害虫駆除屋の男子現場活動ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20160514 埼玉県川口市柳根町でシロアリ・カビ施工

本日は、埼玉県川口市柳根町でシロアリ・カビ消毒を行いました。こちらのお宅は築30年以上のお宅で、調査時に浴室周りに蟻土を作られていた内容となっておりました。床下へ消毒する準備が出来たら、最初に浴室付近にある蟻土の破壊をし、利用できないように物理防除を行いました。シロアリ・カビ消毒は問題なく作業を終了することができました。

蟻土が大引きなどの木材部分にまで伸びてくると、そこから餌木として利用され食害が始まっていきます。蟻土の破壊はシロアリ防除の必須作業となってます。

ブログ記事の仕切りバー

20160512 埼玉県和光市丸山台と所沢市北中にてシロアリ防除と調査

本日は、埼玉県和光市丸山台と所沢市北中にてシロアリの防除とシロアリの調査を行いました。
午前は、和光市丸山台にてシロアリ防除です。こちらのお宅は、築25年で20坪の広さとなっております。今年の春に室内の一部をリフォームしたとのことで、ご主人、家に関心を改めて持つようになり、床下のシロアリ消毒もしておこうという経緯でシロアリ防除をすることになりました。新しい畳がある和室の下から点検口として進入して作業開始いたしました。無事に消毒を終わることができました。

午後は、所沢市北中でシロアリ調査です。ご主人が立ち合いをして、まず最初に玄関に備え付けの下駄箱の角を見るようにと案内されました。見てみると親指台ぐらいの食害跡がはっきりとあるのが分かります。ご主人今まで気付かずにいたので、これがいつからなのか分からないといったことでした。
床下を見てみますと、床下はシロアリ被害がなく玄関周りも被害らしきものはありませんでした。玄関周りは床下から見ても分からない場合が多く、安易に判断するとシロアリ被害が拡大するケースも多いです。今回はシロアリ被害が確認されていることから、シロアリ消毒をお勧めして本日の調査は終了となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20160510 埼玉県入間市東町と狭山市祇園にてシロアリ調査と消毒

本日は、埼玉県入間市東町と狭山市祇園にてシロアリ調査と消毒を行ってまいりました。
午前は、埼玉県入間市東町でシロアリ調査で、こちらは築30年以上で、床下の点検口を開けてみると、床下に白カビが大量に繁殖しているのが見えてきました。ご主人も多少のカビ臭さが感じていたが改めて専門業者から指摘されると、やはりなんとか改善してほしいとのことでした。床下は点検してみますと全体的に白カビが繁殖しており、シロアリ・カビ対策を含めた御見積書をお渡しいたしました。

午後は、狭山市祇園にてシロアリ消毒で、こちらは和室の畳を上げてみると蟻道があるということで消毒依頼がきた案件となっております。最初に畳を上げて杉板の蟻道を破壊作業から始まり、その後、床下の消毒をして、無事に問題なく終了となりました。

ブログ記事の仕切りバー

タイ旅行 2016

お世話になっております。

(株)サンキョークリーンサービス施工管理部の鈴木和弘です。

私事ではありますが、関東でハネアリが飛び始めるG.W前の3月初旬に、1週間の特別休暇をいただきまして、妻の実家がありますタイ国の田舎町へ行く事が出来ました。

20150505_b_s_Thailand1

場所はバンコクから車で北側に4時間程、日本に例えると東京~仙台くらい

さらに山形よりに入ったあたりでしょうか。周りはほとんど田畑です。

20150505_b_s_Thailand2

今回は5年ぶりですが、地元の寺院の新築完成祝いで半世紀以上に一度あるか

無いかのお祭り行事となり4日間夜も通しでイベントが開催されました。

20150505_b_s_Thailand3

この時期日中の気温は38~40°C(体感温度43°C)ともなる真夏日が続き

熱中症になりそうなのであまり直射日光に当たらないようにしたのでさほど日焼けはしませんでした。

20150505_b_s_Thailand4

タイ語が話せずあまり言葉は通じませんが、都市部とか観光地には行かずとも、

妻の家族・親戚の温かい対応で有意義な田舎暮らしと美味しいタイ料理(家庭料理)

堪能できとても楽しかったです。

20150505_b_s_Thailand5

日本の同僚には申し訳なくも考えましたが、帰国後に普段以上に頑張ろうと思いつつ

過ごしました。

追伸、帰国時日本は雨天 気温5°Cの極寒でしたが特に体調は悪くはなりませんでした。

人間の順応性って本当すごいですねー!我ながら。

ブログ記事の仕切りバー

20160509 埼玉県吉川市栄町でねずみ調査

本日は、埼玉県吉川市栄町でねずみ調査を行ってまいりました。こちらのお宅は、江戸川沿いの近くで、ねずみにとっては非常に好みやすいエリアとなります。お立会いになったご主人も、江戸川の河川敷を散歩しているときにねずみらしきものを見かけたことがあるとの事でした。

建物を調査してみますと、配管周りにラットサインがあるのが分かりました。しかし、他にはそれらしきものは見当たらずにやや難解な案件かと思われました。次は室内での調査ですが、こちらは天井裏で物音がしているというだけなので、スキマらしきものは見当たらず、最後に床下の点検口を覗いてみました。床下も何もねずみの形跡らしきものが見当たらずかと思いきや、ベランダ側の方角にやや鼠穴らしき跡があり、どうやらこれが怪しそうです。

ねずみは少しの距離と深さでしたらモグラのように土を掘って、その先の家屋の床下から内壁や天井裏へと侵入することが可能です。床下からの侵入を阻止するのはねずみ駆除のなかでもかなり難しい防除工事となる場合が多いのですが、そこはご依頼をされたご主人様の為にも頑張っていきたい次第です。

調査内容をご説明した後に、その場でお見積書を作成しお渡ししたところ、工事施工のご依頼を頂くことができました。ありがとうございます。

ブログ記事の仕切りバー

20160508 神奈川県川崎市宮前区にて店舗兼住宅のシロアリ駆除施工

今日は、神奈川県川崎市宮前区にて、シロアリ駆除施工を行いました。建物は軽量鉄骨ですが、店舗兼住居で、1階店舗内のカウンターがシロアリの被害に遭い、昨年の春先のゴールデンウイーク頃に羽蟻が群飛していたとの事で、店内の壁から薬剤を穿孔注入する作業を行いました。店内の他の場所では、シロアリの羽アリの発生等はしていないとの事でしたが、床が土間のコンクリートの為、木造住宅と違い壁内に薬剤を注入する作業がほとんどで、なかなか手間のかかる作業でしたが、無事終了致しました。

作業終了後に遅い昼食で家系ラーメンを頂きました、美味しかったです。

ブログ記事の仕切りバー

20160506 神奈川県川崎市川崎区にてシロアリ予防施工

今日は、東京都狛江市にて、シロアリ防除施工を行ってまいりました。戸建ての築13年と新しいお家ですが、奥様が御立合いで施工致しました。新築から、6年目でシロアリの予防消毒を行っており、今回もシロアリの被害は無く、予防消毒で行いました。

以前はハウスメーカー経由でシロアリ防除工事を行いましたが、今回は数社相見積もりを取ってご検討された中から当社を選んで頂きました。選んで頂いた理由は床下に進入する際に、進入口の周りを汚れ防止で養生しますが、他社には無い丁寧さがあった事と床下の写真と診断書の説明の整合性が一番あったとの事でした。お客様にお褒めの御言葉を頂いて、本当にうれしかったです。

奥様のご実家がシロアリの被害に遭い、それをきっかけに、自分のマイホームを購入した際には、定期的にシロアリ防除工事を行う事にされたそうです。当社を選んで頂いて有り難うございました。

ブログ記事の仕切りバー

20160505 埼玉県三郷市戸ヶ崎でねずみ調査

G.W.で遠方先への道路がどこも渋滞気味のなかですが、本日は、埼玉県三郷市戸ヶ崎でねずみ調査を行ってまいりました。こちらの建物は、現在、空家状態になっており、久しぶりにご依頼者様である身内の方が家の様子を見に行くと、室内にねずみのフンが落ちているということで、弊社にねずみ調査の依頼がきました。

さっそく調査を開始してみますと、台所周りに特にねずみのフンが多く、明らかに室内にまで侵入しているのが見て分かります。次に建物の外回りの調査をいたします。すると、建物基礎の換気口からねずみが侵入できるスキマがあり、これが第1の侵入ルートかと思われます。他にも幾つか怪しいスキマを確認することができました。

一通り調査をしまして、その場で御見積書を作成し、ご依頼者様へとお渡しをいたしました。家が空家状態になると、ねずみ侵入に気づくことができずに、ねずみ被害が深刻になるケースもあります。家の保全管理の為にも、定期的なチェックをお勧めいたします。

ブログ記事の仕切りバー

20160505 埼玉県さいたま市北区吉野町でシロアリ1年目点検

今日は、埼玉県さいたま市北区吉野町でシロアリ1年目点検を行ってまいりました。昨年、消毒をしてから1年が経つために最初の定期点検になります。
当日はご主人がご立会いになり、ご主人は1年前のシロアリ消毒の際は、平日の工事のために立ち合いができずに、どんな状態だったのかが奥様からお話しを聞いたのみでした。

そのため、本日の点検では実際に現場担当員が、床下点検口周りの養生及び点検時の進入する作業を自分の目で確認することができて良かったとおしゃってくれて、こちらも信頼されて何よりです。

ブログ記事の仕切りバー

20160502 埼玉県熊谷市村岡にてシロアリ直接施工

弊社のお客様のご実家がある熊谷市村岡にやってきました。
お風呂場からハネアリが出たということで、駆除の依頼を頂きました。
被害のあるお風呂場を重点的に処理してから、床下もしっかり処理しました。
最後にお客様にお茶を御馳走になりました。
埼玉で一番暑い熊谷なのでとても助かりました。

トップへ