桜が散って春本番と行きたいところですが、今週は天候がすぐれず気温も上がりませんでした。
三寒四温といいますから、少しずつ暖かくなっていくのでしょう。
今回ご紹介するのは、東京都練馬区の戸建て住宅でのシロアリとカビの消毒工事の様子です。

いつものようにしっかりと養生をして作業開始です。
今回、床下への進入口はキッチンの床下収納からとなります。

カビの被害もあったので防カビ剤も使います。

玄関部分の消毒の様子です。

お風呂場はユニットバスです。周りの木部は点検口から吹付けて消毒します。

床下消毒の様子です。床下の土がカビで白くなっているのが分かります。

木部もカビで白くなっています。しっかり消毒します。

床下清掃の様子です。小さな木片などが落ちていたので回収しました。

これだけ回収しました。
シロアリとカビに直接の因果関係があるわけではありませんが、どちらも湿気を好み、放っておけば木部を侵食、腐朽させ大切な住宅の基礎を弱らせます。どちらも気付いたら早めの対処をお勧めします。
コメントを残す