午前は埼玉県志木市上宗岡の2階建て住宅のシロアリ消毒と湿気対策の施工です。床下の土質の含水度が高いため、床下の湿気が篭ってしまったお宅です。
午後は東京都足立区保塚町の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。シロアリ保証満期の更新ですから床下に被害があるはずもなく、問題なく終了しました。浴室のタイル目地が多少傷んでいたので、更新サービスの一環で補修をしました。
午前は埼玉県志木市上宗岡の2階建て住宅のシロアリ消毒と湿気対策の施工です。床下の土質の含水度が高いため、床下の湿気が篭ってしまったお宅です。
午後は東京都足立区保塚町の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。シロアリ保証満期の更新ですから床下に被害があるはずもなく、問題なく終了しました。浴室のタイル目地が多少傷んでいたので、更新サービスの一環で補修をしました。
午前は東京都練馬区下石神井の2階建て住宅のシロアリ予防更新工事です。弊社をずっとご利用いただいているお客様で、今回の更新で2回目です。お客様もどの様に消毒するかご存知ですから、予め用意しておいてくださり、施工を始めると寒いので2階へあがっていました。まったく問題なく終了し、ご報告しました。
午後は埼玉県川口市元郷の2階建て住宅のシロアリ調査です。インターネットで弊社をみて調査のご依頼をいただきました。2回増築しているために床下の通気が悪く、大引にもカビが発生していました。シロアリ被害はありませんが、予防としての消毒と、カビ殺菌をお勧めいたしました。
とっても寒い朝の埼玉県鴻巣市登戸の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。ご近所に昨年弊社でシロアリ工事をさせていただいたお客様のご紹介です。床下がやや通気が悪いためカビの発生が多少ありましたが、原因が通気口前に倉庫を置いていたためでしたので、ご主人と一緒に動かして1年目点検の時に様子を見ることになりました。
午後は埼玉県春日部市栄町の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下調湿材の敷設工事でした。薬剤散布は問題無く終了したのですが、床下の下の方に配管類を通しているので、調湿材の袋を運ぶのが大変でした。
お昼までは春の陽気でしたが、午後は曇り空で急に気温が下がりました。午前の暖かい陽気のなか、東京都世田谷区宇奈根の2階建て住居のシロアリ駆除工事です。被害は軽微でしたので特に問題なく終了しました。
午後は埼玉県さいたま市浦和区仲町の2階建て住宅のシロアリ調査です。浴室敷居と枠が腐朽とシロアリの喰害でボロボロになっていました駆除工事のお見積もりをご提案しました。
今日はお昼まで晴れました、午後は曇りです。午前は茨城県守谷市松前台での2階建家屋シロアリ調査です。床下に入って調査開始です。床下のあちらこちらでグラスウール製断熱材が垂れ下がって通気を妨げていました。床下土壌からの湿気を断熱材が吸ってしまったのが原因です。垂れ下がった断熱材の撤去と垂れ下がらないスタイロ断熱材への交換と、土からくる湿気を遮断する防湿シートをシロアリ消毒とともにお勧めしてご検討いただいています。
午後は埼玉県越谷市東越谷の2階建て家屋のシロアリ施工後1年目無料点検です。浴室敷居に被害のあったのですが、被害箇所の拡大やシロアリの生息はありませんでした。点検のためデジカメで撮影した床下の状況をみていただきながら駆除成功をご報告しました。
今日は暖かい日差しでした、3月中旬並みだそうです。午前は神奈川県藤沢市鵠沼神明の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社のキャンペーンをインターネットで見かけてのご依頼でした。定期的に床下消毒をされている施主様宅なので、問題なく施工終了しました。午後に神奈川県横浜市戸塚区汲沢の住宅2棟のシロアリ工事後1年目無料点検です。ご自宅と、施主様のご両親がお住まいの2棟です。被害の拡大や床下での昆虫の生息もありませんでした。3年目の点検も受けていただけるとのことでした。
今日も晴れました、午前は千葉県佐倉市西志津の2階建て住宅2棟のシロアリ予防工事です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、お隣同士でそろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての施工依頼でした。両家とも床下に問題はなく、午前を少し過ぎたところで、2軒とも床下消毒が終わりました。
午後は千葉県船橋市滝台町の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社キャンペーンを利用したいとのご依頼です、被害を実感されてはいませんでしたが、床下を調査すると、浴室敷居の土台と、玄関上がり框に蟻道があり、シロアリの生息も確認できました。デジカメで撮影した内容をテレビに繋いでご主人に見ていただきました。
良く晴れて暖かいです。午前は埼玉県川越市並木の2階建て住宅のシロアリ予防工事です、床下進入口のキッチン床収納が玄関から一番遠くにあり、養生にすごく時間がかかった案件でした。養生時間よりも床下での作業時間の方が短かったです。
午後は埼玉県日高市猿田の2階建て住宅のシロアリ直接施工です。土壌が山土なので湿気がやや多かった物件で、和室の束柱にシロアリの被害があり、束柱1本を金属束に交換しました。
朝から曇り空で雪もちらちら降ってきました。と、思ったら午後は春のような陽気でしたね。午前は神奈川県横浜市鶴見区馬場の2階建住宅のシロアリ1年目無料点検です。シロアリ防除作業後に行っているサービス点検です。床下が低くて風通りは良くありませんでしたが、それ以外に問題はなく、デジカメで撮影した床下の状態を見ていただきながらご報告して終了です。午後は神奈川県横浜市緑区森の台の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、そろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての調査依頼でした。床下に建築時の廃材が散乱していて、その状況をデジカメで撮影して見ていただき、消毒と清掃のお見積もりをご提出したところ、すぐに施工のご依頼をいただけました。
午前は千葉県印西市高花の2階建住宅のシロアリ予防工事です。奥様が庭のラティスの根元にシロアリの喰害を見つけてのご依頼でした。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったのですが、これで一安心ですね。
午後は千葉県千葉市花見川区三角町の2階建住宅でのシロアリ調査です、床下に被害はありませんでしたが、通気口から入ってしまった落ち葉がかなりありましたので、床下清掃を含めてのお見積書をご提案してご成約いただきました。