今回の工事写真は、横浜市鶴見区でのシロアリの駆除作業をご紹介します。
調査時点で、玄関の框の被害が大きかったため、交換する予定になっていました。
当社では、シロアリの消毒と框の取り外しを行いました。

まずは框を取り外すため、大工さんと一緒に下駄箱の移動です。

框の被害状況です。木部が食害されているのが分かります。

こちらも框の被害状況です。

さっそく被害部位の框を取り外しにかかります。

木部がかなり喰害されていました。

上の拡大図です。シロアリがたくさんいます。

さらに框を取り壊していきます。

シロアリが大量に出てきました。
これだけ大量に出てくると恐ろしいですね。
シロアリが框の右から左へ喰害していった過程が良く分かります。

框の取り外しは終了です。あとは全体の消毒に入ります。

被害のあった框部分はもちろん念入りに消毒します。

床下にも被害があったのでたっぷり薬剤を注入します。

こちらも被害が甚大です。

しっかりと消毒します。

床下全体をまんべんなく消毒しました。

外部からも薬剤を注入します。

玄関の薬剤注入の様子です。
今回の作業では、框を取り外した時に大量のシロアリが出てきたので、お客様もびっくりされたようです。
また被害が出ないように注意して、入念に消毒しました。