| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 地域 | 東京都狛江市駒井町 |
| 建物構造 | 木造2階建て |
| 築年数 | 49年 |
| 基礎形態 | 布基礎 |
| 屋根形状 | 切り妻 |
| 外壁 | モルタル |
| 作業内容 | シロアリ(ダイレクト施工) |
東京都狛江市駒井町でのシロアリ調査からのダイレクト施工
東京都狛江市駒井町にて、シロアリ調査の結果、そのままダイレクト施工を行った事例です。
ご依頼は、1階の窓枠付近で虫が確認される、というものでした。窓のサッシ枠の隙間から虫が落ちてくるとのことで、現地確認まで<別の虫の可能性>を考えておりましたが、回収された個体を確認したところヤマトシロアリ(※ヤマトシロアリ:日本で一般的に見られるシロアリの一種で、建物の木部を食害する)であることが判明しました。
現地では、窓枠にタッパー容器を置いて落ちた個体を回収されており、窓枠の木材とサッシとの隙間から時折ポロッと落ちる状況でした。調査の結果、壁内でサッシを固定している木材が食害を受けており、木材内部を移動していたシロアリが、脆くなった木材の亀裂から落ちてきていると判断しました。
現場確認後、速やかに駆除のお見積りを提出し、そのまま駆除(ダイレクト施工)をご依頼いただきました。施工に際しては、被害のある木部を中心に薬剤注入など適切な処置を行い、再発防止のための処置も併せて実施しました。なお、今回確認した蟻道(※蟻道:シロアリが外気や乾燥を避けながら移動するために作る土と唾液でできた通路)が見当たらない場合でも、壁内被害が進行していることがありますので、外観だけで判断せず、専門業者による点検をお勧めします。
シロアリ被害は発見が遅れるほど修繕費用が大きくなることがあります。気になる症状(羽アリの発生、木部のボロツキ、床や壁のきしみ等)があれば、早めに専門業者へご相談ください。
弊社では、シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定で無料点検を実施しております(点検のみのご依頼は受け付けておりませんのでご注意ください)。
住まいの長寿命化のため、被害箇所の補修・床下の環境改善・予防施工など幅広く対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。






































