の玄関幅木

被害箇所の玄関幅木

シロアリ駆除剤の注入

シロアリ駆除剤の注入

この度は当社にシロアリ駆除工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
シロアリは目に見えない場所で被害を進行させるため、早期の発見と適切な処理が非常に重要です。

なお、当社の「床下無料点検」は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」のサービスです。点検のみでの受付は承っておりませんので、ご了承ください。

当社では、シロアリ駆除をはじめ、防腐防カビ工事や床下湿気対策など、建物を長く安心してお使いいただくための各種サービスを提供しております。
これからも住まいの安全と快適さを守るため、全力でサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

茨城県結城市結城作にてシロアリ予防工事と床下清掃

 項目  内容
 地域  茨城県結城市結城作
 建物構造  木造2階建て
 築年数  43年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  切り妻
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ予防工事
 床下清掃

茨城県結城市結城作にてシロアリ予防工事と床下清掃

茨城県結城市結城作にて、シロアリ予防工事と床下清掃を行いました。
床下の清掃では、放置されていた廃材やスタイロフォーム製の断熱材などの大型ゴミがあり、これらは床下点検口(※床下に入るための入口)から出すことが困難だったため、床下で切断作業を行う必要がありました。
細かなゴミも丁寧に集めてから、シロアリ予防薬剤の散布作業を実施し、全ての工程が無事に完了しました。

床下に放置されていたゴミ

床下に放置されていたゴミ

大きな板もありました

大きな板もありました

階段下の空間は大物が捨てられています

階段下の空間は大物が捨てられています

今回のような床下清掃やシロアリ対策は、住まいの安全と健康を守るうえで非常に重要です。
お住まいに気になる症状や不安がある場合は、早めの点検と対処をおすすめいたします。
当社では、シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定で無料点検を実施しております(点検のみのご依頼は受付しておりませんのでご了承ください)。
床下環境の整備・害虫対策はぜひサンキョークリーンサービスにお任せください!

ブログ記事の仕切りバー

茨城県つくば市竹園にてシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事

 項目  内容
 地域  茨城県つくば市竹園
 建物構造  木造3階建て
 築年数  19年
 基礎形態  ベタ基礎
 屋根形状  方形
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ駆除・防腐防カビ工事

茨城県つくば市竹園にてシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事

本日は、茨城県つくば市竹園にて、3階建て住宅のシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事を行いました。

ご住宅は1階部分が半地下構造となっており、床下に十分な通気がないため湿気がこもりやすく、壁も地面に近いため、1階の壁クロスに黒カビが発生していました。シロアリによる被害は玄関の上がり框(※玄関の床と廊下を仕切る横木)に軽微な食害が見られました。

まず、被害箇所に対してシロアリ駆除剤を注入しました。その後、床下全体への薬剤散布を行いましたが、人が侵入できる高さがなかったため、床下収納庫から高圧コンプレッサーを使用して薬剤を散布しました。

ただし、点検口から離れた場所は薬剤が行き届いているか判別が難しいため、壁面に小さな穴を開けて土台に薬剤を流し込む方法や、床板に穴を開けてスプリンクラー状に噴霧できるノズルを挿入して薬剤を散布しました。
このように、建物の構造に応じた工法を組み合わせて確実に施工を行いました。

壁内への薬剤注入

壁内への薬剤注入

床下収納庫分の高さから薬剤散布

床下収納庫分の高さから薬剤散布

床下の高さが無いことが判ります

床下の高さが無いことが判ります

この度は、当社にシロアリ駆除工事ならびに防腐防カビ工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
シロアリ被害やカビは住宅の耐久性を大きく損なうため、早めの対策が重要です。

なお、当社の「床下無料点検」は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」のサービスです。点検のみでの受付はできませんので、あらかじめご了承ください。

当社では、シロアリ駆除・予防工事のほか、防腐・防カビ処理や床下環境改善など、住まいを長く快適に保つための幅広いサービスを提供しています。大切なお住まいのために、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

20241128 茨城県土浦市田中でシロアリ対策工事後の床下無料点検と、茨城県守谷市薬師台のシロアリ調査

1件目は茨城県土浦市田中の2階建住宅のシロアリ対策工事後の、床下無料点検です。階段下の収納スペースの奥に床下進入口があるので、収納内の荷物を出して養生をする必要があります。荷物は細々した物ではなく、収納ボックスに入っているので、奥から引き出して養生をしました。床下は水漏れなどの異常は無く、虫の生息もありませんでした。2件目は茨城県守谷市薬師台の2階建住宅のシロアリ調査です。廊下の床板が軋み、床が沈む箇所が心配になったとのことです。キッチンの床収納庫を上げると、床下からカビ臭があがってきました。水漏れは無いのですが、結露による湿気が多く、床の軋みと沈みは湿気を吸った床板の合板の接着が剥がれたことが原因で、床を支える根太を追加することで緩和できそうです。シロアリの被害はありませんでしたが、シロアリ予防のお見積りと床板の沈み軽減のお見積りをご提案して、ご成約をいただきました。

   
ブログ記事の仕切りバー

20241028  茨城県つくばみらい市谷井田にてシロアリ予防工事

今日は茨城県つくばみらい市谷井田の2階建て住宅にて、シロアリ予防です。5年前に弊社でシロアリ駆除をしてるお客様です。今回はシロアリ保証の満期となったので、シロアリの保証を更新するための、シロアリ予防工事です。前回と同じ作業員がお伺いすることになったのですが、朝の到着時にご挨拶をすると、ご主人が「あれ、前の時に来てくれた二人だよね」と朗らかに笑っておられました。お客様が覚えていてくださると嬉しいですね。作業の方は問題も無く、しっかりとやらせていただきました。また5年間のシロアリ保証となり、定期点検にもお伺いいたします。

ブログ記事の仕切りバー

20240712 千葉県流山市駒木でのシロアリ防除後の床下無料点検、茨城県取手市ゆめみ野でのシロアリ保証更新

1件目は千葉県流山市駒木の2階建て住宅でのシロアリ防除工事後の1年目床下無料点検です。床下の点検では、上水管や下水管からの水漏れは無く、シロアリの発生は当然ありません。2件目は茨城県取手市ゆめみ野の2階建て住宅でのシロアリ更新予防工事です。5年前に弊社でシロアリ駆除の工事をしており、5年間のシロアリ保証が満期となったので、シロアリ保証更新のためのシロアリ予防工事です。前回の工事と同様の工事を行い、問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20240503 茨城県坂東市莚打と埼玉県春日部市新宿新田でシロアリ(羽アリ)駆除工事

暑いですね、今まで肌寒い日があったので余計に暑く感じるのでしょうか。ゴールデンウィークに入ってシロアリの羽アリがあちこちで群飛しています。茨城県坂東市莚打にシロアリ駆除に来ているのですが、工事中にも羽アリが出てきました。1週間前に玄関周りで羽アリが出て、今日の施工となりましたが、今日は洗面所の窓枠から出てきました。急遽洗面所の壁内へも薬剤注入をすることになりました。次の羽アリ駆除現場である埼玉県春日部市新宿新田への移動中も、羽アリ群飛情報が次々と事務所から連絡があり、追加で近隣と帰り道の2件の羽アリ調査となりました。

トップへ