今日も過ごしやすい1日でした。埼玉県春日部市米島の2階建住居にねずみ駆除初回工事にお伺いしました。2階天井裏(小屋組)はサウナのような暑さになります、そんな2階の屋根からもねずみは侵入してくるんです。調査時に2階屋根からねずみが侵入していることが判っていたので、大工さんに同行してもらい、ねずみの侵入経路を説明して、屋根の修繕見積りを出してもらうことになりました。


20130908 東京都墨田区亀沢でシロアリ直接施工
本日早朝2020年のオリンピック・パラリンピックの開催地に東京が選ばれました!!感動と感激が覚めやらぬなか気合十分で東京都墨田区亀沢のシロアリ調査施工を行いました。築40年以上の木造2階建住居、増改築を何回か繰返しているので基礎が複雑、床下も低く急遽小柄なスタッフと交代し無事施工完了。途中大雨に見舞われ中断もありましたが、以前より日にち指定のご予約だったため本日中に完工できお客様もほっとされていました。

20130908 東京都中野区中央でねずみ駆除
今日は日中は曇り時々雨、夜は強い雨。東京都中野区中央の木造アパート12世帯のねずみ駆除工事初回着工、各部屋のミニキッチン据付の冷蔵庫裏の壁の隙間を封鎖、そして配電盤からの侵入があったため電気屋さんとの共同作業となりました。入居者は学生さんと若い社会人がほとんどで、午前はみなさん眠そうです。次回2回目施工は午後からとします。

20130907 東京都江戸川区北小岩でシロアリ更新消毒
夕方の空は秋の気配が感じます。東京都江戸川区北小岩の2階建住居のシロアリ5年目更新を行いました。お隣同士で同時施工です。こちらは5年に一度予防消毒を当社で行っています。施工中はスイカ、お茶、ジュースをたくさんご馳走になり感謝です。

20130907 千葉県松戸市六高台でねずみ駆除
日中は気温も低め過ごしやすい一日でした。千葉県松戸市六高台の2階建住居、ねずみ駆除初回着工。室内はキッチン周辺に侵入経路多数あり完全封鎖。外部は屋根に侵入口がありそちらも封鎖。発生している種類はクマネズミです。
2件目は千葉県船橋市二和東の2階建住居のねずみ3回目施工、約一ヶ月後の効果判定だが気配や毒餌の喫食も無く異常なし、駆除成功です。

20130906 東京都世田谷区奥沢でねずみ駆除
夏の日差しがギラギラと昨日までとは一転夏空でした。東京都世田谷区奥沢のマンションのねずみ調査、管理会社からの依頼です。1階バルコニー内へ発生しているため駆除依頼ですが、外部のためベランダの不要品の撤去、清掃、専用庭の除草など環境改善を優先していただきます。

20130906 神奈川県茅ヶ崎市高田でシロアリ駆除
今日はお天気は心配なしで晴天の暑い一日でした。神奈川県茅ヶ崎市高田の2階建事務所兼住居のシロアリ駆除工事、玄関上り框は被害部材が撤去されており想像以上の食害です。床下には木炭マットが敷設してあるため、移動させ埃やゴミの清掃と消毒に入る前の事前準備が大変でした。昼食抜き通しで作業し午後2時に無事終了です。

20130905 東京都港区白金台でねずみ駆除
本日も朝から強い雨が続きました。気温も湿度も高く蒸し暑い。東京都港区白金台のアトリエ倉庫のねずみ駆除2回目施工、毒餌が大量に喫食されており、粘着シートに成獣2匹の捕獲。外部からの侵入口は完全に封鎖できているので建物内に閉塞状態と思われます。

20130905 神奈川県大和市南林間でシロアリ調査
東京は朝から強い雨、神奈川県大和市南林間と神奈川県座間市相武台にて2階建住居のシロアリ調査。東名高速の横浜町田インター下車する頃には雨足が強くワイパーが利かないくらいです。調査中も強い雨で通常の倍近く時間がかかってしまいました。午後の現場はお客様の都合により一週間後へ変更。

20130904 東京都江戸川区松島でねずみ駆除
夜中から降っていた雨の影響か朝は涼しい。それにしても久しぶりのまとまった雨です。 東京都江戸川区松島の2階建住居のねずみ駆除3回目施工、天井裏、床下は異常無し、前回封鎖箇所の不具合も無く良好。
東京都葛飾区奥戸の食品工場のねずみ定期点検、社員食堂の厨房に新たな侵入経路を確認、自動販売機下に営巣箇所確認、封鎖作業と清掃を重点的に行い様子を見ます。