神奈川県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20131031 神奈川県川崎市麻生区王禅寺東でシロアリ点検

10月も終わりもうじき師走です。今年も後わずかです。今年は異常気象の連続で気温も高め、クロアリの羽アリもまだまだ発生しています。今日も玄関前の植木から羽アリが出ているので心配だからと5月にシロアリ駆除を行ったお客様宅へ点検に伺いました。現場は川崎市麻生区王禅寺東です。予めお電話では心配ない旨伝えていましたが、現場も近いこともありお寄り致しました。この暖かさだと11月に入ってもクロアリの羽アリは発生するでしょう。その後、横浜市青葉区荏田西の戸建住宅のシロアリ予防工事、床下は土間コンクリートで被害なし、浴室もユニットバスのため水漏れもなく良好です。これで5年間気になる事もなく安心していただけます。

ブログ記事の仕切りバー

20131028 千葉県富津市湊でシロアリ直接施工

快晴の一日、風は強く気温は低め、冬の気配を感じました。午前は千葉県富津市湊でシロアリ直接施工のため、アクアラインを通りました。来年春3月31日までETC割引で800円なのです。

午後は来た道を戻って、神奈川県川崎市多摩区登戸での2階建て8世帯のアパートのシロアリ調査でした。一般的なアパートでは各部屋の床下も仕切られているために床下の通気が悪く、シロアリ消毒と調湿材の敷き込みをオーナー様にご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20131025 神奈川県川崎市高津区溝口でシロアリ駆除

台風27号の影響か、雨は降ったりやんだりの一日でした。今日の工事は1件目、神奈川県川崎市高津区溝口、2階建住居のシロアリ駆除+防腐・防カビ処理、床下は土壌なので高多湿でカビだらけです。後日防湿シートの敷込みを行います。2件目の現場は、神奈川県横浜市南区唐沢の2階建住居のシロアリ調査、購入直後の瑕疵担保責任にまつわる買主様からの依頼です。今現在はシロアリの被害は無しですが、今後の住宅の保全のために予防消毒をされます。

ブログ記事の仕切りバー

20131023 神奈川県横浜市中区本牧でシロアリ駆除

不安定な秋の空でした。小雨もぱらつきましたがすごしやすい一日でした。本日は、神奈川県横浜市中区本牧の2階建住居のシロアリ駆除工事でした。売買物件で瑕疵担保責任が関係する案件だったため、相談より施工まで日数を要しましたが、売主様、買主様双方が合意されたようでようやく駆除工事が完了しました。被害はルーフテラスの壁面で、他の部分は異常なしです。買主様も一安心、売主様もほっとされた事でしょう。午後は、横浜市神奈川区西大口の木造店舗のシロアリ駆除、給湯室のドア枠に被害有り、賃貸なので部分施工で様子を見られるようです。

ブログ記事の仕切りバー

20131021 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷でシロアリ駆除

今日は曇り気味でしたが晴れ間もあり秋らしい一日でした。まず川崎市多摩区菅仙谷の2階建て戸建住宅でのシロアリ駆除工事でした。玄関の上り框に被害があったので、床下から土留め板への薬剤吹きつけと、被害の酷い框への穿孔注入を行いました。午後は東京都八王子市子安町のアパートのシロアリ調査を行いました。空き室のリフォーム中にシロアリを大工さんが発見したそうで、アパート全体をシロアリ消毒することになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20131020 神奈川県三浦市栄町でシロアリ駆除

早朝から強い雨で気温も低く肌寒い一日です。今日の工事は、神奈川県三浦市栄町の2階建住居のシロアリ駆除、雨なので勝手口周辺をしっかり養生し万全の状態で施工完了。2件目は横浜市金沢区朝比奈町の3階建住居のシロアリ予防工事、午後からは雨も小降りになったので作業には影響なしです。

ブログ記事の仕切りバー

20131017 神奈川県横浜市保土ヶ谷区坂本町でシロアリ駆除

昨日の台風と一転して今日は秋晴れさわやかな一日でした。今日は横浜市保土ヶ谷区坂本町の2階建住居のシロアリ駆除、床下は土間コンクリート、ホコリと枯葉だらけです、入念に清掃しその後薬剤噴霧。床下作業が終わり外にでた時の風が冷んやりして心地よかったです。この季節が床下作業には一番快適です。午後は、神奈川県横浜市泉区中田町で3年点検、神奈川県横浜市栄区亀井町で1年点検を行い終了。

ブログ記事の仕切りバー

20131011 神奈川県横浜市南区でシロアリ駆除

今日も熱中症になるくらい暑い一日でした。各地で真夏日が続出しています。本日は神奈川県横浜市南区、2階建住居のでアメリカンザイシロアリの駆除工事でした。初回が平成23年で今回は3回目の施工です。カンザイシロアリは元々建材に生息していることが多く、こちらの物件もそうです。前回は1階リビングの天井から症状があらわれ駆除しましたが、今回は玄関窓枠からの症状です。今後も注意が必要です。午後からは、神奈川県横浜市戸塚区汲沢で2階建住居のシロアリ予防工事、2×4住宅で床下は基礎が少なく2時間で終了。

ブログ記事の仕切りバー

20131008 神奈川県川崎市川崎区駅前本町でシロアリ予防

秋晴れ、蒸し暑くこの季節なのに30℃の夏日よりでした。川崎市川崎区駅前本町、2階建住居築8年2×4住宅のシロアリ予防工事、被害は無く床下も綺麗です。午後は横浜市鶴見区汐入町の事務所兼住居のシロアリ駆除工事、こちらは事務所給湯室の窓枠が食害され、正面入口のドア枠にも若干の食害、早期発見と行きたかったところですが、給湯室という場所的に発見が遅れたようです。

ブログ記事の仕切りバー

20131006 神奈川県横須賀市安浦町でシロアリ駆除

本日は神奈川県横須賀市安浦町の2階建住居のシロアリ駆除、床下防湿シートと調湿材散布工事を行いました。
高気圧の影響なのか?朝から涼しく午前の作業は、はかどりまして無事完了。
午後からは湿度が高く蒸し暑いくらいでしたが、神奈川県横浜市栄区桂台北へ移動して2階建住居のシロアリ調査を行いました。以前にシロアリの被害にあってしまったお客様で、予防の重要性をよく御存知でした。
わたし達の養生を気に入っていただき、即決で施工日を決めてくださいました。

トップへ