今日は、千葉県鎌ケ谷市丸山の2階建て住宅のネズミ防除施工に伺いました。
今日のご住宅は、4年程前からハツカネズミの被害に遭っており、家屋内の備え付け収納壁内を齧られ、部屋に侵入している事がわかりました。
室内にネズミが出現している壁の穴や隙間等を遮断し、その後、外部の侵入経路の遮断を行いました。外に小鳥を飼育しており、鳥の餌を狙って家屋外部からネズミが侵入している為、家屋外部の侵入経路の遮断を行い、様子を見る事にしました。


20180910 埼玉県ふじみ野市上福岡でのネズミ駆除工事と埼玉県川越市宮下町でのネズミ駆除工事
今日は埼玉県ふじみ野市上福岡の2階建て住宅でのネズミ駆除工事の初回です。室内には出ていなかったので、天井裏と床下に殺鼠剤と粘着シートを設置して、外からの侵入口を遮断しました。午後に埼玉県川越市宮下町の2階建て住宅でのネズミ駆除工事です。天井裏を走る音もなく、殺鼠剤と粘着シートにも変化はありません。

20180906 東京都墨田区押上の木造2階建住居兼店舗にてネズミ駆除工事
本日は東京都墨田区押上の木造2階建住居兼店舗にてネズミ駆除工事に伺いました。かれこれ約10年間に及び年間契約での施工をご依頼して頂いている飲食店で店舗内での出没・生息は初年度施工時になくなっていますが、敷地内に時折外から入り込んでくる事がある為建物裏側を重点に毒餌箱設置と忌避剤を使用して防御対策を月1回毎継続しています。継続の効果で敷地内での生息・被害等はかなり軽減している状況を維持できているとお客様にも安心して頂いております。長期でのお付き合いですので点検予定日外での緊急対応も可能な限り早期対応をしております。また私どもも別件現場が近くにあった際お昼(食事)に利用させて頂く事もあるお店です。

20180902 茨城県つくばみらい市谷井田でのネズミ駆除と茨城県取手市白山のネズミ調査
今日は、茨城県つくばみらい市谷井田の2階建て住宅でネズミ駆除を行いました。
戸建の築年数は35年ですが、1ヶ月位前に外でネズミをみかけて、その後天井裏でネズミのような小動物が走る音が聞こえて、最近になって音が毎日聞こえるようになり、ネズミ調査後に駆除依頼をいただきました。天井裏には、ネズミの糞が少しだけあり、まだ侵入してから日が浅い為、ネズミの仕掛けを設置後、ネズミの侵入箇所を遮断して様子をみます。何事も早めの対処が大事ですね!
午後に茨城県取手市白山の雑居ビルの1階店舗様でのネズミ調査です。飲食店ではないので、厨房はありませんが、休憩室にミニキッチンがあって、そのから出てきていました。店長様から、すぐに対処してほしいとのことで、その場でお見積りを作り、遮断工事を行いました。

20180828 神奈川県横浜市磯子区栗木でのネズミ駆除工事と、神奈川県横浜市南区八幡町でのネズミメンテンス
午前は神奈川県横浜市磯子区栗木の2階建て住宅のネズミ駆除工事2回目です。初回の侵入箇所遮断によって閉塞状態となったネズミが、ユニットバス天井裏で成獣1匹、1階和室天井裏で幼獣2匹、キッチン床下で成獣1匹と幼獣2匹捕獲されていました。群れを一網打尽にしたようです。殺鼠剤と粘着シートの交換と、天井裏のフン清掃を行い、次回まで効果判定となります。
午後は神奈川県横浜市南区八幡町の2階建て住宅のネズミメンテンスです。建物が古いために、ネズミの侵入箇所を遮断仕切れないために、メンテンスサポート施工を行っています。殺鼠剤を大量に喫食しており、天井裏や床下に設置している粘着シートには、成獣と幼獣合わせて6匹が捕獲されました。個体の成長度の違いや、お客様からのヒアリング内容から、周囲で増えたネズミの群れが、縄張りの空白地帯になったこの住宅に侵入して捕獲されていると、判断しました。頻繁な侵入ではない様なので、メンテンスサポートの継続となりました。

20180824 千葉県白井市清水口でネズミ調査
今日は、千葉県白井市清水口でネズミ調査を行いました。
木造2階建ての住宅で築年数は25年ですが、半年程前から1階の天井裏でネズミが走りまわる音を耳にしていたようですが、半年間、そのままの状態でいたら、最近になって音が毎日のように聞こえるようになったので、これはもう我慢できないとの事で非常に困った様子だった為、お客様もネズミの走りまわる音で、ノイローゼになってしまったと言ってました。もうこれ以上ネズミに自由にさせない為にも、今後の対処法と的確なアドバイスで、調査後の翌日には、即、ネズミ駆除施工にとりかかりました。

20180820 東京都小金井市緑町でのネズミ駆除工事と、東京都世田谷区桜にてネズミ調査
本日午前は、東京都小金井市緑町の2階建て住宅のネズミ駆除工事最終日です。天井裏での音はなく、殺鼠剤と粘着シートにも変化ありませんでした。天井裏への衛生消毒剤の噴霧をして、ネズミ駆除完工です。
午後は東京都世田谷区桜のRC鉄骨構造3階建にてネズミ調査に伺いました。室内での出没は無く壁・天井裏で走り回る音ととの事でした。1階天井裏にネズミの糞・足跡等の証跡が多くありました。外周の侵入経路捜索では1階外壁に配管孔がありラットサインを確認、覗くと床下部分が見えましたので、床下への侵入を経て壁内を上り天井裏で営巣している状況と判断、他数箇所侵入ルートとなる可能性がある所をお客様にご説明した上でプランのご提案を致しました。ご予算に見合った内容との事でその場で快くご施工依頼を頂きました。

20180816 埼玉県さいたま市北区吉野町でのネズミ調査、川口市西青木のアパートでのネズミ調査
本日は埼玉県さいたま市北区吉野町の2階建て住宅にネズミ調査に伺いました。1週間位家を空けていて、帰って来たら部屋中にネズミの糞があったとの事で、侵入経路は通気口・戸袋・突出し下の隙間で予算を伝えると「そんなに掛かるんだ」との事で、出来る事をアドバイスして調査のみで終了となりました。
次に埼玉県川口市西青木の2階建てアパートのネズミ調査です。被害のあったお部屋を、不動産の方と一緒に調査して、お見積りをお送りすることになりました。

20180812 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境でのネズミ駆除工事と、神奈川県大和市渋谷でのネズミ調査
1件目は神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境の3階建て住宅のネズミ駆除工事で、まず室内の生息捜索をしました。室内侵入口を遮断して、天井裏と床下に殺鼠剤と粘着シートを設置しました。外部侵入口を遮断して次回まで様子見になります。2件目は神奈川県大和市渋谷の2階建て住宅のネズミ調査です。半年前からネズミが天井裏で走る様になったそうです。外部からの侵入口を見つけて、施工法のご説明と共にお見積もりをお渡ししました。

20180730 茨城県取手市下高井でのネズミ駆除工事と、茨城県龍ケ崎市平台でのネズミ駆除工事
午前は茨城県取手市下高井の平屋建て事務所兼倉庫のネズミ駆除工事です。平屋とはいえ倉庫ですので、天井は高くて倉庫内の事務所は2階建てになっています。事務所内と倉庫への侵入口を遮断を行ないました。午後は茨城県龍ケ崎市平台の2階建て住宅のネズミ駆除工事です。和室の天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。次の日程まで効果判定です。