暖かく春のような一日でした。神奈川県横浜市瀬谷区相沢の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防湿シートの敷込み工事です。浴室タイル目地の欠損箇所から入り込んだ水によって土台に著しい被害がありました。念入りに薬剤を注入して、目地の補修をお客様にお願いしました。午後は横浜市緑区三保町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。10年以上も床下消毒をしていないのが心配になった奥様が弊社の冬のシロアリ駆除キャンペーンを見つけてご依頼をいただきました。床下に被害はなく、問題なく終了しました。
ちなみに、キャンペーンの受付は今日で締め切りです。


20140130 静岡県静岡市葵区でシロアリ駆除
今日はなんと静岡県静岡市葵区までシロアリ駆除の直接施工です。平屋の住宅でとても広い物件でした。お付き合いのある建設会社様の不動産部が管理している空家に購入者が決まったからと、シロアリ消毒の依頼がありました。シロアリの被害が廊下の床板にまで達していましたが、同然床板の張り替え等のリフォームはするそうですが、土台はそのままになるので、駆除の必要がありました。床下の消毒をしつつ、束柱等の喰害程度を確認して交換の必要がある箇所は立ち合いの担当者に説明して施工終了です。

20140129 神奈川県相模原市中央区上矢部でシロアリ予防
よく晴れて暖かい一日でした。神奈川県相模原市中央区上矢部の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下調湿材の敷設工事です。床下に被害はないものの、住宅周囲がお隣に囲まれているので床下通気が悪く、床下コンクリートにカビが発生していました。消毒工事はすぐに終わったのですが、1袋10Kgある調湿材を床下奥に運び込むときに配管が邪魔で大変でした。午後は東京都町田市三輪緑山のシロアリ更新消毒です。弊社をご利用いただいているお客様で、5年保証の満期を機に更新消毒となりました。もともと、シロアリに気付かずに床が抜ける寸前までの被害があったので、予防の重要性を痛感したとご主人がしみじみ話しておられました。

20140128 神奈川県横浜市都築区南山田でシロアリ駆除
今日も暖かな一日でした。この後の寒の戻りが恐怖ですが、それでも張り切って現場仕上げてまいりました。本日の1件目は神奈川県横浜市都築区南山田の戸建住宅のシロアリ駆除工事、築25年の木造平屋は浴室の窓枠がかなりの食害です。タイル面を2段で天井付近からも入念に薬剤注入し駆除完了。2件目は中原区今井上町の戸建住居のシロアリ予防更新、当社での3回目のシロアリ予防工事でした。また5年間安心してもらえます。

20140127 埼玉県入間市久保稲荷でシロアリ消毒
今日も晴れましたけど寒いですね、花粉が飛び始めたそうでちょっと憂鬱です。午前は埼玉県入間市久保稲荷の2階建て住宅のシロアリ消毒工事です。ホームセンター様経由でのご依頼で、10年近く床下の消毒をしていなかったそうです。床下での薬剤効果がなくなっているために、ゲジやカマドウマ等が多数生息していました。冬なので動きが鈍いのですが、越冬のために集まっているので、ものすごい数がいました。それら害虫もまとめて消毒駆除しました。
午後は東京都武蔵村山市学園の3階建て住宅のシロアリ調査です。3階建てにするため、1階部分が他の住宅よりも下げているため、床高がなく、床下に入れませんでしたが、床下全域を目視することができるので、消毒時に問題はないと判断してお見積書をご提案して検討していただいています。

20140126 埼玉県蓮田市馬込でシロアリ予防
朝は風が強くても晴れていたのにお昼頃から曇りになり所によっては雨になりました。埼玉県蓮田市馬込の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。ご近所でシロアリの被害があって不安になって弊社にお電話がありました。調査時にシロアリの生息は確認されませんでしたが、築18年で1度も床下消毒をしていなかったので、施工のご依頼をいただきました。一連のシロアリ消毒は問題なく終了しました。
午後は千葉県柏市柏の葉の2階建て住宅のシロアリ調査です。お客様は予防として調査のご依頼でしたが、上水管を包んでいる断熱被膜の中にシロアリの蟻道がありました。意外なことではなく、床下がコンクリートでも配管はその下の土中を通ってきますので、配管沿いからシロアリがあがってくるのです。床下がコンクリートでも定期的な床下消毒は必要なんです。

20140125 千葉県大網白里市季美の森南でシロアリ駆除
今日は天気予報通り暖かい一日でした。明日も雨の予報ですが気温は暖かい模様!現場作業には寒さはこたえます。本日は千葉県大網白里市季美の森南で戸建住宅のシロアリ駆除工事、建物は競売物件らしく玄関ドア枠や上り框、洗面所土台等シロアリの喰害が甚大でした! 競売物件は購入するまで内覧もできないらしくかなりのリスクは覚悟の購入との事、しかしすごい被害でした。
2件目は千葉県佐倉市宮本へ移動し戸建住宅のシロアリ予防工事、築35年超過の農家の家屋は土台はすべて青森ヒバで建築しておりシロアリには加害されにくいはずですが、ご年配のご両親よりも若奥さんの意向がシロアリ予防のきっかけになったようです。

20140124 千葉県我孫子市青山台でシロアリ駆除
よく晴れて暖かい日が続きますね。午前は千葉県我孫子市青山台の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。玄関上り框(かまち)が沈み込むとのことで、弊社に調査依頼があっての施工です。玄関上り框のタイルとモルタルの隙間ができており、そこからシロアリが蟻道を伸ばしていたので、玄関タイル目地の穿孔注入も行いました。床下の薬剤散布は問題なく終了しました。
午後は茨城県取手市藤代南の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下調湿材の敷設工事です。床下に被害はありませんでしたが、ご夫婦ともにキッチンし床収納庫を上げた時のカビ臭が気になるとのことで、吸湿・吸臭効果のある床下調湿材の敷設となりました。

20140123 神奈川県相模原市緑区下九沢でシロアリ駆除
今日も暖かいですね、大寒を過ぎたからでしょうか。まずは神奈川県相模原市緑区下九沢の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と防湿シートの敷込み工事です。床下の湿気がひどく、その湿気によってシロアリが蟻道を伸ばしていました。蟻道すべてを壊して念入りに消毒をして、防湿シートを床下全面に敷込みました。これで床下の土から上がってきていた湿気を抑えることができます。午後は東京都八王子市めじろ台の2階建て住宅の5年目点検後の更新消毒です。5年の保証が満期となっていたお客様からの更新消毒のご依頼をいただきました。床下に問題は特になく、無事に消毒が終了しました。

20140122 千葉県印西市木刈でシロアリ更新消毒
今日も快晴で風も無いので日向は暖かいですね、まずは千葉県印西市木刈の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。保証満期まで3か月程残っていましたが、先行しての更新消毒をご依頼いただきました。先行更新お値引きをして再消毒は問題なく完了、5年保証となりました。
午後は千葉県四街道市大日の2階建て空き家のシロアリ調査です。内装業者様からのご依頼でリフォーム中にシロアリの被害を発見したそうです。発見した壁だけではなく、床下でもシロアリの生息が確認できたので、後日改めて床下消毒をすることになりました。