シロアリ駆除 | 施工タイプ | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

シロアリ相談会☆打上げ

いつもお世話になっております

(株)サンキョークリーンサービス

女子事務員WEB班 たかっちです

 

 

先日、神奈川県にて某ホームセンターにて

シロアリ相談会を開催しました!

 

ご相談受付係りはピコさんこと鈴木(靖)さん

 

事務スタッフのキャンベルさん☆

 

 

 

今回もたくさんのお客様からご相談いただき

その場で調査のご依頼もありました!!

 

相談会は夕方まで続き、

そのあとは相談会打ち上げ☆..。.(´∀`人)

 

私たかっちも参加させていただきました!

 

本日は焼肉屋さん三千里で打ち上げ~!

 

上タン塩のあまりの美味しさに感激です・・・

 

 

分厚いcryingheart

 

久しぶりの

YA★KI★NI★KU~~~!!

キタ―

 

社長あっという間にビールを飲み干してました~

 

 

お仕事後のビールは最高ですよね~!

 

上カルビが゜*。キラキラ。*°しております

 

 

美味しかったなぁ~

 

そして

 

女子はやっぱり(?)石焼ビビンバです!!

 

 

石焼めんたいチーズビビンバ~~(+´∀`)キラリン☆ミ

 

 

 

めんたいチーズってホントに最高ですよね!!

絶対たべないと!!!(*´▽`*)

 

最後はいちごひめを食べてしめました!

 

 

いちごひめとは、

本物のイチゴに練乳アイスを詰めた

スイーツなのです!!

 

本当に美味しいのでおすすめです!!

 

今日はなんだか食べ物のことばかり

言ってしまいすみません(・_・;)

 

もちろん美味しくお食事しながら

今日一日を振り返って

みんなでお話してきましたよっ☆

 

相談会は、

漠然とお悩みを抱えているお客様

直接お話しできる大切な機会です。

 

「シロアリのことが気になっているけれど

大きな被害は見られないし

電話してまで相談することでもないかな?」

「実際、自宅に呼んでしまったら

高額な見積もりを出されてしまうんじゃないか?」

と不安で依頼できない・・・等、

色々なお客様がいらっしゃいました!

 

お客様のご相談にお答えすると同時に

当社にとっても貴重なご意見

を聞ける機会になるので

 

どうしたらお客様に安心していただけるか?

わかりやすくご説明できるか?など

 

これからに繋がるようじっくり考えたいと思いました!

前田社長からも一人ずつアドバイスを

いただけたし意見交換できて

よかったです☆☆

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

ブログ記事の仕切りバー

20180914 千葉県鎌ケ谷市丸山の2階建て住宅のネズミ防除施工

今日は、千葉県鎌ケ谷市丸山の2階建て住宅のネズミ防除施工に伺いました。
今日のご住宅は、4年程前からハツカネズミの被害に遭っており、家屋内の備え付け収納壁内を齧られ、部屋に侵入している事がわかりました。
室内にネズミが出現している壁の穴や隙間等を遮断し、その後、外部の侵入経路の遮断を行いました。外に小鳥を飼育しており、鳥の餌を狙って家屋外部からネズミが侵入している為、家屋外部の侵入経路の遮断を行い、様子を見る事にしました。

ブログ記事の仕切りバー

20180913 神奈川県横浜市磯子区滝頭にてシロアリ駆除工事、神奈川県横浜市旭区今宿東町での床下無料点検

本日は神奈川県横浜市磯子区滝頭の2階建て住宅にてシロアリ駆除工事を行いました。床上の被害箇所である和室にクロアリが出没していました。その直下床下では、被害箇所にいるシロアリをクロアリが襲っている最中でした。急遽、クロアリ駆除も追加工事となり、シロアリ駆除工事後に、基礎外周の土壌注入を行いました。
午後は神奈川県横浜市旭区今宿東町の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の床下無料点検です。床下に水漏れやシロアリの証跡は無く、問題はありませんでしたが、こちらのお宅でも、クロアリが家の中にでていきていて、浴室の外基礎角にクロアリの行列があり、奥様同意のもとに薬剤処理をしました。

ブログ記事の仕切りバー

20180910 埼玉県ふじみ野市上福岡でのネズミ駆除工事と埼玉県川越市宮下町でのネズミ駆除工事

今日は埼玉県ふじみ野市上福岡の2階建て住宅でのネズミ駆除工事の初回です。室内には出ていなかったので、天井裏と床下に殺鼠剤と粘着シートを設置して、外からの侵入口を遮断しました。午後に埼玉県川越市宮下町の2階建て住宅でのネズミ駆除工事です。天井裏を走る音もなく、殺鼠剤と粘着シートにも変化はありません。

ブログ記事の仕切りバー

20180909 埼玉県戸田市笹目の2階建て住宅でのシロアリ駆除工事と、床下防湿シートの敷き込み、床下調湿材の敷設工事

今日は埼玉県戸田市笹目の2階建て住宅でのシロアリ駆除工事と、床下防湿シートの敷き込み、床下調湿材の敷設工事です。シロアリの被害が著しく、床下で被害箇所への穿孔注入を行ないました。シロアリの駆除工事が完了してからお昼休憩をとり、午後から防湿シートの敷き込みと床下調湿材の敷設を行ないました。

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声53

みなさんこんにちわ

関東一円のお客様のお宅を

シロアリ・害虫から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベルですenlightened

たくさんの声をありがとうございました

今回は、こちらの方からです

 

{クリックすると、画像が拡大できます

 妻がたまたま、犬の散歩に出掛ける時、玄関を開けた際、

白アリらしき虫を見つけました。

 今まで、白アリを見たことはなく、

半信半疑の中、数社に現場検査と、

見積りをお願いしました。

御社に決めた理由の一つは、

他社が発言しなかった説明があり、

担当の方の長年のキャリアを感じとったこと、

また、調査中も、手際よく行なっていた姿勢に好感がもてたこと、

最後に急な電話にもかかわらず、ていねいに対応していただき、

こちらの日程のわがままにも即、

応じていただいたところに感じ入り、

御社に契約を決めさせていただきました。

 酷暑の中、ほんとうにありがとうございました。

☆*+:。.。 。.。:+* ☆*+:。.。 。.。:+* ☆*+:。.。 。.。:+* ☆☆*+:。.。 。.。:+* ☆*+:。.。 。.。:+* ☆

 本社スタッフからお返事 

お手紙mailありがとうございました。

まず・・・シロアリを普段見ることは少ないので、

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

びっくり

しますよね~(ー∀ー;)・・・

今年の夏は酷暑で、現場スタッフは

気合い!!!

の精神で、今日まで頑張ってきましたcrying

青い作業服を着て

害虫からお客様をお守りする・・・

この、気持ち一心で(。◕ ∀ ◕。)

みなさまに、届くといいなぁ~***

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

 

ブログ記事の仕切りバー

20180906 東京都墨田区押上の木造2階建住居兼店舗にてネズミ駆除工事

本日は東京都墨田区押上の木造2階建住居兼店舗にてネズミ駆除工事に伺いました。かれこれ約10年間に及び年間契約での施工をご依頼して頂いている飲食店で店舗内での出没・生息は初年度施工時になくなっていますが、敷地内に時折外から入り込んでくる事がある為建物裏側を重点に毒餌箱設置と忌避剤を使用して防御対策を月1回毎継続しています。継続の効果で敷地内での生息・被害等はかなり軽減している状況を維持できているとお客様にも安心して頂いております。長期でのお付き合いですので点検予定日外での緊急対応も可能な限り早期対応をしております。また私どもも別件現場が近くにあった際お昼(食事)に利用させて頂く事もあるお店です。

ブログ記事の仕切りバー

20180905 千葉県野田市光葉町にてシロアリの調査と、千葉県柏市花野井でのシロアリ防除工事後の床下無料点検

本日2件目は千葉県野田市光葉町の2階建て住宅にてシロアリの調査に伺いました。築15年で新築時のシロアリ防蟻処理からシロアリ防除工事はしていないそうでしたが、床下に被害はありませんでしたが、ダンゴムシ等の死骸や土埃が溜まっていますので、予防のお見積りに床下清掃を含めて提出しまして、ご検討していただいています。2件目は千葉県柏市花野井の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の床下無料点検に行ってまいりました。床下に水漏れも無く、被害箇所の進行もありませんので、お客様にご報告いたしました。

ブログ記事の仕切りバー

東京都板橋区大谷口上町でシロアリ予防消毒と床下清掃を行いました

(株)サンキョークリーンサービスの大滝です。

週初めにかけて日本列島を襲った台風21号ですが、近畿圏を中心に強風被害が続出しており大変な状況となりました。

シロアリ消毒などは家屋内にある床下作業がメインとなる工事ですので、多少の雨天でも工事に支障なく作業できます。

ただ、さすがに台風が直撃となると作業は困難となります。天候には十分に注視していきたいものです。

そんな中で、今回は東京都板橋区大谷口上町でシロアリ予防消毒と床下清掃を行いました。

 

こちらは築18年で、床下は被害がなく予防消毒という形になります。

 

これは玄関土間のタイル目地に薬剤の穿孔注入をしているところです。

フローリング材などが貼ってある玄関ホールまでは床下から進入できますが、玄関や勝手口、タイルの浴室などは一段下がっていて床下がない箇所になりますので、このような薬剤処理方法を行います。

 

新築以降、床下の消毒は一回もしていないということで床下を潜ってみると、床下全体に建築廃材である木くずが大量にありました。

見た目として良くないことはもちろん、木くずなどはシロアリにとって絶好の餌でもあるので、清掃はしないといけません。

 

[twenty20 img1="42006" img2="42007" offset="0.8"]

床下清掃作業の前後です(矢印部分で左右にスライドできます)

 

[twenty20 img1="42010" img2="42011" offset="0.8"]

床下清掃作業の前後です(矢印部分で左右にスライドできます)

 

清掃作業が終わったら、通常通りに床下消毒をして終了となります。

これで、床下の状態は見た目も衛生的かつキレイな状態になり、薬剤防除もしっかりと行うことができました。

ちなみに床下清掃作業は1時間半かかりました。なかなか骨の折れる一日でしたが、お客様から感謝のお言葉を頂き、いい仕事ができました。

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

ブログ記事の仕切りバー

20180902 茨城県つくばみらい市谷井田でのネズミ駆除と茨城県取手市白山のネズミ調査

今日は、茨城県つくばみらい市谷井田の2階建て住宅でネズミ駆除を行いました。
戸建の築年数は35年ですが、1ヶ月位前に外でネズミをみかけて、その後天井裏でネズミのような小動物が走る音が聞こえて、最近になって音が毎日聞こえるようになり、ネズミ調査後に駆除依頼をいただきました。天井裏には、ネズミの糞が少しだけあり、まだ侵入してから日が浅い為、ネズミの仕掛けを設置後、ネズミの侵入箇所を遮断して様子をみます。何事も早めの対処が大事ですね!
午後に茨城県取手市白山の雑居ビルの1階店舗様でのネズミ調査です。飲食店ではないので、厨房はありませんが、休憩室にミニキッチンがあって、そのから出てきていました。店長様から、すぐに対処してほしいとのことで、その場でお見積りを作り、遮断工事を行いました。

トップへ