シロアリ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140121 東京都あきる野市五日市でシロアリ駆除

今日も快晴のなか、やや遠方でのシロアリ駆除施工です。東京都あきる野市五日市まで凡そ1時間半でご依頼をいただいた2階建て住宅に到着しました。浴室敷居に被害があり、念入りに薬剤注入をした後、お客様のご希望により、ウッドパテで補修しました。もう少し大きいと補修ができなくなる微妙な大きさでした。

午後は東京都昭島市朝日町の2階建て住宅と、国分寺市日吉町の2階建て住宅のシロアリ施工後の1年目点検を行いました。昭島市の物件はシロアリ被害のあった玄関にもシロアリの姿はなく、駆除成功でした。

ブログ記事の仕切りバー

20140120 東京都八王子市元横山町でシロアリ予防

風が冷たかったけどよく晴れていました。午前は東京都八王子市元横山町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下土壌の土質が山土のためカビの発生が多少ありましたが、通気口前に荷物をたくさん置いていたので、通気口を塞がないようにお勧めしました。

午後は東京都昭島市朝日町の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下木炭マットの敷設工事でした。薬剤散布と木炭マットの敷設ともに問題無く終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140119 茨城県土浦市中村南でシロアリ駆除

とてもよく晴れた一日でした、風が冷たかったですけどね。午前に茨城県土浦市中村南の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。昨年に住宅の裏に置いていた古い棚を処分する際にシロアリに食べられていたので、弊社が調査をさせていただいた物件です。外の棚はあと少しで自立できなくなるほどの喰害でしたが、床下は建材の交換が必要なところは無く、薬剤処理の駆除で十分とご説明して施工させていただきました。

午後は茨城県常総市水海道天満町の2階建て住宅のシロアリ調査です。マンションに引っ越したご両親から受け継いだご実家のシロアリが心配とのことでの調査依頼です。床下で撮影した画像をTVに映しながら、被害状況をご説明したところ、施工のご依頼をいただけました。

ブログ記事の仕切りバー

20140118 東京都板橋区赤塚でシロアリ直接施工

朝は雨が降りそうな天気でしたが工事を始めるころには晴れてきました。まずは東京都板橋区赤塚の3階建て住宅シロアリ直接施工です。リフォームをしていた工務店様からのご紹介でした。床高がなく、作業員が入れないとのことでしたので、工務店様に内基礎のために薬剤処理のできない場所に点検口を作ってもらいながらの作業でした。

午後は埼玉県戸田市喜沢の2階建て住宅のシロアリ調査です。築10年目なので、ハウスメーカー様からの床下消毒の更新通知が来ていたのですが、金額的に高額になっていたので、相見積りの相手として弊社をお選びいただきました。1月末までのキャンペーンのご説明をしてお見積書をご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140117 神奈川県横浜市瀬谷区相沢でシロアリ調査

早朝は曇り気味でしたが日中は晴れました。午前は横浜市瀬谷区相沢の2階建て住宅のシロアリ調査です。昨年5月ごろに羽アリが発生した浴室のタイル目地にひびができており、そこから湯気が壁内に入ったことが原因でした。床下を調査したところシロアリの蟻道が多数あり、特に玄関床下の土止め板は土壌湿気で腐ってしまい、シロアリの被害が著しかったです。駆除のお見積もりをご提案してご検討していただくことになりました。午後は地元に戻って東京都江東区海辺の3階建て店舗兼住宅のシロアリ部分消毒です。3階屋上の雨漏れによることが原因で、大工さんが3階の壁を剥がしている箇所に薬剤を吹き付けました。1階が店舗ですので床下はなく壁内の注入となりますが、1階も大工さんの手が入るので、それを待っての施工となります。

ブログ記事の仕切りバー

20140116 神奈川県横須賀市鶴が丘でシロアリ更新消毒

朝からすっきりと晴れて富士山がよく見えました。午前は神奈川県横須賀市鶴が丘の2階建て住宅のシロアリ更新予防消毒です。昨年10月に5年目点検をして更新のお見積もりをご提出したいたお客様から更新消毒のご依頼をいただいての施工でした。5年前の消毒工事も担当していたので、お客様も安心してお任せいただきました。施工完了しましたので、5年の保証と隔年での無料点検がついています。午後は神奈川県横浜市都筑区見花山の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以来、床下消毒をしていないので、床下は蜘蛛の巣だらけで、越冬のため色々な虫が入り込んでいました。シロアリの蟻道も和室束柱にありましたので、駆除工事のお見積もりをキャンペーン価格でご提案してご契約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140115 神奈川県横浜市金沢区釜利谷西でシロアリ消毒

朝からずっと曇り空で肌寒い一日でした。施工中に雨が降らなくてよかったです。午前は神奈川県横浜市金沢区釜利谷西の2階建て住宅3棟のシロアリ消毒施工後3年目無料点検です。ご近所同士で施工をご依頼いただいた3棟でした。お隣同士の同じハウスメーカーなのですが、担当した大工さんが違うと床下も違うものなのです。1軒は床下に残材が多数放置されていて、床下消毒時に清掃が必要でした。点検では3棟とも以異常はありませんでした。午後は横浜市鶴見区平安町の軽量鉄骨造3階建て住宅のシロアリ調査です。奥様が玄関の上り口の化粧板がフカフカしていることに気づいての調査依頼です。3階建てでも床下に入れる構造でしたので、調査しても床下側にはシロアリの蟻道はなかったので、玄関土間からタイルと基礎コンクリートの隙間にいると判断して、お見積もりとご説明をしてご検討していただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20140114 千葉県佐倉市大蛇町でシロアリ部分消毒

連休明け初日、早朝より冷え込みが厳しいです。今日の作業は千葉県佐倉市大蛇町の2階建て住宅の浴室改修工事に伴うシロアリ部分施工、特に被害は無ですが、在来工法のタイルのお風呂を解体してユニットバスに改修するときは、古い浴槽を撤去して洗い場タイルも解体し新たに土間コンクリートを打設してからユニットバスを組み立てるので、その土間コンクリートを打設する前に地面に土壌処理と柱や枠材などの木部処理を行いました。この処理が一番シロアリには効果があります!! その後洗面所やリビングなど他の部分も予防でシロアリ防除工事を行い完璧です。今日の作業は珍しくこの一件のみで終了、しかしお天気は良いですが寒い日が続きます。

ブログ記事の仕切りバー

20140113 神奈川県横須賀市富士見町でシロアリ直接施工

よく晴れて移動中に富士山がきれいに見えました。午前は神奈川県横須賀市富士見町の2階建て住宅のシロアリ直接施工です。土壌が山土なので湿気がやや多かった物件ですが、シロアリの被害はありませんでした。近くの梅の木が花を咲かせていてもうすぐ春になるのが実感できました。午後は横浜市栄区庄戸の2階建て住宅のシロアリ予防工事です、床下進入口のキッチン床収納が勝手口からすぐ入れるうえに、2×4物件でしたので床下消毒もやり易い物件でした。

ブログ記事の仕切りバー

20140112 埼玉県志木市中宗岡でシロアリ予防

朝だけは薄曇りでしたが日中はよく晴れました、午前に埼玉県志木市中宗岡の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下の通気が良くないものの、木材や基礎面のカビは少なく、予防施工となりました。通気が悪くなる原因は大きなウッドデッキがあるためでした。

午後は新座市馬場の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。キッチン床収納庫と和室の掘り炬燵の2か所から床下に入りました。掘り炬燵の枠材のかなりのシロアリ被害があり、畳下の床板にまで蟻道がありました。床下の消毒後に、畳を上げて床板にも吹付を行いました。

トップへ