神奈川県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20150925 神奈川県川崎市幸区小倉の2世帯2階建て住宅のシロアリ予防工事です

今日は神奈川県川崎市幸区小倉の2世帯2階建て住宅のシロアリ予防工事です。2世帯住宅なのですから、玄関・浴室が2つあるのでそれぞれの入口枠・壁内に薬剤を注入して、それぞれのキッチン床収納庫から床下消毒を行って問題なく終了しました。

次の現場は、神奈川県横浜市鶴見区東寺尾北台の2階建て住宅のアメリカカンザイシロアリ防除工事2回目です。鶴見区はアメリカカンザイシロアリの被害が徐々に拡大している地域です。前回は半年前に施工をしているので、今回はアメリカカンザイシロアリが木材の外に排出する糞を捜索しながら、糞溜りの近くの柱や壁内への注入作業を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20150913 神奈川県茅ヶ崎市萩園でシロアリ駆除

午前に神奈川県茅ヶ崎市萩園の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と床下防腐防カビ工事です。シロアリの被害があった、浴室敷居と洗面所の窓枠に薬剤注入を行い、床下も浴室と洗面所の土台に薬剤注入処理を行いました。床下全域には、防腐防カビ剤を添加した薬剤を散布して工事終了です。午後は神奈川県平塚市大島の2階建て住宅のシロアリ調査です。玄関前にある、枕木が腐ってシロアリの様な虫がいたとのことで調査にお伺いしました。枕木にはシロアリの喰害があり、玄関の靴箱下の幅木にも軽微ですが喰害がありました。床下には蟻道はありませんが、デジカメで撮影した床下の写真を見ていただき、床下の薬剤処理をお勧めしました。お見積もりをご提示すると、ご成約をいただけました。

ブログ記事の仕切りバー

20150903 神奈川県川崎市宮前区菅生でシロアリ3年目点検

午前は神奈川県川崎市宮前区菅生の2階建て住宅2棟のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。両家とも床下でのシロアリの活動はありません、やや通気が良くないので、通気口を荷物などで塞がないようにしていただくことをご説明して終了です。午後は神奈川県川崎市多摩区登戸新町の3階建て住宅のシロアリ駆除工事です。床高がないため、作業員が奥まではいれませんので、点検口から可能範囲の薬剤散布を行い、内壁・外壁への薬剤注入を行いました。壁に薬剤を十分に注入すれば、土台へ薬剤が落ちていきますので、保証上に問題はありません。

ブログ記事の仕切りバー

20150827 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東でシロアリ部分消毒

今日の午前の施工は、神奈川県横浜市金沢区釜利谷東の2階建て住宅のシロアリ部分消毒で、浴室のみの薬剤注入処理でした。3~4年後には建て替える予定があるそうで、それまで持てば良いとのことでした。薬剤注入を終えて終了報告をして完了です。午後は神奈川県横浜市港北区新吉田町の2階建て住宅3棟のシロアリ調査です。弊社のキャンペーンを見つけて、ご近所同士で調査依頼をいただきました。2棟にシロアリの蟻道がありました。お見積もりをそれぞれご提出して、同日に3棟とも施工させていただけるならばお値引きがあることをご説明してご検討いただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20150813 神奈川県相模原市南区東林間でシロアリ駆除

午前は神奈川県相模原市南区東林間の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と束・根太補強、床下防湿シート敷込み・床下調湿材敷設工事です。シロアリの被害が甚大で、束柱を2本交換して喰害のあった根太を補強しました。押入れの床板も湿気でたわんでいましたので、これも交換しました。この時点でお昼すぎになっていました。午後に床下防湿シートの敷込みと床下調湿材敷設の工事です。シートを切って床下全域に敷込みをして、床下調湿材の敷設を終えた時には夕方暗くなり始めていました。床下で撮影したデジカメをテレビに繋いで写真を見ていただきながら、作業報告をしました。

ブログ記事の仕切りバー

20150801 神奈川県相模原市南区麻溝台でシロアリ駆除

午前に神奈川県相模原市南区麻溝台の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と束柱補強工事です。調査時に和室の束柱2本に著しい喰害があり、今日の施工では、その束柱の横に金属の束を追加して、その後に駆除薬剤の散布を行いました。デジカメで金属束で補強している写真を撮影していましたので、その写真を見ていただきながら、作業報告を行いました。午後は神奈川県横浜市旭区笹野台の2階建て住宅のシロアリ調査です。建物の横に、捨てられずに放置していた木製の棚にシロアリを見つけての調査依頼です。リビングやキッチンの床下に蟻道があり、シロアリの現物も確認できましたので、駆除工事のお見積もりをご提出しました。棚の処分もして欲しいとのことでしたので、施工時に解体して撤去することになり、ご成約をいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150721 神奈川県茅ヶ崎市高田でシロアリ調査

今日の1件目は神奈川県茅ヶ崎市高田の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社協力会の建設会社様が洗面所リフォーム中にシロアリの被害を発見しての調査です。シロアリはリフォーム中の洗面所の土台にいましたが、それ以外にも和室や玄関にもシロアリの通り道である蟻道がありました。特に玄関ホールの束柱は酷い喰害がありました。建材の交換もあるようなので、お見積もりを建設会社様にお出しすることになりました。午後の2件目は神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。調査時に浴室タイル目地からの水染みが原因とわかったので、施工までにタイル目地の補修をお願いしていました。シロアリの喰害箇所への薬剤注入を含めて、駆除工事は無事終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20150715 神奈川県横浜市緑区台村町でシロアリ調査

午前は神奈川県横浜市緑区台村町の2階建て住宅でのシロアリ調査です。玄関枠に軽い喰害があり、床下では玄関上がり框の土止め板にシロアリの蟻道・喰害があり、蟻道を壊すとシロアリの活動がありました。デジカメで撮影した床下の写真を見ていただきながら、被害状況・施工方法をご説明してお見積もりをご提出しました。午後は神奈川県川崎市麻生区金程の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。築10年を過ぎようとしていて、ハウスメーカー様から床下の消毒を勧められた金額がかなり高めだったので、弊社へご依頼くださいました。調査時にも問題のない物件でしたので、スムーズに作業は終了しました。帰社すると、午前にシロアリ調査をさせていただいたお客様より、施工のご依頼がありました。

ブログ記事の仕切りバー

20150707 神奈川県鎌倉市梶原でシロアリ駆除

今日は神奈川県鎌倉市梶原の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と束柱交換・大引補強工事です。調査時に、束柱のうちシロアリの喰害で5本が大引を支えていないほどになっていることと、大引の半分以上に喰害がありました。補強を考えて新しい束は8本追加です。これらの作業を、シロアリ駆除をしながら行う必要があるので、さすがに1日がかりの工事となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20150705 神奈川県横浜市泉区和泉町でシロアリ予防

まずは神奈川県横浜市泉区和泉町の2階建て住宅のシロアリ調査・予防工事です。ご主人が会社の同僚の方がシロアリの被害に遭われて心配になって弊社にご依頼がありました。床下にはダンゴ虫やカマドウマはいるものの、シロアリの蟻道は無く、予防消毒となりました。すべての工事が終了してご主人も安心されていました。午後は神奈川県川崎市幸区小向西町の2階建住宅のシロアリ調査です。1階床面積はそれほど広くはないのですが、1階のすべての部屋が基礎で仕切られていて、通常の施工ができない物件でした。デジカメで撮影した床下の写真を見ていただきつつご説明して、お見積もりをご提出しました。

トップへ