今日は、遅番の事務をしていた、小林さんの送別会を行いました。
小林さんは1年間でしたが、とても一生懸命がんばってくれましたが、諸事情により
退職されました。
とても残念ですが、新たな新天
地で存分に活躍いただきたいと思います。
社長から労いの言葉です。
みんな和気藹々と楽しそうです。
親睦会のメンバーからプレゼントの贈呈がありました。
最後に、記念撮影です。 参加出来なかったメンバーもいましたが、小林さんも嬉しそうでした。
小林さん、ご苦労さまでした
工事部の松田です、ネズミの調査のご依頼を頂いたお客様で
室内に荷物が沢山ある為に、移動しながらネズミの室内への
侵入経路と外部からの侵入経路を調査しました。
まずは、室内へのネズミの侵入経路を調査しました。
和室への侵入経路(鼠穴)
和室押入れへの侵入経路(鼠穴)
階段への侵入経路
トイレへの侵入経路
次に、外部からのネズミの侵入経路を調査しました。
雨戸袋からの侵入経路
配管孔からの侵入経路
基礎沿いからの侵入経路
※今回の物件は築年数も古い為にネズミが侵入する経路が非常に
多く、又荷物も沢山ある為に移動しながらの作業でまだまだ発見
出来てない箇所が沢山あると思われますので、施工時には一層
の注意力を持って対応させて頂ければと思っております。
工事部の松田です、ネズミの調査のご依頼を頂いたお客様で
室内に荷物が沢山ある為に、移動しながらネズミの室内への
侵入経路と外部からの侵入経路を調査しました。
まずは、室内へのネズミの侵入経路を調査しました。
和室への侵入経路(鼠穴)
和室押入れへの侵入経路(鼠穴)
階段への侵入経路
トイレへの侵入経路
次に、外部からのネズミの侵入経路を調査しました。
雨戸袋からの侵入経路
配管孔からの侵入経路
基礎沿いからの侵入経路
※今回の物件は築年数も古い為にネズミが侵入する経路が非常に
多く、又荷物も沢山ある為に移動しながらの作業でまだまだ発見
出来てない箇所が沢山あると思われますので、施工時には一層
の注意力を持って対応させて頂ければと思っております。