害虫駆除屋の男子現場活動ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20231109 埼玉県吉川市平沼でのネズミ調査からのダイレクト施工

本日は埼玉県吉川市平沼の2階建て住宅のネズミ調査です。10日前から天井裏を走る音がするようになったそうです。築24年で初めてのことで、インターネットの煽り記事を読んだ奥様は、家の中で出産されて繁殖するとか、電気ケーブルを齧られて火事になるとか、病原菌をまき散らすとか、とても不安がっていました。まず、奥様の不安を解消するために、煽り記事の内容は、侵入されて何年も駆除をせず放置した結果であることを説明し、侵入されて日が浅いので、天井裏にネズミのフンは少量しか無いことを写真を見せながら説明しました。ネズミ駆除のお見積りを作成し、駆除プランの内容を説明しました。心配しすぎだったと納得した奥様からご成約をいただきました。そして、そのままダイレクト施工となり、天井裏へ殺鼠剤と粘着シートを設置して、外からの侵入箇所の遮断を始めました。


ブログ記事の仕切りバー

20231106 千葉県東金市日吉台でのシロアリダイレクト施工、千葉市若葉区野呂町でのシロアリ調査

午前は千葉県東金市日吉台の3階建て住宅のシロアリ調査でした。建築会社からのシロアリ保証の更新ハガキと見積りが来たそうですが、思ったよリ高かったそうで、キャンペーン中の弊社にシロアリ調査をしたそうです。床下は多少の土埃はありますが、当然のようにシロアリの生息はなく、キャンペーンお値引きでのお見積りをご提案しました。すぐに工事をして欲しいとのことなので、ダイレクト施工となり、更にお値引きとなりました。午後は千葉市若葉区野呂町の2階建て住宅でのシロアリ調査です。こちらは床下の通気が悪く湿気が篭っています。土台や大引きにまで、所々に黒ずんだカビが付着しています。床下で撮影したデジカメの写真を見ていただき、シロアリ駆除と、防腐防カビ殺菌処理の工事をおすすめしました。

   

ブログ記事の仕切りバー

20231105 神奈川県横浜市旭区今宿東町でのネズミ駆除工事

今日は不動産管理会社様ご依頼の、神奈川県横浜市旭区今宿東町の2階建てアパートのネズミ駆除工事なのですが、外からの侵入箇所を塞いでいるにも係わらず、ネズミが天井裏を走る音が止まりません。設置した殺鼠剤を食べることも無いので、こちらの目視できない箇所(地下の配管沿いに穴を掘るなど)からの侵入も考えましたが、アパートのネズミ駆除の場合は、もう一つ考えられる原因があります。それは、汚部屋となってしまっている居室があると、その部屋で食べ物(住人の食べ残しやゴキブリなど)を手に入れ、繁殖してしまっているケースです。実は施工日のたびにある部屋の前にだけ、ネズミのフンが落ちているんです。立ち会いの管理会社様に、汚部屋での繁殖の可能性をお話しすると、そのお部屋の住人の方は、家賃の振込はあるのですが、入居してから連絡が取れたことが一度もないそうです。保証人の方とも連絡が取れたことがないそうです。。。。方々に連絡を取っていた管理会社様が、中に入らないことを条件に合鍵で開けることになりました。やっぱりこの部屋で繁殖しているようです。玄関にネズミのフンがたくさんありますし、部屋の奥へ逃げていくネズミを目撃しました。管理会社様は大家様にどう報告すればいいのかと、頭を抱えていました。

   

ブログ記事の仕切りバー

20231103 神奈川県横浜市旭区中沢でのシロアリ予防工事

11月に入ってもまだまだ温かく、今日も日中は暑いぐらいでした。今日は業者様からのご依頼で、神奈川県横浜市旭区中沢の2階建て木造アパートで2階北側端居室の窓周辺にクロアリが発生するとの事で、外壁塗装の為に足場が組んであり、塗装前に外壁から壁内に薬剤穿孔注入処理を行いました。室内に入室出来ない為、1階と2階部分に分けて2段で注入していきました。外周全て注入する為、高所箇所も有るので、高い場所が少し苦手は私は足場を気にしながら何とか無事に作業が終了致しました。


ブログ記事の仕切りバー

20231028 東京都港区高輪でのネズミ調査と江戸川区船堀のネズミ駆除工事

まずは東京都港区高輪の2階建て住宅のネズミ調査です。何かが天井裏の走り回っていると思っていたけど、ネズミとは思わなかったそうで、キッチンで目撃して悲鳴を上げてしまった奥様がお立合いです。室内への出没箇所はキッチン流し台まわりで、すぐに見つかりました。その他、洗面所のブレーカーからも出てきていました。外からの侵入は、今年の初めに交換した給湯器の旧配管孔でした。お見積りをお渡ししましたが、給湯器の交換をした設備業者に負担の交渉をするそうです。次に東京都江戸川区船堀の2階建て住宅のネズミ駆除工事です。こちらはネズミの気配は全くなく、天井裏に設置している殺鼠剤と粘着シートにも変化はありません。ULV工法で天井裏の衛生消毒を行いました。


ブログ記事の仕切りバー

20231026 茨城県行方市玉造甲でのシロアリ予防工事と床下清掃

今日は茨城県行方市玉造甲の1階床面積が45坪も有る大きな家で、シロアリ予防工事と、床下清掃です。家屋の周りが畑と林で床下はコンクリートですが、基礎通風口からかなりの不快害虫(ダンゴムシ、ゲジ等)が床下に侵入しており、不快害虫の清掃から始めて、二人で床下に進入してほうきとちり取りで清掃開始、虫の死骸と土ぼこりが多く、二人で「床下砂漠だね~」と防塵マスク越しに話して、床面積が広い為、終了するまでに約3時間掛かりました。お客様が基礎のひび割れを気にしている個所があり、東日本大震災時に出来たようでしたので、床下から見てみると、ひび割れは無く、外側の化粧基礎のみのひび割れだと思いますと説明しました。ひび割れに関しては専門業者にて修繕されるようです。

 

ブログ記事の仕切りバー

20231024 千葉県千葉市中央区富士見でのネズミメンテナンスサポート工事、千葉県浦安市北栄でのネズミ調査

午前は千葉県千葉市中央区富士見の飲食ビルでのネズミメンテナンスサポート工事です。1階から順に各店舗の厨房や客席を点検し、ネズミのフンなどの証跡が無いかを確認しました。各階の天井点検口に設置した殺鼠剤と粘着シートの点検では、合計で成獣6匹、幼獣10匹ものネズミが捕獲されていました。午後は千葉県浦安市北栄の2階建て住宅のネズミ調査です。室内には出ていないのですが、今まで20年間ネズミの気配は全くなかったのに、この2週間毎日天井を走り回るそうです。外からの侵入口はすぐに発見でき、天井裏の断熱材に営巣箇所がありました。駆除プランをご提案しました。


ブログ記事の仕切りバー

20231022 埼玉県幸手市千塚にてシロアリ駆除工事と、床下防湿シート敷き込み工事・床下調湿材(建寿)の敷設工事

今日は埼玉県幸手市千塚で、スタッフ3名でのシロアリ駆除工事と、床下防湿シート敷き込み工事・床下調湿材(建寿)の敷設工事です。床下調湿材の運搬のために、施工車両2台で現場にお伺いしました。作業の効率化のため、機材の用意・床下で防湿シートの寸法・シロアリ被害部位への薬剤注入処理にそれぞれ分かれて作業を開始しました。機材の用意が終わったら防湿シートを寸法に合わせて切ります。防湿シートの寸法を取り終わったら、そのまま床下の薬剤散布を行いました。それぞれの作業は別の作業と連携して行うことで、全体の効率があがり、予定よりも早く作業を終えることができました。


ブログ記事の仕切りバー

20231020 神奈川県愛甲郡愛川町三増でのネズミ調査

神奈川県愛甲郡愛川町三増の古い住宅のネズミ調査に行きました。築年数がかなり経過してので、外からの侵入箇所と、室内への出没箇所がありすぎます。依頼者の旦那さんは、母が思い出のあるこの家に住んでいたい、と言っているのでどうにかならないかと、、、、他の業者には断られたそうです。何とかしてみましょう!! 私たちがネズミの出入り口を塞ぐ手段としている方法の、金物を使っての遮断では、金物の反射で室内の雰囲気を損なってしまうので、雰囲気に同化させるための工夫を含めたご提案をご説明しました。一手間増えるため、遮断する費用が増えてしまいましたが、こちらの提案をご理解、納得いただき施工成約となりました。

 

ブログ記事の仕切りバー

20231016 埼玉県白岡市小久喜のネズミ駆除工事

今日は埼玉県白岡市小久喜の2階建て住宅のネズミ駆除工事に伺いました。かなり前から天井裏を走っていたそうで、今回は室内に出てきています。室内にネズミが潜んでいないか捜索しつつ、ネズミの出入り口を遮断していきます。幸い室内には潜んでいませんでしたが、万一室内に残ったままで、出入り口を塞いでしまうと、安全な壁の中へ逃げようとするネズミが、あちこちを齧って暴れることになってしまうこともあるので、見落とさないように捜索しないといけません。場合によっては、粘着シートを床に敷きながら捜索することもあります。室内の遮断が終わったので、天井裏と床下に粘着シートと殺鼠剤を設置して、外からの侵入箇所を遮断しました。

 

トップへ