シロアリ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20131102 東京都調布市布田でシロアリ駆除

今日は曇りのち雨となり肌寒い一日でした。三連休の初日という事もあり中央高速は所々渋滞です。朝一番工事は調布市布田の戸建築15年のシロアリ駆除工事、雨漏りが原因で2階ベランダまで食害が進行していました! 欲を言えば外壁を解体して綺麗さっぱり消毒を行いところですが、施主さんの希望もあり内壁注入作業を入念に行い最善を尽くしましたが、完全駆除を祈るばかりです・・・。この工程はかなり神経を使います。

午後は2件目は東京都立川市砂川町の戸建築8年のシロアリ予防工事、1件目の現場で手こずったので、14時からのスタートとなりましたが、17時には作業終了! しかし日が暮れるのが日々早くなってきました。

ブログ記事の仕切りバー

20131101 神奈川県相模原市中央区星が丘でシロアリ駆除

今日は秋らしい一日でした、神奈川県相模原市中央区星が丘の2階建て戸建物件のシロアリ駆除工事です、リフォーム中でしたので床板も上がって、被害箇所も良く見える状態での施工でした。午後は東京都町田市の金井で、2棟の2階建て住宅のシロアリ調査を行いました。特に被害は無く、予防のお見積りをお出ししてご制約を頂きました。

ブログ記事の仕切りバー

20131031 神奈川県川崎市麻生区王禅寺東でシロアリ点検

10月も終わりもうじき師走です。今年も後わずかです。今年は異常気象の連続で気温も高め、クロアリの羽アリもまだまだ発生しています。今日も玄関前の植木から羽アリが出ているので心配だからと5月にシロアリ駆除を行ったお客様宅へ点検に伺いました。現場は川崎市麻生区王禅寺東です。予めお電話では心配ない旨伝えていましたが、現場も近いこともありお寄り致しました。この暖かさだと11月に入ってもクロアリの羽アリは発生するでしょう。その後、横浜市青葉区荏田西の戸建住宅のシロアリ予防工事、床下は土間コンクリートで被害なし、浴室もユニットバスのため水漏れもなく良好です。これで5年間気になる事もなく安心していただけます。

ブログ記事の仕切りバー

20131030 東京都目黒区祐天寺で床下防湿シート敷込

10月も残りわずか!ですが日差しはポカポカと暖かく感じる一日でした。本日は目黒区祐天寺1丁目の戸建住宅の床下防湿シートの敷込み工事です。調査時に和室、洋室にシロアリの蟻道を確認、被害は土台から柱まで到達しており早急な処理が必要でしたが、なぜかシロアリは他社さんへご依頼され、当社は湿気対策工事のみの依頼でした。

午後の2件目は、東京都葛飾区南水元、築8年の3階建住居のシロアリ調査、床下被害は無し!お庭のラティスがシロアリの巣になっており早急な撤去をお願いしました。住居はまだ異常は無しですが、新築防蟻保障切れのため予防句工事をご依頼いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20131029 東京都江戸川区松江でシロアリ点検

今週は天気がいいはずでしたが・・・なぜか都内は小雨模様。本日は、東京都江戸川区松江のシロアリ駆除工事後のリフォーム工事のお手伝いでした。外壁の雨漏り箇所の解体を行いましたが、角柱は見事に食害され強度はほとんど無しです! 駆除後約3週間経過ですが、シロアリは完全に駆除できておりホットしました。

午後は東京都葛飾区堀切の2階建住居のシロアリ調査、不動産屋さんの依頼です。床下は玄関を中心に蟻道が数本形成されています。築25年住宅ではじめての床下調査のようです。施主様はまさかまさか我が家にシロアリが・・・・・と。気持ちはやまやまです。早急に対処するこになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20131028 千葉県富津市湊でシロアリ直接施工

快晴の一日、風は強く気温は低め、冬の気配を感じました。午前は千葉県富津市湊でシロアリ直接施工のため、アクアラインを通りました。来年春3月31日までETC割引で800円なのです。

午後は来た道を戻って、神奈川県川崎市多摩区登戸での2階建て8世帯のアパートのシロアリ調査でした。一般的なアパートでは各部屋の床下も仕切られているために床下の通気が悪く、シロアリ消毒と調湿材の敷き込みをオーナー様にご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20131027 千葉県四街道市美しが丘でシロアリ駆除

台風一過さわやかな秋の一日です。本日は千葉県四街道市美しが丘、2階建住居のシロアリ駆除工事、ルーフテラスに被害有りご主人がガーデニング中に発見し即対処されました。母屋に侵食される前でよかったです!

2件目は千葉県八千代市勝田台のシロアリ予防工事、築6年で新築防蟻工事の5年保障切れのため当社にて再処理を行いました。以前のお住まいが被害にあいシロアリの怖さを経験されているので早めの対処です。

ブログ記事の仕切りバー

20131026 東京都西東京市南町でシロアリ駆除

深夜早朝より27号台風の強い雨+地震で睡眠不足でした。本日は年のため2時間遅らせて施工開始です。現場は、東京都西東京市南町の2階建住居のシロアリ駆除工事+床下木炭マット敷込み工事、万が一に備え4名で現場入りしましたが、雨も小雨になり取り越し苦労でした。

午後は、東京都杉並区和田のシロアリ調査、2階建住居は築20年で増改築有り、基礎が複雑なので調査に手こずる。現在被害は無しですが、モニター説明後即決で予防工事をご依頼いただきました。ありがとうございます。

ブログ記事の仕切りバー

20131025 神奈川県川崎市高津区溝口でシロアリ駆除

台風27号の影響か、雨は降ったりやんだりの一日でした。今日の工事は1件目、神奈川県川崎市高津区溝口、2階建住居のシロアリ駆除+防腐・防カビ処理、床下は土壌なので高多湿でカビだらけです。後日防湿シートの敷込みを行います。2件目の現場は、神奈川県横浜市南区唐沢の2階建住居のシロアリ調査、購入直後の瑕疵担保責任にまつわる買主様からの依頼です。今現在はシロアリの被害は無しですが、今後の住宅の保全のために予防消毒をされます。

ブログ記事の仕切りバー

20131024 東京都三鷹市井の頭でシロアリ駆除

小雨まじりの秋の一日です。今日は東京都三鷹市井の頭の2階建住居のシロアリ駆除でした。築4年の比較的新しいお宅でしたが、玄関ドア枠が食害されておりハウスメーカー様よりのクレーム対応でした。駆除はできましたが部材交換が大変そうです。

午後の2件目は東京都杉並区永福の3階建住居のシロアリ予防工事でした、10坪規定のお宅だったので約2時間で終了です。お昼は久々の大勝軒の煮干ラーメンが美味かった。

トップへ