害虫駆除屋の男子現場活動ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー

和室の出窓から発生した羽アリ

千葉県船橋市の一戸建て住宅の出窓からの発生です。
こちらのお客様は昨年度も同じ場所からハネアリが発生し、市販のスプレー薬剤で殺虫されたとのこと。
それ以降発生しなかったので、 駆除できたと思い込んでいた ようです。
この段階では、この 羽のついた虫がシロアリ だとは考えもしなかった・・・・様です。
これはよくあるパーターンで、羽アリ=シロアリと結びつかないようです。
それもやまやまですよね、普段シロアリと無縁の生活をされているのに、突然羽アリが発生したから
それがシロアリとはよほどのことがない限り、思いつかないかも知れません。


【 写真をクリックすると拡大されます 】
 和室の出窓に発生したハネアリ 
和室の出窓に発生したハネアリですが、よく見ると出窓と敷居の隙間から出没していました。
RIMG0056.jpg
お客様は大量の群飛に昨年の事もあり、さすがに今回ははシロアリを疑ったようです。
RIMG0061.jpg
羽アリの発生の原因は、床下の土壌にシロアリが生息しその周辺に営巣した事によります。
いきなり出窓にシロアリが生息する事は無く、必ず地下からシロアリの道があります。
こちらの場合も、畳を上げてみると・・・・
やはり、シロアリの道(蟻道)がありました。

ブログ記事の仕切りバー

羽アリを退治しました!! 施工状況です。

ヤマトシロアリの場合 イエシロアリと違い特別な巣は形成しません。
加害部分が巣を兼ねている ことが多く、浴室や洗面所などで被害が確認されると
その他の場所、玄関やトイレ、押入れの下などでも被害が確認される事がよくあります。
同じ敷地の中でも、このような場合、別々の巣である事が多いので、当然ですが 床下全体 の
消毒が好ましいです。
仮に、現在発見されている被害部位だけを薬剤処理しておいても、数ヶ月、数年後に他の場所で
新たな被害が確認される ことがよくあります。
地下性のシロアリの場合、絶対に油断は禁物で、ヤマトシロアリの場合は特に きめ細かな処理施工 が
求められます。


【 写真をクリックすると拡大されます 】
RIMG0054_20110506170642.jpg
タイルの目地から内壁部へ十分薬剤を注入し土台まで完全に処理します。
RIMG0056_20110506170703.jpg
食害部分や不朽部分へは直接注入します。
RIMG0057_20110506170718.jpg
ドア枠の部材は特に被害に遭いやすいのでドリルで穿孔し注入します。
RIMG0058_20110506170732.jpg
浴室の土台でタイル土間側は床下からは土台表面にしか薬剤処理ができません。
なので、浴室側からタイル目地にドリルで穿孔し、土台を狙って薬剤を注入します。

ブログ記事の仕切りバー

お風呂場に発生した大量のハネアリ

こちらのケースは神奈川県内のアパートの入居者様からのご連絡でした。
突然の発生で驚いて、市販のエアゾールスプレーで殺虫した様子です。

おびただしい量の羽アリの発生でお客様は、かなりショックのようでした。

浴室のタイルの上から、脱衣場の床にかけて黒いものが見えます。

よおく見ると、黒いものは羽アリの死骸です。
数百匹は発生していると思われます。

羽アリは短時間に大量に発生し、すぐ羽が落ちてしまい胴体と別々になります。
羽が落ちたあとは、黒い蟻のような虫がしばらく徘徊しています。

ヤマトシロアリの羽アリはこんな形です。
浴室や玄関は特に発生しやすい場所です。

羽アリの発生=3年くらい前からシロアリの生息がありますので
放置しないで、専門業者に駆除依頼をしましょう。

ブログ記事の仕切りバー

ハネアリ発生!! まさに飛び立つ直前です。

ゴールデンウィークも近くなってまいりましたが、いまいちお天気がはっきりしませんね。
震災から、一月半経過しました。
着々と復興はしているようですが、でも、まだまだご不自由が多いようです。
さて、そんな最中でも今年もシロアリの活動シーズンが近づいて参りました。
大切な住まいを食害し、建物の強度を落してしまう大敵です!!
我が家がシロアリの被害に遭っていることに気づくきっかけは、圧倒的に羽アリの発生が多いようです。
ただ、厄介な事に、ある一定の期間しかシロアリの羽アリは飛び立ちません。
ヤマトシロアリの場合ですと、まさにこの季節が大量群飛の時期となります。
当社へも、続々とシロアリ(羽アリ)の相談が増えています。
これからご紹介しますケースは、実際に住宅に発生したヤマトシロアリの羽アリの症状です。
もし、お客様の住宅でもこのような症状が起こりましたら、焦らずにまず当社までご相談ください。


【 写真をクリックすると拡大されます 】
 ドア枠に土のようなものが・・・ 
東京都内の一般家庭の居間にて、お客様がお気づきになりました。
の中に、なにやら土の塊が・・・・
指で壊してみると、中には・・・・・
 蟻土の中には兵蟻が・・・ 
土の中には、見たことのない白っぽい小さな虫がウジョウジョと!
大体の人がこれはシロアリだ!と気づきます。
こちらのお客様も。さー大変だと当社にご相談くださいました。
 サッシと柱の隙間から・・・ 
サッシの隙間から、顔を出しているのは、ヤマトシロアリの兵蟻です。
かなりの数ですから、職蟻の数と巣の大きさが想像できます。
今まさに、羽アリ達を無事飛立たすために兵蟻が誘導してきています。
 飛立つ瞬間 
飛立つ瞬間の羽アリです。
ヤマトシロアリの羽アリはこんな形状です。

ブログ記事の仕切りバー

東北地方太平洋沖地震に被災された皆様にお見舞い申し上げます。

3月11日午後2時46分頃、東北地方太平洋沖で発生したマグニチュード9.0を記録する巨大地震は、大津波や火災を伴
い大惨事を引き起こしました。
被害を受けられた地域の皆様に、謹んでお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
私たちにできること・・・・・ 
いまだ余震の続く中、お客様の大切なお住まいを守るために、弊社がご提供できるサービスがお役にたてればと思います。
いつもサンキョークリーンサービスをご愛顧に賜り誠にありがとうございます。
この度の震災で、弊社のサービスご提供エリアのお客さまの中にも、住宅が半壊したり、或いは液状化により傾いてしまった
方がたくさんいらっしゃいます。本当にお気の毒でおかけする言葉が見つかりません。
弊社をご利用になるお客様は、皆さんご自身の住宅に愛着をもち大切にメンテナンスを行われる方が大半です。
私たちは、大切なお住まいが一日も早く回復されます事を願っています。
こんな状況の中でも、シロアリの活発な活動シーズンは確実にやってまいりました。
被害に遭う前に、まず予防!! 弊社でもシロアリから住宅を守るべく ”予防消毒” を盛んに推奨しておりますが、
まだまだ完全ではないようです。
多くの人にシロアリの怖さ、シロアリ予防の大切さを知っていただきたくて、色んな啓発活動をやっている次第ですが、
その中でも、弊社が一番力を入れていますのが、
『第7回シロアリ予防・駆除スプリング&サマーキャンペーン』です。
ホームページではお知らせしていますが、この、シロアリの活発な季節に合わせて例年行っており
今年で7回目の実施となります。
今年のキャンペーン開始に関しましては、震災へ考慮して見送るとの意見や、薬剤、資材供給メーカー様の運搬諸
事情応等々ございましたが、社内で調整検討した結果、やはり大切な住宅をお守りすることが私たちの使命と結論
に達し、少しでもお客様のお役に立てるために実施することとなりました。
そして、お客様からいただいた施工代金の一部を義援金として、日本赤十字社ほか各種団体を通じて被災地救援のために
お送りすることにいたしました。
後日、このブログの記事にて義援金の金額をお知らせしたいと思っております。
そして、キャンペーン期間も例年より長く、内容も充実したものとなっております。
残念ながらシロアリの被害に遭ってしまったが、じっくり、業者を探す時間がないとか、
震災でそれどころじゃないのに、シロアリの食害が進んできたとか、
このようなお客様も、どうぞ焦らずご検討いただけるはずです。
4月8日に当社には早々とハネアリらしきものが発生したとの連絡もいただいており油断は禁物です。
キャンペーン期間中は特別料金にてシロアリ予防駆除を施行させていただきます。
このキャンペーンは今年で7回目を迎え、年々ご利用いただく件数も大変増えておりご好評を得ております。
シロアリの駆除や予防をお考えの皆様、是非この機会をご利用くださいませ。
また、シロアリのことで、少しでも気になる点がございましたら、まず、お電話にてご相談下さい。
調査・お見積は基本的に無料にて承りますので、どうぞご遠慮なくご利用下さい。


【 キャンペーン内容 】
期 間 : 平成23年4月10日~7月31日まで
内 容 : 特典1・シロアリ消毒工事(予防・駆除)を1階床面積(坪)×5,500円のキャンペーン価格でご提供いたします!!
さらに!!
特典2. キャンペーン期間中にご成約頂いた全てのお客様へ 1,000円のクオカード をご進呈。
特典3. ご親戚・お友達・ご近所様をお誘いいただき、ご一緒にご利用頂いたお客様へ 3,000円のクオカード をご進呈。
※ご利用のお客様へのお願い

1・キャンペーン期間中に受付しましたお見積有効期限は平成23年8月31日までとなります。
2・当キャンペーンは、薬剤・資材の大量仕入れと現場の組み合わせにより実現しています。
3・キャンペーン期間中は大変混雑が予想されます。 工事希望日が限定されるお客様はなるべく期日に余裕を持
ってお申し込み下さい。
4・調査・施工日は予約状況により、ご希望日に添えない場合がございます。
※このキャンペーンは「ヤマトシロアリ」・「イエシロアリ」を対象としており、「アメリカカンザイシロアリ」は対象外となります。
「アメリカカンザイシロアリ」は使用薬剤や施工の難易度が他のシロアリと異なりますので何卒ご了承ください。
※当社は、今回のキャンペーン中のお客様からいただいた施工代金の一部を
義援金として、日本赤十字社ほか各種団体を通じて被災地救援のために
お送りいたします。
後日、このブログの記事にて義援金の金額をお知らせさせていただきます。

ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー

トップへ