生活空間へねずみが発生する事は最近で珍しい事では有りません。
	人によって、ねずみに対しての嫌悪感はそれぞれのようですが、それでもねずみが好きです!
	という方はほとんどいらっしゃいません。
	私たちが、ねずみ駆除に伺った現場は数えきれませんが、その中でも今回ご紹介する
	ケースは、ネズミの習性がよくわかリます。
	
	○は壁にできたラットサインです。
	ねずみが頻繁に通る場所はねずみの体の汚れが付着し黒くなります。
	
	アップにしてみるとよくわかります。私たち専門業者はこのラットサインを手がかりに、ねずみの
	通り道や行動範囲を特定していきます。
	
	さらによく見てみると、箪笥の上にはねずみの足跡が!!
	しかも成獣で大きいです!!
	ねずみがなげしから壁を伝い、ピョーンと箪笥に飛び移る姿が想像できます。
	
	その足跡は箪笥の天板の端から端へ斜めにできており、ねずみはここを通路にしている事が、
	わかりました。
	
	室内への発生原因は内壁部から和室のなげしの隙間を利用して、自由に居住空間へ出没して
	いました。
	早速ステンレスネットを使い侵入経路の遮断です。
	
	一箇所だけの原因でも、自由に出入りできていた穴を封鎖されたら、ねずみは他の場所を齧り
	新たな進入経路を形成します。
	念のため和室全域のなげしを予防遮断しました。

 電話をかける
電話をかける お問い合わせ
お問い合わせ 
   
                


 
 

























コメントを残す