お客様の声 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

お客様の声!② 決め手は前田!?編

皆様こんにちは 
本日もご訪問頂きありがとうございます 

(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、ウェブ班

むらっちょさん

 

むらっちょです

本日はシロアリ工事をご利用いただいたお客様の声をご紹介したいと思います。

3年目の定期点検に訪問したときのお声です。

 

「白アリ防除工事と床下工事でお世話になりました。

何件か見積もりを取る予定でしたが、最初に見積もりを依頼したサンキョーさんにそのまま工事を依頼しました。

決め手となったのは、担当の前田さんの明朗な人柄とわかりやすい説明だと思います。

他社と比較をしていないので工事の金額の良し悪しは分かりませんが、3年が経った今サンキョーさんに依頼して良かったと改めて感じています

ありがとうございました。」

見積もりを幾つかの業者さんで、という方はこちらのお客様だけではないと思います。

今回、決め手となったのが「担当の前田の明朗な人柄とわかりやすい説明」との事で、
当社としても大変嬉しく思います。

施工が終わって全て終了ではなく、
その後のメンテナンスも大変重要であると考えております。


施工終了後であっても、
気になる事等ございましたら、
どんなに些細な事でもお気軽にご相談いただけたらと思います。

そして、今回の様に社長の前田はいつでも明朗ですよ!

※注意
間違ってもこの様な姿でご訪問することはございませんので、
どうかご安心下さいませ!

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

 

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声!!!①

皆様こんにちは 
本日もご訪問頂きありがとうございます 

(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、
やよいちゃん

やよいちゃんです

今週は
客様からいただきましたお声をいくつかUPしていきたいと思います。

 

7月にシロアリ防除工事をご利用いただきました、
東京都世田谷区のA様からのお声です。

 

シロアリ防除工事会社は多数あるため、決め手となるのは、実際に工事をなさった方への口コミが一番のように思います。

ネット上の書き込みを100%信じる訳ではありませんが、かなり参考にします。(知人の紹介ならなお信用度up

実際工事を依頼して、本当にていねいで信頼できる会社だと思いました。
床下収納部分から点検なさる祭、周囲の養生等、とても気配りして下さっていますし、床下の状態についても説明をきちんとして下さり安心出来ます。

料金も明確で追加等なしで家回りのチェックをして下さり感謝しております。
被害にあう前の予防が大切だと思っていますが、予防段階では工事の方の報告を信じるしか手立てはないので、誠実な対応が何よりだと思っています。

 

今後ともメンテナンスについていろいろ御相談にのっていただければと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。」

本当に今はネットで悪いこともいいことも見つかりますね。
特に口コミは生の声として大変参考になると思います。

 

当社では、お客様にきちんとご説明し、
納得していただいて施工に入っております。

写真やモニターを使ってわかりやすくご説明するよう努めております。


施工後のメンテナンスも大変重要ですので、
お客様の住まいと健康をお守りすべく、
当社もお力になれたらと思っております。

 

今後とも宜しくお願い申し上げます。

 


当社では「お客様の声を聞かせて下さい!」というアンケートをお渡しし、

ご記入後当社へ返送(切手不要の返信用封筒ご使用のこと)していただき

お客様の生の声を常に意識して業務遂行に努めております。
お送りいただきました皆様へ、
心ばかりですがお礼を贈らせて頂いていります。

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

社長自ら・・・

皆様こんにちは  そして初めまして!

(株)サンキョークリーンサービス アラサー女子事務員、
弥生ちゃん
です

本日もご訪問頂きありがとうございます。

さて、今日は社内の様子でも・・・・とネタ探しをしていると・・・・

!?
(弥生ちゃん) 社長!何してるのですか!?

 

 

 

(前田社長) あ、弥生ちゃん! これはね、お客様の声をチェックしてるんだよ!

そうです!お客様の声です!


机です。 机です。 机です・・・。


お客様の声、机に広げただけでもこんなに!

さらにファイリングされているのもあるのでどっさりです!
ありがたいですねぇ~!

これを社長は時間を見つけてはコツコツチェックしています!
内容は感謝のものから、こうしてほしいという要望まで、様々です。
そして皆様、大きな枠の中に手書きでぎっしりと感想など書いてくださっています。

一期一会ではなく、こうしてちゃんとお客様の声をチェックして、
いいところはもっと伸ばし、改善点もしっかり対策を練って次に繋げていく訳なのですね!

皆様ありがとうございます!
今日もしっかり拝読しておりますよ~

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声 〜ご意見・ご指摘〜

弊社では常日頃より、お客様への施工後に「お客様の声アンケート」を実施しております。

おかげさまで、お送り頂けましたご内容の大半が感謝のお言葉が記されており、社員一人ひとりとても励みになっております。この場にてあらためてお礼のお言葉を申し上げます。

一方で、お客様の声の中には、弊社にとって厳しいお言葉が届けられるのも事実です。この度、お客様の貴重なご意見を今後のサービス改善へとつなげていく為にも、お客様の声をいくつかご紹介をいたします。

bule_dot_line

20160816_voice2

bule_dot_line

 

[いきさつ] こちらのお客様は「消毒後でも床下のカビ臭がしてしまう……」というお言葉を頂きました。

通常のシロアリ薬剤にも防カビ効果の作用が含まております。ただし全てのカビに有効というわけではないため、床下のカビ臭を防ぐとなると専用の防カビ剤の散布が有効となります。弊社のシロアリ施工には、シロアリ消毒の他に、防腐・防カビ剤散布や湿気対策工事などを行っております。

今回のお客様は、湿気が多い床下の為、防カビ剤散布工事の使用をお勧めいたしておりました。結果として、ご予算の都合からシロアリ消毒と防カビ剤散布の内、通常のシロアリ消毒のみのご依頼という形でございました。

[対応] シロアリ調査の際などでお客様邸の床下をご点検いたしますと、お客様の気付かない間に床下にカビが発生しているケースがございます。床下点検口から覗いただけでもカビの臭いがする環境もあり、床下という普段生活している中では目にすることのない環境下であるために、カビの発生が広範囲へと広がってしまうことも少なくありません。

弊社では、防カビ剤散布というだけではカビの発生が抑えられにくい環境下に適した施工サービスとして「床下防湿・防カビシート敷設工事」「床下調湿材敷設工事」を行っております。防カビ剤を配合しカビに対しても効果を発揮するシートや、屋外から入り込んでくる湿気や床下全体に有効な床下調湿材などを、それぞれのお客様にあったプランのご提案をいたしております。

[改善点]
シロアリ被害の発生を抑えるのが、シロアリ防除の目的であります。一方で、単なるシロアリ防除だけを行うのではなく、床下の環境改善などをご提案し、お客様のご希望とご予算の中で最大限のサービスが提供できるよう取り組んでまいります。これからもお客様の住まいと健康を守ることを努めてまいります。

 

ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー ブログ記事の仕切りバー

トップへ