害虫駆除屋の男子現場活動ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20130904 千葉県印西市大滝でシロアリ1年目点検

早朝より不安定な天気でした。雨が本降りになったり、晴れたりと竜巻の事が頭を離れずつい雲の流れを見てしまう一日でした。本日は、千葉県印西市大滝にてシロアリ1年点検、ご近所様4件同時にご利用のお客様なので定期点検もご一緒にお受けになりました。どのお宅も床下は良好です。

ブログ記事の仕切りバー

20130903 東京都大田区田園調布でシロアリ3年目点検

本日も朝から気温が高く日中は30℃以上です。昨日の竜巻が頭を離れず空が気になる一日。大きな入道雲がみんな積乱雲に見えてきました。東京都大田区田園調布の2階建住居のシロアリ3年目点検、大田区久が原、リフォーム中2階建住居のシロアリ調査、床下は3箇所に蟻道を確認、ただ今外壁塗装工事中なので終了次第、駆除作業に入ります。

ブログ記事の仕切りバー

20130903 神奈川県海老名市中野でねずみ駆除

秋の気配なし、気温は軽く30℃越えです。神奈川県海老名市中野の2階建住居のねずみ駆除調査、築3年でホームセンター経由でご依頼です。ねずみの侵入経路は不明、おそらく基礎で仕切られている床下に原因があると思われます。後日点検口を作成し再調査予定。

午後は神奈川県大和市中央林間の飲食店では厨房に仕掛けた粘着シートに成獣と幼獣、計6匹の捕獲に成功、回収し衛生消毒を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20130902 埼玉県八潮市大瀬でねずみ駆除

早朝より、小中高生の登校の列が目立ち夏休みも終わった事を実感します。今日は東京都文京区小日向の解体前のねずみ駆除工事、老朽化した木造住宅5棟を取壊しマンション建設のための対策です。すでに電気、ガス、水道がすべて切断されていたが、近くの公園で水を借り作業は無事終了。

午後からねずみ施工2回目のために埼玉県八潮市大瀬へ移動中に、現場方面に大きな積乱雲があったのでゲリラ豪雨かな?ぐらいに思っていたのですが、お客様から竜巻が発生したと聞いてビックリしました。ニュースではかなりの被害になっていると報道されていて、会社からも安否確認の電話がありました。ねずみ施工2回目は、天井裏での殺鼠剤の喫食がすごいので増量、あと一週間様子を見ます。このまま一気にねずみが減少すれば次回床下を完全封鎖します。

ブログ記事の仕切りバー

20130901 東京都国立市富士見台でねずみ駆除

9月に入りましたが残暑とは言えない猛暑です。午前は東京都国立市富士見台の2階建住居のねずみ死骸の回収と衛生消毒及び点検、封鎖箇所の不備は無いので経過は良好。

午後は東京都東村山市恩多町のS造3階建住居のねずみ3回目施工では天井裏、床下共に異常はなく、資材の撤去、清掃後に消臭剤を噴霧し施工完了。

ブログ記事の仕切りバー

20130901 東京都国立市富士見台でシロアリ駆除

本日も炎天下でのシロアリ駆除作業、午前は東京都国立市富士見台の2階建住居、築21年のシロアリ及び防腐・防カビ工事、床下はカビだらけ土壌湿度が原因です。後日木炭マットの敷込工事を追加でいただきます。

午後は東村山市恩多町の2階建住居は2階ベランダが甚大な被害、雨漏りで内壁が含水した事で高所までシロアリが侵食しています。外壁のひび割れの修繕が必要です。

ブログ記事の仕切りバー

20130831 東京都足立区竹ノ塚でねずみ駆除

8月最終日です。が、まだまだ猛暑日です!! 台風も近づいていますが温帯低気圧に変わるとか・・・・
本日は、東京都足立区竹ノ塚の2階建住居、ねずみ駆除3回目の点検及び屋根封鎖作業、炎天下の作業で少々疲労気味です。

午後からは、埼玉県草加市旭町の3階建住居のねずみ駆除工事初回着工、室内への発生は無く、天井裏と床下へ毒餌、粘着シートの配置、侵入口は複数のため、忌避剤での追出しをかけ次回より封鎖作業に入ることに。

ブログ記事の仕切りバー

20130831 千葉県柏市大室でシロアリ更新消毒

8月も最後の日となりました。来週から大方の小中学校も新学期が始まりますね。子供達は名残惜しい夏休みでしょうが父兄の皆様はホット一安心でしょうか。本日は千葉県柏市大室の柏ビレジにて3棟の定期シロアリ防除工事を行いました。
親しくさせてもらっていたお客様が数件転居されたようでちょっと寂しく感じましたが、来月以降年、来春にかけて予防更新のお客様が数件いらっしゃいます。

ブログ記事の仕切りバー

20130830 神奈川県川崎市浅生区王禅寺西でシロアリ駆除

神奈川県川崎市麻生区王禅寺西の2階建住居のシロアリ駆除施工、住宅は定期的に予防処理を行っていたが、庭に設置していた木造の物置が食害されてしまいました。敷地内にの土壌には確実にシロアリが侵入しています。今後も住宅保全が必要です。相模原市中央区横山台の2階建住居、リホーム業者様の依頼にて浴室改装中のシロアリ駆除施工、明日よりユニットバスの組み立てが始まります、急なご依頼でしたが辛うじて間に合い無事終了。 しかし、今日も猛暑! 暑い暑い一日だった。

ブログ記事の仕切りバー

20130830 東京都西東京市田無町でねずみ駆除

夏休みも終盤ですが夏はまだまだ終わる気配なし。今日も猛暑でした! 午前は東京都西東京市田無町の2階建住居のねずみ駆除3回目施工、屋根の最終点検と封鎖作業、追出しと捕獲は成功しているので次回効果判定予定。

午後は埼玉県新座市堀之内の木造2階建テラスハウスのねずみ調査、2世帯の連棟住宅だが被害を訴えている世帯には外部侵入経路は無し、逆に全く被害症状が無いお隣の外壁に明らかな侵入経路を確認。封鎖作業と追出し及び捕獲作業が必要です。

トップへ