朝からすっきりと晴れて富士山がよく見えました。午前は神奈川県横須賀市鶴が丘の2階建て住宅のシロアリ更新予防消毒です。昨年10月に5年目点検をして更新のお見積もりをご提出したいたお客様から更新消毒のご依頼をいただいての施工でした。5年前の消毒工事も担当していたので、お客様も安心してお任せいただきました。施工完了しましたので、5年の保証と隔年での無料点検がついています。午後は神奈川県横浜市都筑区見花山の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以来、床下消毒をしていないので、床下は蜘蛛の巣だらけで、越冬のため色々な虫が入り込んでいました。シロアリの蟻道も和室束柱にありましたので、駆除工事のお見積もりをキャンペーン価格でご提案してご契約いただきました。


20140115 神奈川県横浜市金沢区釜利谷西でシロアリ消毒
朝からずっと曇り空で肌寒い一日でした。施工中に雨が降らなくてよかったです。午前は神奈川県横浜市金沢区釜利谷西の2階建て住宅3棟のシロアリ消毒施工後3年目無料点検です。ご近所同士で施工をご依頼いただいた3棟でした。お隣同士の同じハウスメーカーなのですが、担当した大工さんが違うと床下も違うものなのです。1軒は床下に残材が多数放置されていて、床下消毒時に清掃が必要でした。点検では3棟とも以異常はありませんでした。午後は横浜市鶴見区平安町の軽量鉄骨造3階建て住宅のシロアリ調査です。奥様が玄関の上り口の化粧板がフカフカしていることに気づいての調査依頼です。3階建てでも床下に入れる構造でしたので、調査しても床下側にはシロアリの蟻道はなかったので、玄関土間からタイルと基礎コンクリートの隙間にいると判断して、お見積もりとご説明をしてご検討していただいています。

20140115 埼玉県三郷市谷中でねずみ駆除
雨が降るかと思ったのに降らずにずっと曇り空。朝は埼玉県三郷市谷中の2階建て住宅のねずみ調査です。弊社がお世話になっている建設会社の棟梁からのご紹介でした。ねずみが侵入してから日が浅いため、足跡等の発見に苦労しましたが、外部に合計4つの侵入口があったので、即施工となりました。
午後は茨城県守谷市薬師台の2階建て住宅の駆除最終日です。昨年12月頭の施工を最後に気配がまったくなくなったので、安心して年末年始を過ごせたと感謝のお言葉をいただきました。天井裏や遮断箇所の点検でも変化はありませんでしたので、駆除工事完了です。

20140114 千葉県佐倉市大蛇町でシロアリ部分消毒
連休明け初日、早朝より冷え込みが厳しいです。今日の作業は千葉県佐倉市大蛇町の2階建て住宅の浴室改修工事に伴うシロアリ部分施工、特に被害は無ですが、在来工法のタイルのお風呂を解体してユニットバスに改修するときは、古い浴槽を撤去して洗い場タイルも解体し新たに土間コンクリートを打設してからユニットバスを組み立てるので、その土間コンクリートを打設する前に地面に土壌処理と柱や枠材などの木部処理を行いました。この処理が一番シロアリには効果があります!! その後洗面所やリビングなど他の部分も予防でシロアリ防除工事を行い完璧です。今日の作業は珍しくこの一件のみで終了、しかしお天気は良いですが寒い日が続きます。

20140114 東京都文京区湯島でねずみ駆除
3連休明け、今朝は冷え込みが一段と厳しかったですね。本日も寒さにめげず駆除作業を頑張ってまいりました!! 一件目は東京都文京区湯島の飲食店でねずみ駆除3回目点検及び封鎖作業、被害は厨房とバックヤードのみに絞られてきているので経過は良好です。3週間後に効果判定予定。
2件目は東京都足立区青井の3階建住居のねずみ駆除工事初回着工、室内は和室の長押や襖など至る所に齧害が有り、施主様もねずみにはほとほと手を焼いていました。でも、専門業者の我々が施工する限り好き勝手やっていたねずみ達も駆除されるのは時間の問題です。

20140113 東京都港区赤坂でねずみ駆除
午前に東京都港区赤坂の7階建て複合商業ビルの飲食店様のねずみ調査です。オープンして3年ですが、1年くらい前からねずみの被害に会い始め、とうとう手に負えなくなったとのことでした。確かにあちらこちらにねずみが壁内から齧り開けた穴があり、それが死角になっている場所ばかりでした。ビル全体の駆除が最もよいのですが、ビルのオーナー様との関係もあって、飲食店内のみの施工お見積もりをご提案することになりました。
午後は東京都文京区西片の3階建てアパートのねずみ駆除工事2回目です。駆除工事にご協力いただいている住人様宅4部屋の天井裏で、成獣5匹と幼獣4匹が捕獲されていました。成獣と幼獣の数からすると、まだまだ捕獲できそうです。冬越しの巣がアパート天井裏のどこかにあるようです。アパートオーナー様に結果をご報告して次回はお立合いいただくことになりました。

20140113 神奈川県横須賀市富士見町でシロアリ直接施工
よく晴れて移動中に富士山がきれいに見えました。午前は神奈川県横須賀市富士見町の2階建て住宅のシロアリ直接施工です。土壌が山土なので湿気がやや多かった物件ですが、シロアリの被害はありませんでした。近くの梅の木が花を咲かせていてもうすぐ春になるのが実感できました。午後は横浜市栄区庄戸の2階建て住宅のシロアリ予防工事です、床下進入口のキッチン床収納が勝手口からすぐ入れるうえに、2×4物件でしたので床下消毒もやり易い物件でした。

20140112 千葉県松戸市五香でねずみ駆除
暖かい陽気の中、千葉県松戸市五香の2階建住宅のねずみ駆除初回です。室内には出ていないのですが、天井裏に営巣箇所があり、調査時にはねずみの獣臭と糞尿の臭いがかなり強かったです。外部侵入経路を遮断した後に、天井裏へ殺鼠剤・粘着シートを設置した際に、営巣箇所となっていた断熱材を撤去し、衛生消毒剤と消臭剤の散布を行いました。
午後は埼玉県吉川市保の2階建住宅の2階建て住宅のねずみ駆除工事最終日です。前回施工から気配も天井裏の音もなくなり、天井裏にも新しいフンがありませんので、生息はないと判断し、施工完了です。

20140112 埼玉県志木市中宗岡でシロアリ予防
朝だけは薄曇りでしたが日中はよく晴れました、午前に埼玉県志木市中宗岡の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下の通気が良くないものの、木材や基礎面のカビは少なく、予防施工となりました。通気が悪くなる原因は大きなウッドデッキがあるためでした。
午後は新座市馬場の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。キッチン床収納庫と和室の掘り炬燵の2か所から床下に入りました。掘り炬燵の枠材のかなりのシロアリ被害があり、畳下の床板にまで蟻道がありました。床下の消毒後に、畳を上げて床板にも吹付を行いました。

20140111 千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町でねずみ駆除
今日は、日中は強い日差しと日陰の寒さのギャップに驚きの一日でした。1件目は千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町にてねずみ駆除工事2回目封鎖作業を行いました。戸建住宅で増築部分にできた屋根の隙間の封鎖作業は思った以上に難易度が高くてこずりましたが無事終了。
2件目は千葉県鎌ヶ谷市丸山にて木造アパート1Rタイプのレスキュー工事、ミニキッチンの冷蔵庫裏から室内へ侵入しており、室内で成獣1匹を無事捕獲に成功。その後キッチン下をパンチングメタルにて封鎖し終了。