シロアリ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

神奈川県横浜市港北区日吉本町のアパートのシロアリ駆除工事

 項目  内容
 地域  神奈川県横浜市港北区
 建物構造  アパート
 築年数  47年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  切り妻
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ駆除

神奈川県横浜市港北区日吉本町のアパートのシロアリ駆除工事

よく晴れた少しだけ暖かい1月13日、この日は「成人の日」で「二十歳のつどい」に参加する新成人を街中で見かけました。私自身も二十歳のとき、田舎に帰省して地元の成人式に参加したことを懐かしく思い出しました。

本日の現場は、昨年末に調査した神奈川県横浜市港北区日吉本町の1階3世帯アパートでのシロアリ駆除作業です。対象は101号室から103号室で、それぞれの和室の床板開口部から床下に進入して作業を行いました。

床下のシロアリ被害はほとんど見られませんでしたが、各室の玄関入口ドア枠下部に食害跡が確認されたため、その箇所には念入りに薬剤を注入しました。1室あたり2時間ほどかかり、午後3時頃に作業は無事終了しました。元気だけは「二十歳に戻ったつもり」で頑張りました(笑)。

床下進入口の養生

床下進入口の養生

被害がある箇所は重点的に

被害がある箇所は重点的に

床下での薬剤散布の様子

床下での薬剤散布の様子

ご依頼ありがとうございました。
当社ではシロアリ駆除を行ったお客様に限り、無料で定期点検を実施しております。無料点検は単体ではお受けしておりませんのでご了承ください。
シロアリ被害が心配な方は、お早めに当社までご相談ください。経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。

ブログ記事の仕切りバー

茨城県結城市結城作にてシロアリ予防工事と床下清掃

 項目  内容
 地域  茨城県結城市結城作
 建物構造  木造2階建て
 築年数  43年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  切り妻
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ予防工事
 床下清掃

茨城県結城市結城作にてシロアリ予防工事と床下清掃

茨城県結城市結城作にて、シロアリ予防工事と床下清掃を行いました。
床下の清掃では、放置されていた廃材やスタイロフォーム製の断熱材などの大型ゴミがあり、これらは床下点検口(※床下に入るための入口)から出すことが困難だったため、床下で切断作業を行う必要がありました。
細かなゴミも丁寧に集めてから、シロアリ予防薬剤の散布作業を実施し、全ての工程が無事に完了しました。

床下に放置されていたゴミ

床下に放置されていたゴミ

大きな板もありました

大きな板もありました

階段下の空間は大物が捨てられています

階段下の空間は大物が捨てられています

今回のような床下清掃やシロアリ対策は、住まいの安全と健康を守るうえで非常に重要です。
お住まいに気になる症状や不安がある場合は、早めの点検と対処をおすすめいたします。
当社では、シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定で無料点検を実施しております(点検のみのご依頼は受付しておりませんのでご了承ください)。
床下環境の整備・害虫対策はぜひサンキョークリーンサービスにお任せください!

ブログ記事の仕切りバー

埼玉県狭山市中央でのシロアリ駆除工事

 項目  内容
 地域  埼玉県狭山市中央
 建物構造  木造2階建て
 築年数  28年
 基礎形態  ベタ基礎
 屋根形状  方形
 外壁  木質系サイディング
 作業内容  シロアリ駆除

埼玉県狭山市中央でのシロアリ駆除工事

快晴が続き、気持ちの良いお正月でした。
本日は、埼玉県狭山市中央にあるご住宅にてシロアリ駆除工事を行いました。被害箇所は玄関の上がり框(※上がり框:玄関と床の段差部分の仕切り材)で、そこに直径3.5ミリの穴を開け、薬剤を注入しました。
被害は框の端から中央に向かって進行していたため、被害が確認された部分だけでなく、表面上では被害が見られない箇所にも薬剤を注入し、進行を食い止める対応を行いました。
薬剤注入が完了した後、床下にて薬剤の散布作業を行いました。土台や大引きには木部処理剤を吹き付け、床下のコンクリート面には土壌処理剤を散布します。
このご住宅では水はけのためにコンクリートがかなり傾斜しており、散布した薬剤が流れて作業員の方へ向かってくるという状況に。ノズルの噴射で薬剤を押しとどめながら床下を這って戻ったものの、追いつかれてしまい、冷たい思いをしました。

框の側面の穿孔箇所に注入

框の側面の穿孔箇所に注入

奥の被害部位へ薬剤注入

奥の被害部位へ薬剤注入

簡単にノズルが刺さりました

簡単にノズルが刺さりました

本年も皆様のお住まいを守るお手伝いを、丁寧かつ迅速に対応してまいります。
なお、当社の無料点検サービスは「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」とさせていただいております。点検のみの単体受付は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
お住まいに関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

千葉県白井市清水口でのシロアリ調査

 項目  内容
 地域  千葉県白井市
 建物構造  木造2階建て
 築年数  築19年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  切り妻
 外壁  窯業系サイディング
 作業内容  シロアリ調査

千葉県白井市清水口でのシロアリ調査

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回は、千葉県白井市清水口のご住宅にて、シロアリの調査を行いました。
ご夫婦共働きでお正月しかお休みが取れないとのことで、以前から気になっていた床下の状況について調査をご依頼いただきました。

床下を確認したところ、洗面所周辺と玄関ホールの大引き・束柱にわずかに黒カビが発生していましたが、床下全体には広がっておらず、軽微な状況でした。
築19年のお住まいでしたが、シロアリの被害は確認されず、お客様も安心されていました。

お客様から「カビで木材は腐りますか?」というご質問がありましたが、カビそのものが木材を腐らせるわけではなく、木材が濡れた(※水を含んだ)状態が長く続くことによって「腐朽(ふきゅう):木材が腐ること」が発生します。したがって、現状では特に心配はいらない旨をご説明しました。
また、黒カビを除去する方法についてもあわせてご案内しました。

その結果、シロアリ予防と防腐・防カビ処理のお見積りをご提案し、新年最初のご成約をいただくことができました。

大引きの下面に発生した黒カビ

土台の木材に発生した黒カビ

土台の木材に発生した黒カビ

大引きの下面に発生した黒カビ

本年も安心・快適な住環境をお届けできるよう、誠心誠意ご対応させていただきます。
なお、当社の無料点検サービスは、シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定で実施しております(点検のみの受付は行っておりません)。
防蟻処理、防湿対策、床下換気など、ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

本年も宜しくお願い致します。

本年も宜しくお願い致します。

ブログ記事の仕切りバー

東京都昭島市拝島町でシロアリ調査

 項目  内容
 地域  東京都昭島市拝島町
 建物構造  木造
 築年数  44年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  切り妻
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ対策

東京都昭島市拝島町でシロアリ調査

この時期は、大掃除中にシロアリの被害が見つかることが多くなります。
本日調査にお伺いした東京都昭島市拝島町のお宅でも、物置として使用されていた奥の部屋を整理しようとした際に、シロアリの被害を発見されたとのことでした。

現場に到着し、実際に状況を確認すると、柱が今にも崩れそうなほど深刻な状態でした。地元の大工さんに相談された結果、「柱の交換が必要。ただしその前にシロアリ駆除を行うべき」との判断を受け、弊社へご依頼いただいたそうです。

床下を調査したところ、被害は柱だけでなく、束柱(※束柱:床を支えるために設置される短い柱)にまで及んでおり、柱以上にひどい状態でした。調査中に撮影した床下の写真を、大工さんに見ていただけるよう、旦那様のパソコンにデータをコピーさせていただきました。

その後、シロアリ駆除のお見積りをご提示し、ご納得いただいたうえでその場でご成約いただきました。施工は年明けに行う予定です。

まずは大引きの被害

まずは大引きの被害

土台の上に載っている柱の被害

土台の上に載っている柱の被害

拡大すると被害の甚大さがわかります

拡大すると被害の甚大さがわかります

このたびは弊社にご依頼いただき、誠にありがとうございました。
シロアリの被害は目に見えない場所で進行することが多いため、定期的な点検が重要です。

なお、無料点検は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」で実施しております。単体での点検のみのご依頼はお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。

弊社では、シロアリ対策をはじめ、湿気対策や床下リフォーム等も承っております。お気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

神奈川県海老名市国分北にてシロアリ駆除工事と床下清掃

神奈川県海老名市国分北にてシロアリ駆除工事と床下清掃

 項目  内容
 地域  神奈川県海老名市国分北
 建物構造  木造
 築年数  39年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  切り妻
 外壁  窯業系サイディング
 作業内容  シロアリ対策

年末も近づき、慌ただしくなる時期となりました。本日は、神奈川県海老名市国分北にて、シロアリ駆除工事と床下清掃を実施いたしました。

今回のご依頼では、建物本体にはシロアリの被害は見られませんでしたが、床下に長期間放置されていた廃材がシロアリの被害を受けていることが確認されました。これらの廃材は、新築時やその後の増改築の際に発生したもので、床下に放置されたままになっていたとのことです。

廃材はすでにボロボロになっており、手で持とうとすると崩れてしまう状態でした。こうした廃材はシロアリにとって格好の餌場となるため、放置しておくと被害が拡大する恐れがあります。

崩れた木材は、土ごと掬うようにして慎重に回収し、袋に詰めて撤去しました。その後、床下全体をしっかりと清掃し、シロアリ駆除剤(※駆除剤:シロアリの生息・繁殖を防ぐ薬剤)を均一に散布して、本日の作業を終了しました。

床下に放置されていた建築時の廃材

床下に放置されていた建築時の廃材

廃材はシロアリの餌になっています

廃材はシロアリの餌になっています

廃材が集まっている所があります

廃材が集まっている所があります

このたびは弊社にご依頼いただき、誠にありがとうございました。
床下に放置された廃材や不要物は、シロアリの格好の棲家や餌場となる可能性がございます。定期的な点検・清掃を心がけましょう。

なお、無料点検は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」で実施しております。点検のみでのご依頼はお受けしておりませんので、予めご了承ください。

弊社では、シロアリ対策に加え、床下の湿気対策や換気、リフォーム工事なども承っております。ご不安な点があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

茨城県つくば市竹園にてシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事

 項目  内容
 地域  茨城県つくば市竹園
 建物構造  木造3階建て
 築年数  19年
 基礎形態  ベタ基礎
 屋根形状  方形
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ駆除・防腐防カビ工事

茨城県つくば市竹園にてシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事

本日は、茨城県つくば市竹園にて、3階建て住宅のシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事を行いました。

ご住宅は1階部分が半地下構造となっており、床下に十分な通気がないため湿気がこもりやすく、壁も地面に近いため、1階の壁クロスに黒カビが発生していました。シロアリによる被害は玄関の上がり框(※玄関の床と廊下を仕切る横木)に軽微な食害が見られました。

まず、被害箇所に対してシロアリ駆除剤を注入しました。その後、床下全体への薬剤散布を行いましたが、人が侵入できる高さがなかったため、床下収納庫から高圧コンプレッサーを使用して薬剤を散布しました。

ただし、点検口から離れた場所は薬剤が行き届いているか判別が難しいため、壁面に小さな穴を開けて土台に薬剤を流し込む方法や、床板に穴を開けてスプリンクラー状に噴霧できるノズルを挿入して薬剤を散布しました。
このように、建物の構造に応じた工法を組み合わせて確実に施工を行いました。

壁内への薬剤注入

壁内への薬剤注入

床下収納庫分の高さから薬剤散布

床下収納庫分の高さから薬剤散布

床下の高さが無いことが判ります

床下の高さが無いことが判ります

この度は、当社にシロアリ駆除工事ならびに防腐防カビ工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
シロアリ被害やカビは住宅の耐久性を大きく損なうため、早めの対策が重要です。

なお、当社の「床下無料点検」は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」のサービスです。点検のみでの受付はできませんので、あらかじめご了承ください。

当社では、シロアリ駆除・予防工事のほか、防腐・防カビ処理や床下環境改善など、住まいを長く快適に保つための幅広いサービスを提供しています。大切なお住まいのために、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

埼玉県加須市下谷にてシロアリ駆除工事と床下清掃作業

 項目  内容
 地域  埼玉県加須市下谷
 建物構造  木造2階建て
 築年数  37年
 基礎形態  ベタ基礎
 屋根形状  切り妻
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ駆除・床下清掃

埼玉県加須市下谷にてシロアリ駆除工事と床下清掃作業

本日は、埼玉県加須市下谷にてシロアリ駆除工事と床下の清掃作業を行いました。

床下には、施主様のご両親が以前に収納されていた荷物が多く残されており、それらを取り出すところから作業を開始しました。敷かれていた簀子(※竹や木材を編んで作った床材)や段ボールは湿気を吸収しており、シロアリによる食害も見られてボロボロの状態でした。これらを順に取り出し、庭に運んで施主様にご確認いただいたうえで処分をお願いしました。

また、床下の奥には廃材の残骸や通気口から入り込んだ枯葉なども溜まっていたため、これらもすべて集めて撤去しました。結果として、かなりの量のゴミが回収され、まさに「床下の大掃除」といえる作業となりました。

幸い、床下の建材には大きなシロアリ被害は確認されませんでしたが、念のため薬剤を散布してシロアリ駆除作業を完了しました。

床下を収納庫として使っていました

床下を収納庫として使っていました

床下に水槽までありました

床下に水槽までありました

基礎の通気口廻りは土埃が多いです

基礎の通気口廻りは土埃(つちぼこり)が多いです

この度は、当社にシロアリ駆除工事ならびに床下清掃作業をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
床下は普段目にすることが少ない場所ですが、荷物やゴミが溜まることで湿気やシロアリの温床となり、住宅の劣化を早めてしまう可能性があります。

なお、当社の「床下無料点検」は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」のサービスです。点検のみでの受付はできませんので、あらかじめご了承ください。

当社では、シロアリ駆除・予防工事のほか、防腐・防カビ処理や床下環境改善など、住まいを長く快適に保つための幅広いサービスを提供しています。大切なお住まいのために、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

千葉県成田市中台にてシロアリ予防工事、床下防腐防カビ工事、床下調湿材の敷設工事です。

 項目  内容
 地域  千葉県成田市中台
 建物構造  木造2階建て
 築年数  23年
 基礎形態  基礎パッキン工法
 屋根形状  片流れ
 外壁  樹脂系サイディング
 作業内容  シロアリ予防・床下防腐防カビ・床下湿気対策

千葉県成田市中台にてシロアリ予防工事、床下防腐防カビ工事、床下調湿材の敷設工事です

本日は、千葉県成田市中台にてシロアリ予防工事、床下防腐防カビ工事、さらに床下湿気対策として調湿材の敷設工事を行いました。

現場の床下は高さが低く、通気性が悪いためカビの発生が確認されました。そのため、防腐・防カビ剤を配合したシロアリ予防用の薬剤を床下全体に散布し、しっかりと処理を施しました。薬剤が床下に浸透するのを待つ間、少し長めのお昼休憩をとりました。

その後、調湿材(※湿度を吸収・放出して床下環境を整える資材)の袋を床下に運び込み、中身を取り出して均一に敷設しました。床高が低いために移動や作業は大変でしたが、無事に予定時間内で作業を完了することができました。

まずは床下の薬剤処理を行います

まずは床下の薬剤処理を行います

床下へ敷設した床下調湿材

床下へ敷設した床下調湿材

調湿材は均一になるように均します

調湿材は均一になるように均します

この度は、当社にシロアリ予防工事ならびに床下防腐防カビ工事、調湿材敷設工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
床下は湿気やカビの温床となりやすい環境であり、放置すると建材の劣化やシロアリ被害につながる可能性があります。

当社の「床下無料点検」は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」のサービスとなります。点検のみでの受付はできませんので、あらかじめご了承ください。

また、当社ではシロアリ駆除・予防をはじめ、防腐・防カビ処理や床下環境改善まで幅広く対応しております。大切なお住まいを守るために、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ記事の仕切りバー

東京都日野市多摩平でのシロアリ駆除工事

 項目  内容
 地域  東京都日野市多摩平
 建物構造  木造2階建て
 築年数  51年
 基礎形態  布基礎
 屋根形状  寄棟
 外壁  モルタル
 作業内容  シロアリ駆除

東京都日野市多摩平でのシロアリ駆除工事

本日は、東京都日野市多摩平にてシロアリ駆除工事を実施しました。

被害は比較的軽度で、玄関のドア枠および巾木(※壁と床の境目に取り付ける仕上げ材)に食害が確認されました。被害部位だけでなく、その周辺にもドリルで穴を開けて薬剤を注入しました。

工事の説明時に「どのくらいの穴を開けるのか」とお客様ご夫婦がご心配されていましたが、実際に直径3.5ミリのドリルをご覧いただくと「この程度なら大丈夫」と安心されたご様子でした。

穿孔注入処理を終えた後は、床下全体に薬剤を散布し、シロアリ駆除工事を問題なく完了しました。

玄関ドア枠への薬剤注入処理

玄関ドア枠への薬剤注入処理

玄関幅木への薬剤注入処理

玄関幅木への薬剤注入処理

床下へのシロアリ駆除剤の散布

床下へのシロアリ駆除剤の散布

この度は、当社にシロアリ駆除工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
シロアリは目に見えない床下や木材内部で被害を進行させるため、早めの点検と処置が大切です。

当社の「床下無料点検」は「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」のサービスとなります。点検のみでの受付はできませんので、あらかじめご了承ください。

また、当社ではシロアリ駆除・予防をはじめ、床下環境改善、防腐・防カビ処理など幅広く対応しております。大切なお住まいを守るため、ぜひお気軽にご相談ください。

トップへ