シロアリ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140611 千葉県八千代市大和田新田でシロアリ調査

また朝から雨です、梅雨らしい日々が続きますね。続きすぎですが。午前は千葉県八千代市大和田新田の2階建て住宅のシロアリ調査です。勝手口外にあった木製の台がシロアリの喰害を受けていました。床下へはまだ移っていませんでしたが、築18年のいままで消毒をされたことがないそうでしたので、予防消毒をお勧めして、ご成約をいただきました。

午後は千葉県印西市松崎の2階建て住宅のシロアリ調査です。前回他業者様での防蟻保証が切れたため予防をお考えとのことでした。床下は耐震重視のため内基礎が多く、通気は今一つでしたが問題となるほどではありませんでした。お見積もりをご提出すると、施工のご成約をいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140610 茨城県牛久市小坂町でシロアリ予防

晴れのち曇りの一日、午前は茨城県牛久市小坂町の2階建住宅のシロアリ予防工事です。庭のラティスの根元から羽アリが出ての調査でした。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったのですが、これで一安心ですね。

午後は千葉県成田市三里塚御料の2階建住宅でのシロアリ調査です、床下に被害はありませんでしたが、通気口から入ってしまった落ち葉がかなりありましたので、床下清掃を含めてのお見積書をご提案してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140609 神奈川県秦野市戸川でシロアリ駆除

朝は晴れたのに、日中は降ったりやんだりでした。午前は神奈川県秦野市戸川の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室浴槽の隙間から羽アリが出たとのことで調査依頼があったのは1ヶ月前でした。その間に相見積もりをされたそうでしたが、最初に調査をした弊社にご依頼をいただけました。床下消毒の後に、タイル目地からの薬剤注入と浴槽とタイルとの隙間もシーリング材で埋めて施工完了です。午後は神奈川県綾瀬市寺尾釜田の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。外壁のリフォーム時に、シロアリの被害を発見したための工務店様からのご依頼です。雨避けのシートをめくりながらの施工でしたが、雨が降り出す前に工事完了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140608 埼玉県草加市瀬崎でシロアリ調査

朝から小雨でした、明日はやむのでしょうか。午前に埼玉県草加市瀬崎の2階建て住宅のシロアリ調査です。増築を2回しているため、玄関横の和室とキッチンの一部が床下から進入できませんでした。キッチン増築部は旧通気口の格子を外して薬剤散布ができますが、増築和室は畳下の床板の開口が必要でした。床下診断書兼お見積書をご提出すると、その場でご依頼をいただけました。

午後は千葉県松戸市五香西の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と床下防腐防カビ工事です。床下土壌の湿度が高く、床下が真っ白でした。束柱等の建材にシロアリの被害はありませんでしたが、床下に放置されていた廃材のほとんどがシロアリに食べられていました。クーラー室外機と物置で通気口が塞がっていたので、ご主人と一緒に物置を塀側に動かしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140607 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央でシロアリ予防

雨の一日です、午前は千葉県千葉市緑区おゆみ野中央の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。相見積もりでしたが、弊社の養生とデジカメを使った床下の説明を、気に入っていただけての施工のご依頼です。弊社の標準施工で、玄関周りや浴室の薬剤注入が料金に含まれていたのも決め手だったそうです。すべての工事は滞りなく終了し、施主様にもご満足いただけました。

午後は千葉県市原市飯沼の2階建て住宅のシロアリ調査です。ご近所でシロアリの被害にあったお宅があり、洗面所の床を張替えることになってしまったと聞いて、心配になったので調査をしてほしいとのご依頼です。床下を調査してみると、シロアリの被害はないものの、床下の土質が水気をかなり含んでおり、土の表面が白くなるほどのカビがありました。予防消毒とともに、カビ殺菌と湿気の立ち上がりを抑える床下防湿シートの敷込みをお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140606 東京都世田谷区岡本でシロアリ予防

梅雨入りが発表されて雨続きです。午前は東京都世田谷区岡本の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。外収納庫から床下に入りました。床下は全面コンクリートで被害もないので、雨降りでしたが予定より少し早く工事完了することができました。

午後は東京都新宿区高田馬場の2階建て住宅のシロアリ調査です。床下にシロアリの被害はありませんでしたが、クモやヤスデなどの昆虫が普通に床下にいたので、前回消毒時の薬剤効果はなくなっているとご報告し、お見積もりをご提出しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140605 神奈川県川崎市麻生区万福寺でシロアリ駆除

まずは神奈川県川崎市麻生区万福寺の2階建て住宅のシロアリ駆除です。床下進入口3か所から床下の消毒と、地下室に分かれている住宅でした。階段口の床板が沈むので、大工さんに床点検口を作ってもらったら床板を乗せている根太がシロアリに食べられてスカスカになっていました。根太の交換・補強もしてもらい、消毒して工事完了です。午後は東京都狛江市東野川の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。10年以上も床下消毒をしていないのが心配になったご主人からのご依頼です。床下に被害はなく、問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140604 埼玉県入間郡三芳町藤久保でシロアリ予防消毒

今日は薄曇り時々晴れでした、午前は埼玉県入間郡三芳町藤久保の2階建て住宅のシロアリ予防消毒を行いました。内基礎が多く、通気がやや悪いので若干のカビがありましたので、施工後の無料点検時にカビが繁殖するかどうか確認することになっています。

午後は埼玉県越谷市千間台西の2階建て住宅のシロアリ調査です。庭の垣根にある杭にシロアリを見つけて調査のご依頼です。床下の建材に被害はありませんでしたが、予防消毒をお勧めしてご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140603 神奈川県川崎市中原区丸子通でシロアリ調査

今日は曇りで暑さも和らぎました。午前は神奈川県川崎市中原区丸子通の2階建て住宅のシロアリ調査です。今年の5月ごろに浴室から羽アリが発生したそうです。床下を調査したところ、洗面所床下にシロアリの蟻道がありました。駆除のご説明をして、お見積もりをご提案しました。午後は東京都目黒区碑文谷の2階建て住宅兼事務所のシロアリ消毒です。1階部分がすべて土間になっているので、1階の壁すべてに薬剤を注入する施工となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140602 埼玉県加須市今鉾でシロアリ調査

本日は埼玉県加須市今鉾の2階建て住宅のシロアリ調査です。10年目の更新消毒で弊社のキャンペーンを見ての調査依頼でした。床下は良好でした。更新消毒のお見積もりをご提出したところ、すぐに施工のご依頼をいただけました。ありがとうございます。

トップへ