午前は神奈川県小田原市中里の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。新築時以外にシロアリ消毒をしたことがなかったため、築14年目で浴室の敷居がシロアリの被害にあってしまったお宅でした。浴室の敷居・土台への穿孔注入も行いました。お客様のご希望により通常よりも多くの薬剤を散布してきました。午後は帰社途中に入った神奈川県横浜市青葉区しらとり台の2階建て住宅のシロアリ調査です。庭の枕木にシロアリがいました。床下にもシロアリの蟻道があり、駆除と枕木への薬剤注入のお見積もりをご提出してご成約をいただきました。


20150316 神奈川県横浜市栄区尾月でシロアリ調査
まずは神奈川県横浜市栄区尾月の2階建て住宅のシロアリ調査です。築22年で12年前に消毒したのが最後とのことでした。床下を調査してみると階段の外壁土台に水染みがあり、触ると濡れていました。床下から出てくると、外回りを調査していた同僚が階段の窓下の外壁にヒビが入っているのを見つけていました。ご主人に床下の映像と外壁のヒビを見ていただき、雨漏れと診断したことと、補修してから床下の消毒が必要であるとご説明しました。お見積もりをご提出して補修完了をまってから床下の消毒になります。午後は神奈川県横浜市緑区森の台の2階建て住宅のシロアリ調査です、奥様が洗面所やトイレのクロスのカビと、床板が所々沈み込むことを気にされての調査依頼です。床下の入ると、通気が非常に悪く、束柱・大引・床板にカビが繁殖していて、一部の束柱に木材腐朽菌による浸食が見られました。シロアリ消毒の他に防腐防カビ工事のお見積もりとなりました。

20150313 神奈川県横浜市泉区新橋町でシロアリ予防工事
あったかいですね、来週はもっと暖かくなりますかね、今日の午前は神奈川県横浜市泉区新橋町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社のシロアリキャンペーンを見てのご依頼です。調査時に、床下から和室へ入れなかったので、畳を1枚上げて床板を外して和室床下を消毒しました。午後は神奈川県横浜市青葉区みすずが丘の2階建て住宅のシロアリ消毒後の3年目床下無料点検です。床下に生きた昆虫の姿はなく、床下の外基礎沿いにダンゴ虫の死骸がたくさんありましたので、薬剤効果が発揮されているようです。

20150312 東京都町田市下小山田町でシロアリ予防工事
暖かい陽気ですね、三寒四温の暖かい日々ですね。午前は東京都町田市下小山田町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社のシロアリキャンペーンを見てのご依頼です。調査時に、床下から和室へ入れなかったので、畳を1枚上げて床板を外して和室床下を消毒しました。
午後は神奈川県川崎市多摩区菅馬場の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。消毒前に床下のコンクリート表面に堆積した土埃や、断熱材の切れ端等を清掃しました。土埃の清掃は床下にホウキとちり取りを持ち込んですべて集めました。きれいになった床下を消毒して完了です。

20150310 神奈川県横浜市港北区綱島西でシロアリ駆除工事
午前は神奈川県横浜市都筑区勝田町の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、そろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての調査依頼でした。床下に建築時の廃材が散乱していて、その状況をデジタルカメラで撮影して見ていただき、消毒と清掃のお見積もりをご提出したところ、すぐに施工のご依頼をいただけました。午後は神奈川県横浜市港北区綱島西の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防湿シートの敷込み工事です。シロアリの被害はそれほどではなかったのですが、床下土壌のカビが多く、湿気が多いことがシロアリ発生の原因でした。シロアリ駆除の薬剤散布と共に、防黴剤を散布した後に床下防湿シートを敷きこんで湿気の立ち上がりを防ぎました。これで床下の湿度も上がらずにすみますね。

20150304 神奈川県横須賀市安浦町でシロアリ駆除工事
本日は神奈川県横須賀市安浦町の2階建住居のシロアリ駆除、床下防湿シートと調湿材散布工事を行いました。 午後からは湿度が高く蒸し暑いくらいでしたが、横浜市栄区桂台北へ移動して2階建住居のシロアリ調査を行いました。以前にシロアリの被害にあってしまったお客様で、予防の重要性をよく御存知でした。 わたし達の養生を気に入っていただき、即決で施工日を決めてくださいました。

20150301 神奈川県大和市下鶴間でシロアリ直接施工工事
今日から3月ですね、あいにくの雨ですけどね。午前は神奈川県大和市下鶴間の2階建て住宅のシロアリ直接施工です。土壌が山土のうえ、内基礎が多く通気がよくないため、床下土壌にカビが大量に繁茂していました。幸いシロアリの被害はありませんでした。シロアリ消毒だけのご依頼だったのですが、床下収納庫をあげた途端のカビ臭に施主様もびっくりして、急遽防カビ剤の追加となりました。午後は神奈川県横浜市戸塚区平戸の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防湿シートの敷込み工事です。浴室敷居のタイル目地に欠損箇所があり、そこから入り込んだ水によって敷居土台にシロアリの被害がありました。浴室の目地補修も行って施工完了です。

20150212 神奈川県藤沢市鵠沼神明でシロアリ予防工事
今日は暖かい日差しでした、3月中旬並みだそうです。午前は神奈川県藤沢市鵠沼神明の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社のキャンペーンをインターネットで見かけてのご依頼でした。定期的に床下消毒をされている施主様宅なので、問題なく施工終了しました。午後に神奈川県横浜市戸塚区汲沢の住宅2棟のシロアリ工事後1年目無料点検です。ご自宅と、施主様のご両親がお住まいの2棟です。被害の拡大や床下での昆虫の生息もありませんでした。3年目の点検も受けていただけるとのことでした。

20150209 神奈川県横浜市鶴見区馬場でシロアリ1年目無料点検
朝から曇り空で雪もちらちら降ってきました。と、思ったら午後は春のような陽気でしたね。午前は神奈川県横浜市鶴見区馬場の2階建住宅のシロアリ1年目無料点検です。シロアリ防除作業後に行っているサービス点検です。床下が低くて風通りは良くありませんでしたが、それ以外に問題はなく、デジカメで撮影した床下の状態を見ていただきながらご報告して終了です。午後は神奈川県横浜市緑区森の台の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、そろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての調査依頼でした。床下に建築時の廃材が散乱していて、その状況をデジカメで撮影して見ていただき、消毒と清掃のお見積もりをご提出したところ、すぐに施工のご依頼をいただけました。

20150205 神奈川県平塚市徳延でシロアリ予防工事
今日は雨で寒いです、雪になるそうですね。午前は神奈川県平塚市徳延の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。やっぱりハウスメーカー様のシロアリ工事は金額が高いようですね。施主様がしきりにボヤいていました。床下に入り込んでいた結構な量の土埃を清掃してから、薬剤散布を行いました。午後は神奈川県横浜市旭区中尾の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目点検です。床下に問題はありませんでしたが、外周に捨てるはずのカラーボックスを放置してしまっていたので、土と接してぇいた下の部分がシロアリに食べられ始めていました。お客様に指摘して捨てやすいように解体しました。