早朝は少し秋の気配がしてきました。東京都中央区銀座の飲食店のねずみ施工3回目、点検及び粘着シートの汚損交換、店内は異常なし、天井裏も良好です。
午後は東京都品川区中延の2階建住居のねずみスポット施工、劣化した基礎通気口より床下へ侵入、原因がはっきりしているので封鎖し様子を見ます。
東京都大田区西蒲田の木造アパートのねずみメンテナンス、6世帯とも異常なし、天井裏の衛生消毒を行い完工です。
早朝は少し秋の気配がしてきました。東京都中央区銀座の飲食店のねずみ施工3回目、点検及び粘着シートの汚損交換、店内は異常なし、天井裏も良好です。
午後は東京都品川区中延の2階建住居のねずみスポット施工、劣化した基礎通気口より床下へ侵入、原因がはっきりしているので封鎖し様子を見ます。
東京都大田区西蒲田の木造アパートのねずみメンテナンス、6世帯とも異常なし、天井裏の衛生消毒を行い完工です。
皆様こんにちは
本日もご訪問頂きありがとうございます
(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、
かおりんです
食欲の秋な私ですが、手芸も好きです!!!
ニードルを使ってフェルトの猫ちゃんを作りました!
結構これは時間かかりましたね~
初めて作ったので、お顔が微妙です・・・
う~ん、やはりお顔が少々ブチャイク
う~ん、やはりアップに耐えられなさそうかも・・・
ブサ可愛い・・・それはそれでいいけれど・・・・
ちょっと愛着が湧かなかったので、お目目を付け替えてみたところ・・・・
ちょっと!!
ちょっと ちょっと~!!
可愛いんじゃないですか!?
なるほど!
お目目は大きいほうが可愛らしいという事を知りました!!
< 今般の竜巻により被害に遭われた皆様へ >
9/2の埼玉県南部と千葉県野田市を襲った竜巻により
当社のお客様にも被害に遭われた方々がいらっしゃいます。
被害に遭われた皆様におかれましては
心よりお見舞いを申し上げます。
株式会社サンキョークリーンサービス スタッフ一同
埼玉県戸田市笹目の2階建住居のシロアリ駆除工事を行いました。築年数が30年を越えているのに、床下の消毒を一度もしたことのないので、床下のあちこちにシロアリの通り道である蟻道があり、1つづつ削り落として消毒をしてお昼過ぎに終了しました。施工した内容のご説明と、定期的な床下消毒の重要性をご説明して工事完了です。
今日も過ごしやすい1日でした。埼玉県春日部市米島の2階建住居にねずみ駆除初回工事にお伺いしました。2階天井裏(小屋組)はサウナのような暑さになります、そんな2階の屋根からもねずみは侵入してくるんです。調査時に2階屋根からねずみが侵入していることが判っていたので、大工さんに同行してもらい、ねずみの侵入経路を説明して、屋根の修繕見積りを出してもらうことになりました。
皆様こんにちは
本日もご訪問頂きありがとうございます
(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、
かおりんです
やっと秋めいてきましたね!
無性にサンマの天ぷらを食べたいのは私だけではないはず・・・・。
9月3日は私が初めて飼ったペットのハムちゃん・チョロを飼い始めた記念日でした。
もうね、可愛くてかわいくて仕方なかったですね~!
ハム用の巣箱というか、洞穴みたいのからひょっこりお顔を覗かせるのがまた胸キュンでした
ブルーサファイヤという種類だったと思います。
ハムちゃんを飼おうと決めた時、ペットショップでもよかったのですが、
ネットで里親募集を探して、お譲りいただきました。
無料というのもありますが、なんていうか、人との出会いもありますし、
その元々の飼い主様がまたいいお方でして・・・。
初めてハムちゃんを飼ったので、
色々教えていただき、
仲良くなりました♪
こういう出会いも素敵ですね!
動物好きな方に悪い人はいない! ハズ
チョロという名前にしたのは、
実は候補が他にもあったのです。
① エコ → 自分の排泄物を食べていた(ように見えた?)ので、エコです(笑)
② チョロ → チョロチョロと走り回るので、チョロ。 (そのまんまやんけ!)
結局、チョロになりました~
チョロは天に召されましたが、
本当に私の事を沢山癒してくれましたね~!
< チョロデータ >
・脱走壁あり → 数回脱走し、常習犯に認定。
・最高逃亡記録 → 3日間
初回脱走時、もう見つからないかとあきらめた矢先、
洗濯機の下に隠れていたが、ゴソゴソと物音がし、
チョロ登場。
お腹が空いてギブしたようだ。
数日実家に帰るだけでも、連れて帰っていました。
電車移動も怖かったろうに^^:
< 今般の竜巻により被害に遭われた皆様へ >
9/2の埼玉県南部と千葉県野田市を襲った竜巻により
当社のお客様にも被害に遭われた方々がいらっしゃいます。
被害に遭われた皆様におかれましては
心よりお見舞いを申し上げます。
本日早朝2020年のオリンピック・パラリンピックの開催地に東京が選ばれました!!感動と感激が覚めやらぬなか気合十分で東京都墨田区亀沢のシロアリ調査施工を行いました。築40年以上の木造2階建住居、増改築を何回か繰返しているので基礎が複雑、床下も低く急遽小柄なスタッフと交代し無事施工完了。途中大雨に見舞われ中断もありましたが、以前より日にち指定のご予約だったため本日中に完工できお客様もほっとされていました。
今日は日中は曇り時々雨、夜は強い雨。東京都中野区中央の木造アパート12世帯のねずみ駆除工事初回着工、各部屋のミニキッチン据付の冷蔵庫裏の壁の隙間を封鎖、そして配電盤からの侵入があったため電気屋さんとの共同作業となりました。入居者は学生さんと若い社会人がほとんどで、午前はみなさん眠そうです。次回2回目施工は午後からとします。
皆様こんにちは
本日もご訪問頂きありがとうございます
(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、
むらっちょです
やっとピグで登場しました~
スナフキン、スナフキン・・・・
なんかいいよね、スナフキン・・・・
だから、クドいくらいにスナフキンまみれにしてやりました。。
ストラップも待ち受けも・・・
いいですよね、この脱力感。
今にもハーモニカの音色が聞こえてきそうだわ
< 今般の竜巻により被害に遭われた皆様へ >
9/2の埼玉県南部と千葉県野田市でを襲った竜巻により
当社のお客様にも被害に遭われた方々がいらっしゃいます。
被害に遭われた皆様におかれましては
心よりお見舞いを申し上げます。
夕方の空は秋の気配が感じます。東京都江戸川区北小岩の2階建住居のシロアリ5年目更新を行いました。お隣同士で同時施工です。こちらは5年に一度予防消毒を当社で行っています。施工中はスイカ、お茶、ジュースをたくさんご馳走になり感謝です。
日中は気温も低め過ごしやすい一日でした。千葉県松戸市六高台の2階建住居、ねずみ駆除初回着工。室内はキッチン周辺に侵入経路多数あり完全封鎖。外部は屋根に侵入口がありそちらも封鎖。発生している種類はクマネズミです。
2件目は千葉県船橋市二和東の2階建住居のねずみ3回目施工、約一ヶ月後の効果判定だが気配や毒餌の喫食も無く異常なし、駆除成功です。