シロアリ駆除 | 施工タイプ | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

20200510 神奈川県横浜市瀬谷区東野のネズミ駆除と、横浜市港北区篠原北のネズミ調査

今日は神奈川県横浜市瀬谷区東野の2階建て店舗兼住居のネズミ駆除工事1回目です。店舗内にネズミの出入り口がないか捜索して遮断をしました。住居側の天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置して、外周の穴を遮断しました。
次に横浜市港北区篠原北の2階建て住宅のネズミ調査です。2週間前から1階の天井裏で走り回るようになったそうです。外周の調査結果で、基礎の通気口と給湯器の配管導入孔から侵入していることが判りましたので、お見積りをお渡ししました。

ブログ記事の仕切りバー

20200426 埼玉県和光市で築35年の木造住宅のシロアリ施工と埼玉県草加市で築25年の木造住宅のシロアリ施工

本日は朝から薄雲の空模様ですが、日に日に日中の気温も上昇してきて、暑くなってきました。今日は午前中に埼玉県和光市で築35年の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。昨日に玄関のアプローチタイルの隙間よりヤマトシロアリの羽蟻が発生し、玄関の扉にもたくさんついてびっくりされたとの事でした。お客様は外に出て庭の掃き掃除に行かれる際に気が付いたと言うことで、殺虫剤で噴霧しましたとおっしゃってました。床下は7年程前に消毒されていて、シロアリ被害はなく作業も2時間半程で終了しました。シロアリはいろんな場所から発生しますね!午後から埼玉県草加市で築25年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。午後のご住宅は、2階の和室の窓枠よりヤマトシロアリの羽蟻が発生したようです。シロアリ発生の原因は、もちろん床下からの蟻道もありますが外壁からの雨漏れによる水染みがあった為、壁の中にたくさん薬剤を注入して、駆除作業を終えました。後に、大工さんが壁を剥がしてリフォーム工事に入る予定のようです。雨漏れや水染みも軽視できないです。

ブログ記事の仕切りバー

20200420 東京都杉並区高円寺南で築30年程の木造住宅のシロアリ施工と杉並区和泉で築20程の木造住宅のシロアリ施工

本日は午前中に東京都杉並区高円寺南で築30年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。10年程前に浴室タイル目地の隙間よりヤマトシロアリの羽蟻が発生し駆除工事を他社様で行ったとの事ですが、今回は1階和室の押入れの敷居部分よりシロアリ発生したとの事で、羽蟻も出てびっくりされたとのことでした。100匹前後発生したとの事でエアゾール式の殺虫剤を購入して噴霧したとの事でしたが、土の中にシロアリの巣が形成されていることから、早急に防蟻処理を行い、被害の拡大を防ぐ事ができ、お客様もとても安心されてました。午後からは杉並区和泉で築20程の木造住宅シロアリ駆除工事にお伺いしました。玄関入口枠より羽蟻が発生した為、今回は予算の関係もあり玄関部分施工で終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

新型コロナウイルス(COVID-19)

こんにちわ🌸

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🎶

今日は、心の声を聞いていただきたくて、投稿しました。

新型コロナウイルス(COVID-19)

…聞きなれてしまった言葉ですね。

この大惨事は、遠い世界の話ではなく、映画の世界の話でもなく、

すぐそばに近づいてきている、見えない恐怖です。

自分は平気・若いから平気…いえ、

他人事ではないのです…

皆様、もう一度見直して、考えて、外出を控えていただけませんか?

また、平穏な生活が来るために・・・

そのためには、皆様の協力が必要です。

感染症罹患者及び、そのご家族・関係者様におかれましては

心よりお見舞い申し上げます。

また、

治療の最前線で戦う医療従事者の皆様・行政の皆様に、

最大の敬意と感謝を表します。

わが社は社長を筆頭に、

感染拡大防止のため・今やるべきこととして

不要不急な外出を控え、

お客様のお宅・車中・社内での

マスクの着用・衛生消毒を徹底して行っております。

そして一番大事な3密(密集・密接・密閉)も厳守し

わが社も、各社車両1人体制になっております。

時短営業・会社内の3密制限もあり、現場担当が帰社してからの

報告書・お見積書・計画書・請求書etcの事務作業の遅滞、

お客様への提出書類に遅れが生じることを、お詫び申し上げます。

また、

4月7日緊急事態宣言以前の3月中旬より

社長の提案で・・・

私たちスタッフへの食糧の配給もしてくれています。

それは買い物の回数を一回でも減らせればとの社長の配慮です。

心遣い…ありがたいです。

我々は、消毒業界の専門業者として、

コロナウィルスを絶対に感染拡大させる訳にはいきません!!

知識と認識力を高めた行動をとってまいります!!

皆様、共に見えない敵と戦っていきましょう!!

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

ブログ記事の仕切りバー

20200427 東京都多摩市落川のネズミ駆除工事と、東京都町田市森野のネズミ駆除メンテナンスサポート

午前に東京都多摩市落川のネズミ駆除工事3回目を実施しました。天井裏の殺鼠剤と粘着シートに変化はなく、室内・天井裏ともに生息の証跡はなく、ネズミの生息・侵入はないと判断しましたので、ネズミ駆除工事完了です。
午後は東京都町田市森野のネズミ駆除メンテナンスサポートです。築年数が経過している雑居ビルのため、ネズミの侵入は完全に防げないのですが、地下のピットに仕掛けている粘着シートには、毎回何匹ものネズミが捕獲されます。ビルでのネズミの増殖は防げていますが、周囲の環境で繁殖し続けているので、入り込んだネズミの捕獲・薬殺は継続する必要があります。

ブログ記事の仕切りバー

20200414 茨城県坂東市辺田と、つくばみらい市長渡呂新田のネズミ調査

1件目は茨城県坂東市辺田の3階建住宅のネズミ調査です。まだ築浅なのですが、ネズミが室内まで出てくるようになったそうです。室内の調査結果で、キッチンと洗面所にネズミの出入り口がありました。外部からの侵入箇所の特定もでき、お見積りをお渡ししてご検討いただきます。
2件目は茨城県つくばみらい市長渡呂新田の2階建住宅のネズミ調査です。築34年になるそうで、近くの廃屋が解体されてからネズミが天井裏を走る様になったそうです。室内には出てきていないので、外周を調査すると、ネズミの侵入箇所のラットサインを発見しました。ネズミ駆除のお見積書を作成してご提案したところ、すぐに施工となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20200325 埼玉県蓮田市閏戸のネズミ駆除工事と、さいたま市西区指扇でのネズミ調査

埼玉県蓮田市閏戸の2階建て住宅でのネズミ駆除工事初回です。天井裏に殺鼠剤と粘着シートを敷設して、臭気忌避剤で追出しをかけました。外部侵入箇所の遮断は数が少ないので直ぐに終わり、次回の日程を決めて初回工事はお昼に終了しました。午後に埼玉県さいたま市西区指扇で2階建てアパートのネズミ調査です。1階の住人様より室内へ出てきたと苦情があったそうです。管理会社様立ち合いでの調査となり、室内へ出没する箇所を指摘して、お見積りを提出することになりました。

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声58

こんにちわ🌺

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🎵

今回もたくさんの声を

ありがとうございます🎶

今日は、こちらの方からです

{クリックすると、画像が拡大できます

 シロアリ駆除の5年保証が付いた新築を購入し、

5年満期の連絡を受けました。

ちょうど同時期にシロアリ駆除の工事を行う友人がいて

価格等を比較させてもらいました。

 キャンペーン価格であったので、少しサンキョーさんの方が安く、

一番の決め手は、1年、3年、5年点検があり

アフターケアがしっかりしている事でした。

もう1つは、スタッフの方々の人柄です。

2度程電話をしましたが、対応された女性の方は、

私が途中まで住所を言うと、すぐに紹介者の名前、私の名前を言いあて、

内容もわかっている様でした。

 たくさんのお客様がいるはずなのに、感心をし、

そしてわかってもらえている事に安心もしました。

 見積りにいらした2人の方、工事にいらした2人の方、ここの会社は、

よくこんなに感じの良いスタッフだけを集められるのか不思議に感じるほどでした。

 5年後も是非またお願いしたいです。

・💖・

 本社スタッフからお返事 

このようなお客様の声をいただけると、

恥ずかしいいような・・・

うれしいような・・・(´∀`*)ウフフ

ありがとうございます💦

気配り目配り思いやり

最近、心に置き留めている言葉です👩✨

いい人の周りには、いい人が集まる・・・

今回のお客様と、このようなご縁ができたのも、

周りの方の、おかげかと・・・

ご縁がつながり、円となる "

ありがたいです😃

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

ブログ記事の仕切りバー

20200310 東京都東大和市芋窪と東京都国分寺市富士本でのネズミ駆除工事

東京都東大和市芋窪のネズミ駆除工事を実施しました。屋内に出てきている物件なので、すべての室内を捜索して穴を遮断しました。その後、天井裏のフン清掃をして、殺鼠剤と粘着シートを設置しました。
次に東京都国分寺市富士本でのネズミ駆除工事の点検作業を行いました。点検では異状なく、ネズミの侵入は無くなりました。

ブログ記事の仕切りバー

20200219 埼玉県越谷市蒲生で築45年程の木造住宅のネズミ駆除と埼玉県草加市瀬崎町で築30年の木造住宅のネズミ駆除


本日は埼玉県越谷市蒲生で築45年程の木造住宅のネズミ施工にお伺いしました。5年程前から1階天井裏をネズミが走り廻る音がしていたようですが、つい先日1階のキッチン廻りにネズミが出現してしまい、慌てて当社に駆除の依頼を申し込まれたようです。まず、ネズミが出現しているキッチン廻りを捜索していき、侵入口を遮断していく為の作業を優先して作業を進めていきました。その後、天井裏や床下にネズミの仕掛けや追出し作業を進めていきました。家屋内のネズミ駆除の作業終了後は、外部の遮断作業を進めていきました。基礎の通風口や軒先の隙間の遮断等を進めていきました。作業は3時間程で終了し、10日後に再度訪問予定となりました。午後からは埼玉県草加市瀬崎町で築30年程の木造住宅のネズミ施工にお伺いしました。1年程前から1階和室の天井裏でネズミが走る音がしていたようで、お客様御自身で市販の粘着シートや殺鼠剤を設置していたが、音が静まる事も無く、いよいよ専門業者に依頼をお願いしたとの事でした。我々の手に掛かれば、ネズミも早急に退散していきますよ!と伝えてあげたらお客様も喜んでもらえました。ネズミの初回工事は手際よく進め、3時間程度で作業も終了しました。次回は1週間後に再訪問する運びとなりました。

トップへ