千葉県のねずみ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140127 千葉県松戸市常盤平双葉町でねずみ駆除

今日は冬らしい寒い一日でした。まずは千葉県松戸市常盤平双葉町の2階建て住宅のねずみ駆除2回目です。初回に室内・屋外の侵入口を遮断していたのですが、クーラー配管の導入孔のパテを齧りとって新たな侵入口を作られていました。縄張りのために、他へ行き場のなく、一度侵入できた暖かい環境に戻ってきたようです。金属ネットとパテで、その場所と同じようなところすべてを遮断しなおしました。

午後は東京都葛飾区白鳥の3階建て住居兼事務所のねずみ調査です。近所で古い家を取り壊してから天井で音がするようになったとのことでした。侵入可能な箇所がかなりありましたから、取り壊しが無くても入り込んだかもしれません。お見積もりと防除対策のご説明をしてご成約をいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140120 千葉県松戸市五香西でねずみ駆除

さすが大寒の日晴れて日が差していても寒いですね。千葉県松戸市五香西で2階建住宅のねずみ駆除工事2回目です。1階床下で成獣と幼獣合わせて3匹捕獲できていました。残しておいた外部侵入経路をすべて遮断し、次回まで効果判定期間となります。

午後は東京都江戸川区篠崎町の2階建て住居兼飲食店テナントでのねずみ駆除工事初回です。調査時に発見した侵入口をすべて遮断して初回工事完了です。次は1週間後にお伺いします。

ブログ記事の仕切りバー

20140118 千葉県千葉市中央区神明町でねずみ駆除

午前は千葉県千葉市中央区神明町の2階建て住居のねずみ駆除初回です。室内には出ていないのですが、3年くらい前から天井裏に住み着いていたため、1階・2階天井裏の断熱材は、営巣箇所と糞尿でボロボロでした。初回は外の遮断とともに天井裏の断熱材撤去を行いました。

午後は千葉県印西市高花の2階建て住宅のねずみ駆除最終日です。前回施工から、今回まで4週様子を見ていただきましたが、気配はまったく感じられなくなったとのことでした。駆除成功です!!

ブログ記事の仕切りバー

20140117 千葉県浦安市入船でねずみ駆除

日中は良いお天気でした。午前中に千葉県浦安市入船の2階建て住宅のねずみ駆除工事全5回施工中の2回目です。今回で家屋内外の侵入口全てを遮断しました。地域的にねずみが多いので、効果判定期間を長く設定して経過観察が必要な案件です。

午後は千葉県柏市南逆井の2階建て住宅のねずみ駆除2回目です。侵入口全てを遮断してあったので、キッチン床下と1階和室天袋上でそれぞれ成獣1匹ずつ捕獲されていました。

ブログ記事の仕切りバー

20140112 千葉県松戸市五香でねずみ駆除

暖かい陽気の中、千葉県松戸市五香の2階建住宅のねずみ駆除初回です。室内には出ていないのですが、天井裏に営巣箇所があり、調査時にはねずみの獣臭と糞尿の臭いがかなり強かったです。外部侵入経路を遮断した後に、天井裏へ殺鼠剤・粘着シートを設置した際に、営巣箇所となっていた断熱材を撤去し、衛生消毒剤と消臭剤の散布を行いました。

午後は埼玉県吉川市保の2階建住宅の2階建て住宅のねずみ駆除工事最終日です。前回施工から気配も天井裏の音もなくなり、天井裏にも新しいフンがありませんので、生息はないと判断し、施工完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20140111 千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町でねずみ駆除

今日は、日中は強い日差しと日陰の寒さのギャップに驚きの一日でした。1件目は千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町にてねずみ駆除工事2回目封鎖作業を行いました。戸建住宅で増築部分にできた屋根の隙間の封鎖作業は思った以上に難易度が高くてこずりましたが無事終了。

2件目は千葉県鎌ヶ谷市丸山にて木造アパート1Rタイプのレスキュー工事、ミニキッチンの冷蔵庫裏から室内へ侵入しており、室内で成獣1匹を無事捕獲に成功。その後キッチン下をパンチングメタルにて封鎖し終了。

ブログ記事の仕切りバー

20140108 東京都台東区上野でねずみ駆除

今日の工事はねずみ駆除効果判定、及び最終調査点検。まだまだ気温が下がる一方ですね。東京都台東区上野の3階建てアパートのネズミ駆除効果判定を行いました。建物外周は異常なし、1階から3階までも新たな証跡は見当たりません、天井裏には証跡も無く、この1週間ねずみの気配はなくなっているので、施工完了とします。約3ヶ月の工期でしたが入居者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

午後から強い雨が降り出しました。千葉県千葉市花見川区の物流倉庫のねずみ駆除3回目施工、毒餌が大量に喫食されており、粘着シートに成獣20匹の捕獲。外部からの侵入口は完全に封鎖できているので建物内に閉塞状態と思われます。

ブログ記事の仕切りバー

20140103 千葉県船橋市本町でねずみ駆除

お正月早々にねずみは活動していますね、暖かいお正月だからでしょうか?新年から営業している店舗様に近隣からねずみが集中したようです。まずは千葉県船橋市本町の商業ビル内の店舗様からのねずみ調査依頼です。前からちょこちょこ出ていたそうですが、この数日で被害が急増して手に負えなくなったそうです。お見積りをご提出してご契約いただきました。応急処置をしてとりあえず店内には出ないようにしました。

午後は千葉県市川市富浜の店舗様でのねずみ調査です。こちらも年末から被害が増えたそうです。すぐに処置して欲しいとのことで、お見積りにご同意頂いた後、店内の侵入口を遮断工事を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20131230 埼玉県蓮田市椿山でねずみ駆除

午前は埼玉県蓮田市椿山の2階建て住居のねずみ調査です。ご実家に帰省した息子さんがねずみの存在に気付いての調査依頼です。息子さんが、自分がいるうちにお見積りと着工して欲しいとご希望ですので、その場でお見積りをご提出したところすぐにご契約いただきました。そのまま室内侵入経路の遮断と天井裏への殺鼠剤・粘着シートの設置を行いました。息子さんがお戻りになる前に施工2回目となります。

午後はねずみの緊急対応依頼が来たと事務所から連絡があったので、千葉県松戸市小山のお客様宅へお伺いして、天井裏で捕獲されていたねずみを撤去してきました。

ブログ記事の仕切りバー

20131228 東京都江戸川区新堀でねずみ駆除

良く晴れた一日でした。午前中に東京都江戸川区新堀の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。地域的にねずみが多いので、調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断していますが、再侵入がある可能性が高いことをご説明して効果判定です。

午後は千葉県市川市鬼高の2階建て住宅のねずみ調査です。気密性の高いお宅でしたので、一見してねずみが入りそうになかったのですが、天井裏にポツポツと糞がありました。まだ侵入して日が浅いようです。外環道の建設等大きな工事をしている近くではねずみの被害が拡散するようですね、因果関係は証明できないのですが経験的にそんな感じがあります。

トップへ