シロアリ駆除の事 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

シロアリと残材についてのお話

昨日は一瞬ですが雹が降ってきましたので

本日も天気の急転にご注意下さい。

話しは代わり、シロアリと残材についてのお話です。

床下に残材が落ちていたりすると、その残材にシロアリが

集まってきたりしていることが多々あります。

束柱みたいに束石の上に乗っていれば良いのですが

床下の土壌の上に置いてあるということは

シロアリの餌を置いているようなものなんです。

大体床下の残材が多い家はシロアリの発生が多いです。

もし床下の消毒などやるときは一緒に清掃もするのを

お勧め致します。

*蟻道と床下の残材と被害*

20140405.jpg 20140405-2.jpg 20140405-3.jpg

20140405-6.jpg 20140405-7.jpg 20140405-8.jpg


ブログ記事の仕切りバー

シロアリの被害は柱や木だけとは限りません!畳や本なども被害に!

桜が咲いたと思ったら、強風と雨で桜が散ってしまいそうです。

まだ花見もやっていないのに・・・。

そんなことはさておいて、シロアリの被害についてです。

シロアリの被害は柱や木だけとは限りません!

畳や本なども被害にあいますよ!

畳の下も酷いことになっているケースが多いので注意が必要です。

たまに畳をあげて確認してみて下さい!

*被害箇所の画像*

畳の上が虫食いになっていませんか?

20140403-5.jpg

下はもっと酷いことになっているかもしれません。

20140403.jpg 20140403-2.jpg 20140403-3.jpg 20140403-4.jpg


ブログ記事の仕切りバー

そろそろ羽アリの季節

お世話になっております。
(株)サンキョークリーンサービスの小森です。
今日は気温も上がり暖かい日でした。
車に一緒に乗っていた専務は「半袖でいいな。」と上着を脱いでいました。
こんなに暖かくなったら、シロアリも羽アリも動き始めそうですね。
そういうことで、お客様がぞっとした羽アリの画像を紹介します。
もう去年の話になりますが
お客様から調査依頼を頂き、現場に行ってみました。
そこには…壁にビッシリと羽アリ・羽アリ・羽アリ!
スタッフもビックリしたくらいの羽アリがいました。
これは早く施工しなくては駄目だと、予定を調整して駆除をしました。

ぞっとした、羽アリ画像
20130510.jpg 20130510-2.jpg 20130510-3.jpg
実際に自分の家にこんなに羽アリがいたら、放心状態になってしまいますね。
羽アリに困りましたら、当初にお任せ下さい!
(株)サンキョークリーンサービス
TEL 0120-30-6418


ブログ記事の仕切りバー

基礎のひび割れ

窓のサッシに羽アリがいっぱいいて、床下から見たら蟻道がおかしいことになっていました。

基礎の上に蟻道が上がっているのに、下にはない。

ヤマトシロアリは下から上がってこくるので

こんなバカな話はないですよね?

ではどこからでたの!?なんと、基礎のひび割れから上がっていたのです!!

そして通風孔の所を通り、床上まで来ていました。

そろそろ羽アリのでる季節になってきているので

もう一度家の周りを確認してみてはどうでしょうか。

*羽アリ・蟻道・被害写真*

床上画像

h20140323.jpg  h20140323-2.jpg  h20140323-3.jpg

床下画像

h20140323-4.jpg  h20140323-5.jpg  h20140323-6.jpg


ブログ記事の仕切りバー

3月22日 玄関のシロアリの被害

横浜市港北区で戸建住宅のお客様でのシロアリ調査の時の話になりますが、

玄関にシロアリの被害があるというご相談を受け

現場に行ってみると、一目でわかるシロアリ被害。

普段マットを敷いていて、どかしてみたら上框に食害があった・・・との事

床下の階段周りにも食害が及んでいて、直ぐに駆除してほしいとの

事で、予定を調整して早めに施工の予定を組みました。

皆さんもマットに隠れている部分などのシロアリの被害には

十分に気を付けて下さい。

*調査写真*

床上被害

20130322.jpg  20140322-2.jpg

床下被害

20140322-3.jpg  20140322-4.jpg


ブログ記事の仕切りバー

3月21日 シロアリ駆除工事後の1年目定期点検

お世話になっております、工事部の小森です。

シロアリ施工後のアフターケア1.3.5年の定期点検に行ってきました。

1年前に被害があり、当社に調査依頼をして頂き、施工をしたという流れです。

新たなシロアリ被害・生息、水染み、配管の水漏れなどを見ていきます。

打診しながら木材の強度を確認して、シロアリの生息・被害

水漏れと染みを目視で確認します。

今回はお客様の要望もあり、床板が軋みの原因も調査しました。

シロアリの被害等による軋みではなく、劣化が原因でした。

次回点検時に根太で補強するお約束をし、今回の点検は終わりました。

お客様の不安を少しでも解消できればと思っておりますので、

小さなことでも調査・施工・点検の時にどんどん質問して下さい。

*点検の写真*

20140323.jpg  20140323-2.jpg

20140323-3.jpg  20140323-4.jpg


ブログ記事の仕切りバー

ハネアリ

お世話になっております。

(株)サンキョークリーンサービスの小森です。

もう3月も下旬になってきまして、そろそろ暖かくなってくるのでハネアリの記事です。

ハネアリと言っても、シロアリのハネアリには色々な種類が存在します。

ここでは主な3種類をピックアップして紹介したいと思います。

ヤマトシロアリのハネアリ・・・4月下旬~5月にかけて群飛します。

身体の胸部に黄色が入っているのが特徴です。

イエシロアリのハネアリ・・・6月~7月の蒸し暑い夕刻の薄暮期から暗くなった頃に群飛し

灯火によく集まります。身体は茶色っぽいのが特徴です。

アメリカカンザイシロアリ・・・主に6月~10月の気温が急に上がった日などですが

一定の条件がそろえば1年中群飛するとの報告もあります。

そろそろシロアリのハネアリが群飛する時期になりますので

十分にご注意下さい。

シロアリの格言

「被害にあう前に予防を、被害にあったら連絡を」

ハネアリの格言

「飛ぶ前に予防を、飛んだら連絡を」


ブログ記事の仕切りバー

外部からのハネアリ

お世話になっております。
(株)サンキョークリーンサービスの小森です。
日中は暖かくても夜は寒いので、体調を崩さないように
注意をしている今日この頃です。
そろそろ桜も咲きだす時期ということで、ハネアリのないようです。

お客様邸の駐車場にハネアリが発生
現場に到着して直ぐに駐車場のシャッターにビッシリ!
どこから来ているのか調査していると
なんと外のコンクリートのひび割れからの発生でした。
家には被害があるわけではないですが予防しなきゃってなりますね・・・。


ブログ記事の仕切りバー

床下コンクリートでもシロアリはやってくる。

お世話になっております。
(株)サンキョークリーンサービスの小森です。
最近シロアリの調査に行った時のお話です。
お客様の家に着くと、玄関にシロアリの被害があり、床下にもしっかりと蟻道が確認できました。
蟻道の画像
コンクリート蟻道
床下から出て撮影した写真を見せながら説明していると、、、
お客様が「ハウスメーカーさんに『床下がコンクリートだからシロアリは出ません。』と言われました。」
そう言われましても…。お客様に納得して頂けるように丁寧に説明させて頂きました。
玄関被害部分
玄関被害2 玄関被害
そうなんです。床下がコンクリートだからって、シロアリが出ないなんてことはありません。
皆さんも気を付けて下さい。
シロアリの駆除なら私達に任せて下さい!!
㈲サンキョークリーンサービス
℡ 0120-30-6418


ブログ記事の仕切りバー

シロアリ防除工事の様子

お世話になっております。
サンキョークリーンサービスの小森です。
今回はシロアリ防除工事の施工の様子を少し紹介したいと思います。
シロアリの施工には駆除と施工があります。
シロアリの被害がある家…駆除
シロアリの被害がない家…予防
新築などの場合は建てる時に予防で消毒します。
それからは先は購入者が5年後or10年後に更新するかどうかって話になります。
少し脱線しましたが、施工の流れに戻ります。
穿孔注入処理…玄関周りやタイル張りのお風呂などの土間コンになっていて、
床下に入れない部分に小さい穴を開けて薬剤を注入します。
↓穿孔注入画像↓
玄関穿孔注入
浴室穿孔注入
床下に入れる部分は薬剤吹付け処理を行います。
木部処理剤で床下の木部の部分(土台、束、大引、根太、根太受など)を消毒してから、
土壌処理剤で床下の土壌(土、コンクリートなど)を全面消毒します。
↓床下木部薬剤処理画像↓
床下木部処理1
床下木部処理2
↓床下土壌薬剤処理画像↓
床下土壌処理1
床下土壌処理2
このようにお客様の家をシロアリから守っているわけです。
暖かくなるとシロアリの羽蟻が群飛する季節になりますので
お気を付けて下さい。
シロアリの被害にあう前に予防を
もしも、シロアリにあってしまったら駆除を
当社にお任せ下さい。
(株)サンキョークリーンサービス
 ℡ 0120-30-6418


トップへ