スタッフの日常 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

うちの子ガブリンチョ!!

皆様こんにちは 

本日もご訪問頂きありがとうございます 



(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班
むらっちょさん 

 

むらっちょです

うちの子です!

はい! 愛犬のシュウタです♪
10歳です

 

 

シュウタはオモチャが大好きで差し出すと離してくれません!
もう必死さが可愛い・・・・。

私の♡も鷲掴みだわよ・・・・。

私の♡もガブリンチョ・・・・。

以上、むらっちょでした!

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

作業服を洗う!!!

皆様こんにちは 
本日もご訪問頂きありがとうございます 

(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、
やよいちゃん

やよいちゃんです

 

サンキョークリーンサービスクリーンにちなんで・・・

洗剤!  トップ

えっと、マウンテン オブ トップ ? (トップの山)
それとも トップ オブ マウンテン (頂上??)

どっちでもいっか(^^♪

 

おっと!ニアミス!

青いのはアタックじゃなかった(;・∀・)

 

 

 

綺麗に並んでるでしょ~!?

なんだか愛着が湧いてきます。

 

洗濯機も1台2台の話じゃありません!

3台フル稼働中!!!!!!!

 

 

ひたすらジャブジャブと・・・・。

 

事務所入り口は今日も柔軟剤のいい香りがしております・・・。

 

 

 

 

 

そうしてこの綺麗な作業服があるという訳です

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

今年もキタ――(゚∀゚)――!!!!

皆様こんにちは 
本日もご訪問頂きありがとうございます 

(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班
むらっちょさん

むらっちょです

そ れ は、突如としてやってきました・・・・。

キタ――(゚∀゚)――!!

 

 

毎年夏には発注し、11月頭には届きます。

こちらの黄色は業者様用

 

青は一般ユーザー様用です。

 

共にスケジュールが書き込めてとっても便利です

 

 

 

毎年1800本、今年お世話になったお客様と取引先様への配布分です。

そして、箱入りのカレンダーを1本1本くるくる手作業で巻いてお届けします!
この作業が実は一番大変で・・・・。

 

女性陣総出で約一か月半は毎日行います!

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

お客様から頂きました♪

皆様こんにちは 
本日もご訪問頂きありがとうございます 

(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、
やよいちゃん

やよいちゃんです

お久しぶりです!すっかり寒くなってしまいましたね!

事務所は暖房器具が大活躍しています!

 

 

先日お客様から頂きました♪
佐藤さんのスマイルと共に・・・・。

お酒、ラスク、手ぬぐい、そして、健康的に野菜ジュースです!

ハラダのラスク!冬季限定のチョココーティングバージョンまでも
争奪戦が予想されますね

 

佐藤さん、もうお酒入っちゃってるようなテンションです

本当に本当に本当~~~~に! 嬉しそうですね~

いつもお心遣い、本当に恐縮です。
スタッフで分け合って美味しく頂きました

ご馳走様です

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

新人君・コモリ君の歓迎会&親睦会を開催しました!

皆様こんにちは 
本日もご訪問頂きありがとうございます 

(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班

カオリンです

この秋、新たに仲間入りした


期待の新人・コモリ君
の歓迎会&スタッフ懇親会
を開催しました!

会場は当社スタッフ、すーさんの奥様のお店亀戸にある「トーンハ―」です!

緊張してるかな!?

頑張れ!コモリン!!!(← 私が勝手につけてるあだ名です。)

 

もうお料理もダイナミックです

トーンハ―は事務所からも程近い、タイ料理屋さんです

止まらぬ美味しさ


いい食べっぷり!これなら肉体労働も大丈夫だね

 

はい!こちらがトーンハ―のママさんであり、
当社スタッフ・すーさんn(鈴木さん)の奥様
いつもお美しい

気づけば社会の厳しさを新人コモリンに教える佐藤さん・・・

!!!!!

と、思いきや!!!!!!!!!!!!

 

 

おわかりいただけただろうか・・・・。

もう、このギャップ・・・・

さっきまであんなに深イイ話をしていたのに・・・

コモリ君が見たらドン引きでしょう!

 

召されてます・・・。

沢山食べたら眠くなりましたか?(笑)

最後は元気にいきまっしょい!

有終の美!です

最後はしっかり集合してパシャ

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

江東区民まつりレポ⑤! 秋の味覚も食べられるよ!&ゴミ問題も心配なし!編

皆様こんにちは 

本日もご訪問頂きありがとうございます 



(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班

 

カオリンです

そろそろ紅葉情報をチェックしますか♪

10/19(土)木場公園で開催された江東区民まつりの様子その5です!

江東区といえば!?・・・的なメニューもありましたよ~

 

私が驚いたのが・・・・

 

え!?松茸って・・・焼くのかしら!?

 

確かに置いてあるんですよ、松茸、しかも大きい・・・。

 

 

なるほど!
こうやって切って焼くのですね!納得~(^^)/

かなり飲食ブースがありますが、心配なのがゴミ問題・・・。
いや、心配無用!
ちゃんと所々にこのようにゴミ捨てコーナーがありまして、
係員さんが数名常駐して一緒に分別作業してくださいます。

なので、会場はとっても綺麗でした

会場内が綺麗だと気持ちいいですよね~

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

江東区民まつりレポ! 臭いけど美味しいはず!くさや!

皆様こんにちは 

本日もご訪問頂きありがとうございます 



(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班

 

カオリンです
この時期はクリスマスケーキのカタログを見てワクワクするのが楽しみです。

10/19(土)木場公園で開催された江東区民まつりの様子その4です!

 


スカイツリーを見ながら、てくてく・・・・・。

そして突如目の前に現れたのは・・・

 

く、くさや!!
って、あのくさやですよね!?

 

おじさんが満面の笑みで焼いてます!
が、かなり臭い・・・・

 

このブースの前だけ、何故かみんな避けるように歩いていました。
前を通るだけでかなり強烈に香ってきますでもでも、きっとおいしいのだろう・・・。


こういった、普段食べられないようなものを食べたり、
体験できるいい機会だなぁと感じました

くさやも食べておけばよかったかしら~!?

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

江東区民まつりレポ! 水辺と生物環境保全推進機構編!

皆様こんにちは 

本日もご訪問頂きありがとうございます 



(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班

 

カオリンです
さすがにこのピグの衣装、寒そうな気がしてならない今日この頃です・・・。

10/19(土)木場公園で開催された江東区民まつりの様子その3です!

様々な団体等がブースを出されていました。
今回ご紹介するのは「水辺と生物環境保全推進機構」さんです。

江東区塩浜にあるそうで、この日はウミガメを中心としたブースを出されていました。

一番目立っていたのは、やはりこちらでしょう!
ガッツリカメラ目線ですよ!奥さん!

 

 

こちら、ウミガメの赤ちゃんのホルマリン漬けとの事です。
親切な女性スタッフさんが、丁寧に説明してくださいました!

 

 

リアルすぎる程にリアルでしたよ!はい。
サンキョークリーンサービスを代表して、しっかりとお触りして参りました。
カチカチに硬かったです 亀さんは縁起物ですし、ご利益があったりして

なんと、卵までありました!
これらを生みながら、母ウミガメは涙を流すのでしょうね・・・。

この他にもまだまだ沢山の団体さん&地方からのブースがありました。

一度に色々な内容を学べる機会はなかなかないと思います。

大人も子供も本当に貴重な体験ができるイベントでした!

という訳で、他のブースのレポも引き続きまったりとアップしていきます

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

10/19(土)江東区民まつりへ行ってみました!その②

皆様こんにちは 

本日もご訪問頂きありがとうございます 



(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班

 

カオリンです

10/19(土)木場公園で開催された江東区民まつりの様子その2です!

前回は東京ペストコントロール協会のブースの様子(当社スタッフがお手伝い)をアップしましたが、
本日はアイメイト後援会の様子です。

ご存知の方も多いでしょう。

盲導犬たちがわんさかいました!


どのわんこもとても落ち着いています。
さすが厳しい訓練を受けてきたわんちゃんたちです!

こちらはラブラドールレトリバーのアンリちゃんです。
私がなでなでしても動じないんですね。


人間の私なんて「可愛い~~~」と大興奮!
私のほうが落ち着きがなかったです

 

グッズも沢山売ってました。
わんちゃんを飼ってらっしゃる方にとってはとてもお買い得なのでは!?


ペットグッズはもちろん、
文房具やストラップ、小物雑貨も取り揃えていました。

リアルなわんちゃんの貯金箱も!

可愛すぎるじゃないですか!

マグネットや手作りのストラップ&ブローチも!

手作りですよ!?可愛らしいのにとってもお手頃

 


売上金はわんこたちのために役立つという事でしたので、、、、

1個200円で販売されていたエコバックですが、
2つ買おうか悩んでいたところ、2個で300円にしてくださいました!
こういう対応もまた下町チックですね!

これで世の為の為になったでしょうかね

 
実は20日(日)開催された区民祭りは、
雨天の為、13時で中止となってしまいました

当社スタッフも気合を入れていっただけに非常に残念でした・・・。

19日に回った他のブースの模様はボチボチアップしていく予定です

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

ハロウィン!

皆様こんにちは 

本日もご訪問頂きありがとうございます 



(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班

 

カオリンです

やっと涼しくなってきましたね~!
先日、ちょっと可愛いものを買ってみました♪

ハロウィン用のお飾りです。
造花なので毎年使えます

近所にあるホームセンターさんで購入しました
こういう小さな飾りなど、ついつい買ってしまいます

とっても可愛くて気に入ってます

来年もヘビロテで活躍してもらいます

ハロウィンが終わればクリスマス

クリスマスが終わればもう年末年始でお正月ですね

それでもサンキョークリーンサービス年中無休です

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

トップへ