まずは神奈川県横浜市泉区和泉町の2階建て住宅のシロアリ調査・予防工事です。ご主人が会社の同僚の方がシロアリの被害に遭われて心配になって弊社にご依頼がありました。床下にはダンゴ虫やカマドウマはいるものの、シロアリの蟻道は無く、予防消毒となりました。すべての工事が終了してご主人も安心されていました。午後は神奈川県川崎市幸区小向西町の2階建住宅のシロアリ調査です。1階床面積はそれほど広くはないのですが、1階のすべての部屋が基礎で仕切られていて、通常の施工ができない物件でした。デジカメで撮影した床下の写真を見ていただきつつご説明して、お見積もりをご提出しました。


20150703 千葉県山武郡芝山町山田でシロアリ駆除
午前は千葉県山武郡芝山町山田の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防腐防カビ工事です。キッチンと和室の2カ所からの床下作業です。和室の畳にシロアリの被害があったので、畳裏と床板にも薬剤を吹き付けてお昼過ぎにはすべて作業終了しました。
午後は千葉県山武市木原の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。敷地内にある枕木にシロアリを見つけた施主様が慌てて弊社にお電話をくださいましたが、幸いなことに床下にはシロアリの被害は無く、予防消毒となりました。床下がやや低くて難儀しましたが無事終了です。

20150701東京都豊島区高松でシロアリ駆除
7月になっての1件目は東京都豊島区高松の2階建て住宅のシロアリ駆除です。洗面所に出てきた変な虫が、シロアリの羽アリとわかって弊社に調査をご依頼いただいていたお客様です。調査時では洗面所が内基礎で囲まれていたので、今日は協力会の大工さんに同行してもらって、床点検口を造作してもらってから床下消毒の開始です。洗面所の床下には3本の軌道があって、シロアリの活動も確認しました。蟻道を破壊して床下を消毒して無事完了です。
午後は東京都江戸川区北小岩の1階建て店舗でのシロアリ駆除工事です。店舗は土間のため床下がありませんので、すべての壁に薬剤を注入する施工となり、作業が終わることには暗くなり始めていました。

20150629 東京都北区志茂シロアリ駆除
今日の1件目は東京都北区志茂の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。お隣との境界が狭いので、基礎の通風口から床下への通気が期待できないお宅でした。そのため床下の湿気が多く、シロアリの原因となっていました。湿気の立ち昇りを抑える防湿シートの施工も順調に行い、すべての工事が完了しました。
午後は東京都板橋区徳丸の2階建て住宅3棟の施工後3年目無料点検です。ご近所同士で施工をご依頼いただいていました。点検で異常はありませんでした。

20150627 神奈川県藤沢市亀井野でシロアリ駆除
まずは神奈川県藤沢市亀井野の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防湿シートの敷込み工事です。浴室敷居のタイル目地に欠損箇所があり、そこから入り込んだ水によって敷居土台にシロアリの被害がありました。浴室の目地補修をお客様にお願いしました。午後は神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。建物間が狭いので通気口から風が入りづらく、床下は湿気が多くカビが繁殖しています。シロアリの被害はまだ早期発見の部類に入るくらいですが、カビの胞子による健康被害も考えられるので、施工後に湿気対策をお勧めしました。

20150625 千葉県鎌ケ谷市東初富でシロアリ駆除
午前は千葉県鎌ケ谷市東初富の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室入り口の敷居が沈み込むとのことで、弊社に調査依頼があっての施工です。浴室の敷居に著しいシロアリの蟻害があり、シロアリも活動中でしたので、浴室敷居土台への穿孔注入も行いました。
午後は千葉県市川市曽谷の2階建住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご友人にご紹介されたお客様のご依頼でした。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったのですが、これで一安心ですね。

20150623 埼玉県ふじみ野市西鶴ケ岡でシロアリ調査
埼玉県ふじみ野市西鶴ケ岡の2階建て住宅のシロアリ調査です。床下に被害はありませんでしたが、キッチン床収納庫を上げた時のカビ臭に奥様がびっくりしていました。床下にカビがかなり繁殖していたので、シロアリ予防と、防腐防カビ薬剤の散布をお勧めしました。
2件目は埼玉県志木市下宗岡の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。玄関枠にシロアリの喰害があり、念入りに薬剤処理しました。床下は蟻道が数本あり、すべて破壊して薬剤散布を行いました。

20150621 東京都稲城市東長沼でシロアリ駆除
午前は東京都稲城市東長沼の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。廊下の床が沈み込むとのことで、床下からの根太補強も行いました。浴室の敷居にかなり酷いシロアリの蟻害がありましたが、大工さんが交換済みでした。床下全域を薬剤処理して完了です。
午後は東京都府中市天神町の2階建て住宅のシロアリ調査です。被害を実感されてはいませんでしたが、床下を調査すると、浴室敷居の土台と、玄関上がり框に蟻道があり、シロアリの生息も確認できました。撮影したデジカメをテレビに繋いでご主人に見ていただき、お見積もりをご提出しました。

20150619 東京都目黒区下目黒でシロアリ消毒
今日の1件目は東京都目黒区下目黒の2階建て住宅のシロアリ消毒工事です。ホームセンター様経由でのご依頼で、20年近く床下の消毒をしていなかったそうです。そのため、ゲジやカマドウマ等が多数生息していました。それら害虫もまとめて消毒駆除しました。
午後は東京都杉並区和田の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。施主様のお母様がご病気で入院されている間に消毒をしたとのことで、弊社で使用する薬剤の中で、もっとも低臭性の薬剤を使用しての工事です。シロアリ専用の薬剤ですので、他の害虫には効果が薄いのですが、お客様がアレルギーをお持ちの方でも使用できる薬剤なのでお勧めしました。

20150617 神奈川県横浜市都筑区平台でシロアリ駆除
午前に神奈川県横浜市都筑区平台の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と床下調湿材の敷設工事です。シロアリの被害はさほどでもありませんでしたが、床下の残材が多く、撤去しないと床下調湿材が敷設できないほどでした。それでもどうにかお昼過ぎに工事完了しました。午後は神奈川県横浜市瀬谷区宮沢のシロアリ調査です。廊下のあちらこちらが軋むとのことで、シロアリかも?と心配になったそうです。幸い(?)シロアリではありませんでしたが、耐震性のため内基礎が細かく入っており、それが基で通気が悪くなっているために湿気を吸い込んだ床下の合板の接着材が剥離したのが原因です。原因を取り除くお見積もりをご提案してご成約をいただきました。