ネズミ調査 外部からの侵入経路 投稿日:2014年7月13日 カテゴリ: 害虫駆除屋の男子現場活動ブログ, ねずみ駆除の事 ネズミは思いもよらぬ小さな穴からでも建物に侵入します。 今回は、外部からの侵入経路で多くみられる例をご紹介します。 調査では、まずこのような所に注目し、ほかに原因がないか探していきます。 通風口にすきまが開いています。 ネズミが穴を開け、床下に侵入していると疑われます。 配管と壁の間にすきまがあります。 配管の貫通口からも侵入しています。 基礎と壁の間にすきまがあります。 戸袋から侵入する例も多く見られます。
コメントを残す