害虫駆除屋の男子現場活動ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

2017年度 GWの営業のご案内

(株)サンキョークリーンサービスのGWは通常通り営業しております。

シロアリの羽アリが飛び立つ季節です!!
そして活動が活発になってきます。

当社は何時でも

年中無休です!!

【受付時間】
AM8:00-PM20:00

 

【ご相談はフリーダイヤル】 

0120‐30‐6418

シロアリ、ネズミ、害虫の調査及び駆除のご依頼は、お気軽に弊社までお問い合せくださいませ。

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

 
ブログ記事の仕切りバー

20170425 埼玉県幸手市東のねずみ駆除工事と、久喜市除堀のねずみ調査

午前に、埼玉県幸手市東の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目を行いました。初回の工事後は、天井裏をねずみが走ることは無くなったそうです。天井裏と床下に設置した殺鼠剤と粘着シートを点検しましたが、変化はありませんでした。3回目の工事は、2週間後になりました。
午後は、埼玉県久喜市除堀の2階建て住宅のねずみ調査です。築11年の新しい住宅ですが、2ヶ月前位からねずみが室内へ出て来ているそうです。室内と外からの侵入箇所はすぐに判りましたので、その場でお見積もりを出してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20170424 神奈川県三浦市初声町下宮田の羽アリ調査と、神奈川県逗子市久木の羽アリ調査

今日の1件目は、神奈川県三浦市初声町下宮田の2階建て住宅の羽アリ調査です。シロアリの羽アリが飛び立つ季節がやってきました。この住宅では、浴室からワサワサ出てきたそうです。調査時も浴室に羽アリがいますし、床下にはシロアリの通り道の蟻道がありました。駆除のお見積もりをご提案して、すぐにご成約頂きました。
2件目も、シロアリの羽アリ調査です。今度は神奈川県逗子市久木の2階建て住宅です。こちらの住宅は玄関に羽アリが出てきたそうです。調査にお伺いした際には、羽アリはいませんでしたが、玄関枠に喰害があるので、駆除のお見積もりをご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20170421 千葉県千葉市若葉区みつわ台のねずみ調査と、千葉県千葉市花見川区幕張町のねずみ年間メンテナンス

1件目は千葉県千葉市若葉区みつわ台の2階建て住宅のねずみ調査です。2週間位前から、キッチンに置いていたパンを囓られたり、室内にフンが落ちているとのことです。室内・屋外の調査で、侵入箇所をすぐに発見できました。お見積りをご提案して、ご成約いただきました。
午後は千葉県千葉市花見川区幕張町の5階建て雑居ビルのねずみ年間メンテナンスです。5階のオーナー様宅から各階のテナント様に、ねずみの被害があるかをヒアリングしつつ、天井裏の殺鼠剤と粘着シートを点検しました。各フロアには出ていない様で、3階の天井裏でねずみの成獣1匹が捕獲されていました。

ブログ記事の仕切りバー

20170420 茨城県土浦市神立中央のシロアリ調査と茨城県常総市水海道森下町の3年目床下無料点検

今日の午前は、茨城県土浦市神立中央の2階建て住宅のシロアリ調査です。洗面所から羽アリが沢山出てきたそうです。洗面所の窓枠周りに羽アリが出てきた穴がありました。床下を調査すると、洗面所の基礎に蟻道があり、シロアリの本体も確認できました。駆除のお見積りをご提案して、ご成約いただきました。
午後は茨城県常総市水海道森下町の3階建て住宅のシロアリ駆除工事後の、3年目床下無料点検です。駆除工事後は羽アリも出なくなり、床下も水漏れ等無く、異常ありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20170417 東京都多摩市中沢でのねずみ調査と、神奈川県相模原市中央区青葉でのねずみ駆除工事

東京都多摩市中沢の2階建て住宅件店舗のねずみ調査に行って来ました。自宅側は昨年から天井裏を走るようになっていて、最近は店舗側に出て来ているそうです。店内を調査すると、主に間接照明の配線孔から出て来ていました。お見積りをご提出しました。
午後は神奈川県相模原市中央区青葉の2階建て住宅のねずみ駆除工事3回目です。ねずみの気配は無くなったそうです。殺鼠剤と粘着シートも変化ありませんので、ねずみの侵入を阻止できたと考えます。ねずみ駆除工事完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20170416 千葉県君津市西坂田のシロアリ予防工事と千葉県長生郡長南町蔵持のシロアリ予防工事

1件目は千葉県君津市西坂田の3階建住宅のシロアリ予防工事です。築12年目とのことで、床下に被害はありませんでした。床下の清掃を行なった後に、シロアリ予防薬剤を散布しました。
2件目は千葉県長生郡長南町蔵持の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。こちらは築27年ですが、8年前にシロアリ消毒をしたそうです。床下もキレイでしたので、サクサクと施工は完了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20170413 千葉県我孫子市東我孫子でのねずみ駆除工事2回目と、千葉県松戸市栄町の2階建て住宅のねずみ調査

午前は、千葉県我孫子市東我孫子の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。初回工事後から、天井裏を走る音はしないそうです。殺鼠剤と粘着シートを点検すると、キッチン床下で成獣1匹と幼獣3匹が捕獲されていました。次回まで2週間の効果判定を行います。
午後は、千葉県松戸市栄町の2階建て住宅のねずみ調査です。2週間位前から天井裏でねずみが走るようになったそうです。ねずみの侵入箇所が意外と多くて、今まで被害が無かったのが不思議なくらいでした。お見積りをご提案してご検討していただきます。

ブログ記事の仕切りバー

20170412 横浜市西区浅間町のシロアリ更新予防工事と横浜市緑区三保町のシロアリ調査

今日は神奈川県横浜市西区浅間町の2階建て住宅のシロアリ更新予防工事です。5年前に弊社でシロアリ駆除工事をさせていただいたお客様です。保証が満期を迎えましたので更新します。作業は特に問題無く終了しました。
午後は神奈川県横浜市緑区三保町の2階建て住宅でのシロアリ調査です。洗面所の床板が沈み込むことが気になっているそうです。床上には特に異常は見られませんが、床下を調査すると、洗面所もそうですが、玄関框にもシロアリの通り道である蟻道があります。特に洗面所は、床板を支える根太が食害を受けていました。シロアリ駆除と根太補強のお見積りをご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20170409 東京都板橋区清水町の2階建て住宅でのねずみ駆除工事1回目

今日1日は、東京都板橋区清水町の2階建て住宅でのねずみ駆除工事1回目です。室内に出て来て、そのまま営巣している案件です。まずは室内に潜んでいるねずみの捜索と捕獲です。家屋の一部屋ずつ捜索すること30分、1番被害の酷かったキッチンの冷蔵庫の背後に隠れているのを発見しました。すぐに捕獲して、室内への出入り口を遮断しつつ、全ての部屋を捜索しました。午後からは外部からの侵入箇所の遮断を行い、次回2回目は1週間後にお伺いします。

トップへ