項目 | 内容 |
---|---|
地域 | 神奈川県高座郡寒川町宮山 |
建物構造 | 木造二階建て |
築年数 | 38年 |
基礎形態 | 布基礎(※連続して打設されたコンクリート基礎) |
屋根形状 | 切り妻 |
外壁 | モルタル |
作業内容 | シロアリ予防・床下湿気対策 |
神奈川県高座郡寒川町宮山のシロアリ調査と床下の湿気対策調査
本日は、神奈川県高座郡寒川町宮山の2階建て住宅にて、シロアリ調査と床下の湿気対策調査を行いました。
お客様からは「廊下の床が沈む」とのご相談があり、シロアリによる被害を心配されていました。また、押し入れのカビ臭についても気になるとのことでご依頼をいただきました。
実際に確認すると、廊下の複数箇所で足を乗せるとふわりと沈みました。ただし、床板を支える根太(※床板を下から支える横木)の感触は残っていたため、この沈み込みはシロアリではなく湿気による劣化と判断しました。
床下に入るためにキッチンの床収納庫を開けると、強烈なカビ臭が広がりました。築38年のご住宅で、基礎は布基礎(※連続して打設されたコンクリート基礎)でしたが、土壌表面は真っ白になるほどのカビが繁殖していました。
廊下下部も確認しましたが、シロアリの被害はなく、シロアリ予防のお見積りに加え、防腐防カビ工事および床下防湿シートの敷き込み工事をご提案いたしました。
カビ臭と土壌表面を覆う白カビの強烈な印象から、お客様にはその場で工事をご依頼いただきました。



この度は、当社の調査をご依頼いただき誠にありがとうございました。
床下の湿気はカビや腐朽だけでなく、シロアリ発生の原因ともなります。少しでも異変を感じられた場合には、お早めにご相談されることをおすすめいたします。
なお、無料点検サービスは「シロアリ駆除をご依頼いただいたお客様限定」となっております。点検のみでの受付は承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
当社では、シロアリ防除・床下湿気対策・防カビ工事をはじめ、住まいを守るための多様なサービスをご提供しております。快適で安心な暮らしのために、ぜひお気軽にご相談ください。
コメントを残す