晴れの日が続きますね、午前は神奈川県横浜市港北区樽町の3階建て住宅のねずみ駆除2回目です。初回で侵入口をすべて遮断していたので、天井裏へ殺鼠剤と粘着シートに変化はありませんでした。気配もないようですので、このまま効果判定期間を過ぎれば保証有りでの駆除完了となります。
午後は神奈川県川崎市宮前区宮崎の2階建て住宅のねずみ駆除工事の初回です。リフォーム時に増築した箇所からの侵入でしたので、工事をした工務店様と連携しての施工となりました。侵入口をすべて遮断していただいたので、この後は天井裏等に潜んでいる個体を捕獲することになります。
Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20


新年明けましておめでとうございます。
新 年明けましておめでとうございます。代表の前田です。
本年も㈱サンキョークリーンサービスをどうぞよろしくお願いいたします。
昨年4月には消費税の増税によりお客様のご負担が増えたにもかかわらず12月度の決算では前年度より
若干の業績アップとなった事は、日々当社をご支援くださっている皆様のおかげと、この場をお借りしまして
改めて御礼申し上げます。
昨年は、多くの人との新しい出会いがあり、一言で言うと楽しかったと思える一年でありました。
また、当社創業依頼、初めて年間を通して一人の脱落者もなく固定メンバーで活動ができました。
時には早朝の4時、5時から作業を開始したり、またある時は深夜まで現場で悪戦苦闘したりと、
極寒でも猛暑でも台風の荒天でも泣き言や愚痴も言わずただひたすら現場に情熱を注ぐスタッフ達は
私の自慢であり誇りです。
内勤者も含め、相手様(お客様や取引先)を理解し質の高いサービスを提供できるスタッフ達は心から
信頼できますので、どうぞご安心して当社をご利用ください。
今年も多くの方との出会いの中で、自分に足りない部分を発見したり、少しでも向上できる一年にしたいと
思います。けして奢ることなく、常に初心を忘れず活動する所存です。
1月4日に柴又帝釈天へ恒例の初詣を行いました。
”男はつらいよ”寅さんで有名な高木屋で乾杯です。
最後に、本年が皆様にとって穏やかで平和な一年になりますよう心からお祈り致します。
シロアリ・ねずみ・害虫に困ったら、いつでもご連絡下さい。
㈱サンキョークリーンサービス
℡ 0120-30-6418

20150104 新年初顔合わせ
今日は仕事始めです。工事部は年中無休ですけど事務さんは今日からです。新年の挨拶をして、寅さんで有名な柴又帝釈天へお参りにいきました。破魔矢を買ってご祈祷もしてもらいました。仲見世でだるまを買った後にちょっと1杯(運転手と当番直はダメです)。事務所に残っている受付さんのためにお土産を買って戻りました。戻ると豚汁ができていたので、豚汁を食べつつ、新年の抱負・目標を一人ずつ発表しました。今年も弊社サンキョークリーンサービスをよろしくお願い致します。

20150104 東京都武蔵野市関前でシロアリ調査
午前中は工事部・施工管理部の初顔合わせです。例年通り柴又帝釈天でお参りをしてきました。
午後は東京都武蔵野市関前の2階建て住宅でのシロアリ調査です。築23年になるそうですが、新築のとき以外に床下消毒をしていないそうです。床下に入ってみると、土の表面がカビだらけでかなりの湿気がこもっていました。シロアリの蟻道も何本もありましたので、早急な対処が必要とご説明してお見積もりをご提出しました。

20150103 千葉県八街市富山でシロアリ調査
今日もよく晴れて寒い一日ですね。午前は千葉県八街市富山の2階建て住宅のシロアリ調査です。帰省した息子さんが、洗面所の沈み込みにきづいての調査依頼です。床下に入ってみると、洗面所の床下は蟻道が3本も上がっていました。それ以外にも、玄関に蟻道と喰害があり、駆除のお見積もりと、洗面所の床板のきしみ直しのお見積もりをご提出してご成約いただきました。ご説明している時に、おせちをいただきました。
午後は千葉県佐倉市王子台の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。床下に問題はありませんでした。こちらでもおせちをいただいてきました。ありがとうございます。

20150103 神奈川県横浜市保土ケ谷区岡沢町でねずみ駆除
今日も晴れましたけど寒いですね。午前は神奈川県横浜市保土ケ谷区岡沢町のねずみ防除2回目です。天井裏での音もなくなり、静かなお正月を過ごせているそうです。設置した殺鼠剤・粘着シートに変化はなく、外で食べ物を調達しているときに出入り口を遮断できたようです。このまま変化無く終わるといいですね。
午後は予定が入っていなかったので、事務所に戻ってと思っていたのですが、ちょうど東京都世田谷区若林の2階建てアパートの1室からレスキュー依頼が入り、向かってみると、若い男性の方で、部屋に帰ってきたらねずみが部屋の中にいてビックリしたそうです。よく片付いているお部屋でしたので捕獲は1時間もかからず終わりました。入り込んできたミニキッチンの遮断もして完了です。

20150102 東京都墨田区東向島でねずみ駆除
2日目の今日は良く晴れていますね。東京都墨田区東向島の2階建てアパートのねずみ防除工事2回目です。住人様のほとんどが帰省でいないため、大家様お立合いです。ユニットバス天井裏・床下で合計7匹ものねずみが捕獲されていました。若い住人様が多いアパートでしたから、大騒ぎになったかもしれませんね。やっぱり人の少ない時に点検をしてよかったです。次回は2週間後にお伺いします。
午後は千葉県松戸市紙敷の2階建てアパートの1室でのスポット施工です。よくあるミニキッチンからねずみが出てきたそうです。こちらは大家さんが動いてくれないので、住人様からのご依頼です。ミニキッチン奥の配管孔を遮断して、室内にいないか捜索しました。室内にはいないようなので、工事完了です。

20150102 東京都西東京市西原町でシロアリ3年目無料点検
お正月2日目の今日は東京都西東京市西原町の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。年始のご挨拶をしてさっそく床下の点検です。特に問題は無く、次回は5年目点検ですね。床下の状況をご説明している時にお雑煮をいただきました。

20150101 東京都狛江市駒井町でシロアリ予防工事
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて、新年最初は東京都狛江市駒井町の2階建て住宅兼事務所のシロアリ予防工事です。施主様は年末までお仕事をされているので、毎年お正月はずれてしまうそうです。そこで元旦の施工となりました。調査時にも被害はありませんでしたので、お昼前にはすべての工事が終わりました。少し雪が降ってきました。午後は事務所に戻る途中にねずみの施工チームから合流依頼があったので、ねずみチームの手伝いに行きました。

新年あけましておめでとうございます。
お世話になっております。
㈱サンキョークリーンサービスの小森です。
今年もできる限り皆さんに会社の事を紹介できたらと
思いますのでこちらのブログも宜しくお願いします。
当社では年末は順番に休むようになっていて
年中無休をうたっているのですが今年も元旦から
ハクビシンの防除工事とネズミの防除工事に行ってきました。
普通の日より、案件は少なくなるものの緊急を要する連絡が
来ることが多いので、お客様の要望がある限りは
休まず営業させて頂いています。
少しでも皆様のお役に立てるように、従業員一同頑張ってまいりますので
今年も㈱サンキョークリーンサービスを宜しくお願い致します。
*元旦の施工写真*
ハクビシンの糞の清掃・衛生消毒
ネズミの室内侵入経路の遮断作業
休まず営業!害虫で困ったら連絡下さい。
㈱サンキョークリーンサービス
℡ 0120-30-6418