本日は午前より茨城県古河市水海にてシロアリ5年目床下無料点検を行いました。このごろ風が強く、道中車が風に煽られなが慎重を要する運転での移動でしたが無事到着!こちらの物件は、特に被害はなく予防をでの施工でした。ご主人様ご対応で定期点検の1年目・3年目そして今回の5年目点検において特に床下での異常も無く経過した事にとても安心して過ごせたと喜んで頂きました。点検内容のご説明と同時に今後の予防という事で更新消毒のご提案をさせて頂きましたところ、住んではいるが床下は普段自分では見る事が出来ない箇所なので定期的に専門業者に見てもらえてその場で写真と詳しい説明をしてもらえるのは安心に思えるのでと即更新のご予約を頂きました。お客様からの信頼を頂くことが私たちの何よりの喜びです。
午後は茨城県常総市三坂町の2階建て住宅のシロアリ調査です。旦那さんのお知り合いの住宅が、シロアリの被害がひどくて、床の張替えをすることになったそうで、自宅が心配になって弊社に調査依頼がありました。床下は通気が良くなく、カビの発生がありますが、シロアリの被害や通り道の蟻道はありません。床下の調査状況をデジカメで撮影しているので、テレビに繋いで見ていただきました。予防のお見積書をご提出して、ご検討していただきます。


20190217 埼玉県所沢市荒幡でシロアリ駆除工事と、東京都東村山市廻田町でシロアリ消毒後の5年目無料定期点検
午前は、埼玉県所沢市荒幡でシロアリ駆除工事を行いました。築30年の木造平屋で、5年程空き家だった建物を、借家にするためのリフォーム中物件です。30年間、一度も消毒を行っていない建物だった為、浴室を中心にシロアリ被害が洗面所や玄関の幅木にまで甚大な被害でした。浴室や洗面所の入口枠まで被害が甚大な為、壁からの薬剤注入や床からも穿孔注入処理を行い、時間と手間がかかる施工でした!
午後は、東京都東村山市廻田町の2階建て住宅でシロアリ消毒後の5年目無料定期点検に伺いました。床下にシロアリの生息の証跡はなく、配管からの水漏れなどもありません。奥様から押し入れや収納内が、カビ臭いとのご相談があり、床下点検のさいにデジカメで撮影した写真を見ていただき、床下の通気の悪さによって、湿気が籠もってカビの発生に繋がっているとご説明しました。シロアリ消毒の保証更新のお見積りと一緒に、床下の防カビと通気改善のご提案をしました。

20190213 東京都調布市調布ケ丘にてシロアリ駆除・防腐防カビ・床下防湿シート敷き込み工事
本日は東京都調布市調布ケ丘の2階建て住宅で、シロアリ駆除・防腐防カビ・床下防湿シート敷き込み工事を行いました。朝は少し寒かったですね。こちらの物件はシロアリの被害もありましたが、床下が布基礎で土壌が多湿のため全域にカビの発生が著しく、お客様もこの状況を何とか改善できないかと思っていらしたので、防カビ処理と防湿シートにより湿気・カビの軽減を目的としたご提案をさせて頂きました。作業は約5時間ほどかかりましたが、施工後の床下の作業状況写真を、デジカメをテレビに繋いでお見せしましてお客様よりとても感謝して頂きました。最後に沢山の飲み物とお菓子を頂き引き上げました。大変な作業ではありましたが気持ちよく施工することが出来ました。

20190209 千葉県市原市辰巳台西でのシロアリ予防工事と、千葉県習志野市実籾本郷でのシロアリ防除工事後の床下無料点検
今日は朝から雪です。天気予報通りでしたが、思っていたほどでは無いので、千葉県市原市辰巳台西の2階建て住宅のシロアリ予防工事に向かいました。現場に向かうにつれて、段々と降ってくる雪が大きくなってきて、大丈夫かなと思いましたが、現場近くではそれほどの降雪ではなく、工事開始となりました。シロアリ用薬剤の希釈に水を使うのですが、蛇口が凍っていたりのアクシデントはありましたが、寒かった以外は特に問題はなく施工完了しました。
午後は千葉県習志野市実籾本郷の2階建て住宅での、シロアリ防除工事後の床下無料点検です。床下に水漏れやシロアリやその他の害虫の証跡もなく、問題はありませんでした。ただ、家屋外周に要らなくなった木製の棚が放置されて腐っていたので、シロアリの発生原因になるので、処分をお勧めしました。

20190205 神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町でシロアリ消毒後の5年目点検と、神奈川県横浜市港南区笹下でシロアリ調査
本日は、神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町でシロアリ消毒後の5年目点検に伺いました。以前、このご住宅は、浴室からシロアリが発生し、床を支える柱等がシロアリ被害でグズグズの状態になり、浴室リフォームや柱の交換等、大々的なリフォーム工事を行っていたご住宅で、今回は、消毒後の定期点検で5年前の薬剤効力が切れ始めていて、床下には不快害虫の生息が増えてきている為、予防更新消毒をお勧め致しました。
午後は、神奈川県横浜市港南区笹下でシロアリ調査を行いました。築20年程のご住宅で、今まで一度も床下のシロアリ消毒をされた事がないご住宅で、この度、1階和室の入口の敷居がブカブカするとの事で調査すると、既に畳にまでシロアリ被害がある状況だった為、早急に消毒工事をお勧めしました。幸いにも、床下から調査する限りは、その他の箇所でのシロアリ被害は見当たらずでしたが、御見積書のご提案をし、その場で即決頂きました!

20190131 千葉県野田市七光台にてシロアリ更新消毒と、千葉県我孫子市湖北台にてシロアリ更新消毒
午前は、千葉県野田市七光台で、シロアリ更新消毒を行ってまいりました。このご住宅は、5年前に当社で施工した、リピートのお客様です。5年おきに消毒しているご住宅の為、作業の流れや使用資材の設置場所等も把握している為、作業も2時間で終了しました。
午後は千葉県我孫子市湖北台で10年目更新消毒を行ってまいりました。午前中同様、リピートのお客様の為、お庭も広く、室内も広い現場だった為、作業はスムーズに終了しました。

20190127 埼玉県さいたま市緑区三室にてシロアリ調査と志木市上宗岡でシロアリ施工
本日は、埼玉県さいたま市緑区三室にて、シロアリ調査の現場へ向かいました。朝早い時間帯に、パラパラと雨が降り出してきて、これから雨が降り続くのかと思われましたが、意外と早く雨があがった為、通り雨で良かったです。築23年程のご住宅で、今まで一度も床下のシロアリ消毒をされたことのないお客様だった為、床下でのシロアリ被害も無く、予防消毒をお勧めしました。
午後は、埼玉県志木市上宗岡でシロアリ施工を行いました。こちらのご住宅は、築25年程のご住宅で5年おきに消毒を行っている為、前回の薬剤効力が切れてきたタイミングでの消毒作業でした。1階床面積が、16坪程のご住宅なので、被害も無い為、2時間程で終了しました。

20190123 神奈川県川崎市幸区小倉でのシロアリ駆除工事と川崎市麻生区細山でのシロアリ調査
今日の午前は、神奈川県川崎市幸区小倉の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。大掃除のときに、玄関靴箱下の幅木にあるシロアリの喰害を、息子さんが見つけたそうです。被害の幅木とその前後とタイル目地に穴を穿孔して、薬剤注入処理を行いました。床下には被害も蟻道もなく、玄関土間のタイル剥離箇所をシロアリが上がって来たと思われます。
午後は神奈川県川崎市麻生区細山の2階建て住宅でのシロアリ調査です。築12年になり、予防としての調査依頼です。床下に被害はないものの、建築時のゴミが多少ありました。施工時に清掃することを含めたお見積りをご提案して、即ご依頼をいただけました。

20190119 東京都練馬区向山と新宿区須賀町での床下無料点検と、東京都文京区本駒込のシロアリ調査
午前に東京都練馬区向山の2階建て住宅にて、シロアリ防除工事後の床下無料点検にお伺いしました。玄関のシロアリ喰害箇所は変化なく、床下の配管からの水漏れもありませんでした。異常無しとご報告しました。午後は、東京都新宿区須賀町の3階建て住宅にて、同様の床下無料点検にお伺いしました。こちらは床下の高さが低く、目視のみの点検でしたが、シロアリを含む昆虫の生息も無く、配管も異常ありませんでした。午後のもう1件は、東京都文京区本駒込の2階建て住宅のシロアリ調査です。床下の状況は良好で、予防のお見積りをご提案して、ご成約をいただけました。

20190115 千葉県四街道市栗山での床下無料定期点検と、千葉県船橋市芝山にて新築シロアリ防除施工
本日午前は、千葉県四街道市栗山で昨年シロアリ施工でお世話になりました2階建て住宅の床下の無料定期点検でご訪問しました。築15年程のご住宅ですが、シロアリ消毒は5年に1度の予防消毒をされているご住宅なので、被害もなく、床下の排水管等の漏水も無く、特に異常は有りませんでした。シロアリ定期点検にお伺いするご住宅の中では、点検時に排水管の漏水や外壁からの水染みにより、住宅の土台や柱が腐朽や腐食したりしている事もある為、大切なマイホームなので、メンテナンスは必要不可欠です!
本日午後は、千葉県船橋市芝山にて、新築シロアリ防除施工を行ってまいりました。日頃より御取引きのある建築会社様からの御依頼で、1階面積も広いご住宅です。新築シロアリ施工の場合は、建物を建築中に消毒作業する為、建築現場には多くの業者様が出入りされてます。その中で私達は、建物の土台や柱にシロアリ防蟻用の専門薬剤を吹付して、床下コンクリート部分にも薬剤を散布していく作業の流れです。薬剤をはけ塗りで行う必要のある箇所もあり、通常よりも時間がかかりましたが、作業は無事に終了終了しました。