午前に埼玉県川越市今成の2階建て住宅のねずみ駆除工事3回目です。10日以上、音も気配も無い状態が続いています。設置した殺鼠剤と粘着シートを点検しても、変化はありません。遮断した外部からの侵入箇所にも変化はありませんので、侵入しているねずみはいないと判断して、駆除工事終了をご報告しました。
午後には、埼玉県さいたま市大宮区桜木町の2階建て住宅でのねずみ調査です。3ケ月前に天井で何かが走る音がし始め、ねずみの走る足音とわかったそうです。室内には出ていないようです。天井裏を調査して、フンの数から、侵入しているねずみの個体数を推定します。外からの侵入箇所も調査して、それらの調査結果を基にお見積もりをご提案しました。予め相見積もりとお聞きしていましたので、ご検討していただいております。
Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20


20160821 東京都港区南青山の2階建て住宅のシロアリ予防の直接施工
午前の工事は、東京都港区南青山の2階建て住宅のシロアリ予防の直接施工です。ご近所で玄関壁がシロアリの食害で歪んでしまったと聞いて、心配なって弊社に施工のご依頼がありました。到着後直ぐに床下を調査させていただき、被害無しでしたので、シロアリの予防工事となりました。玄関・浴室への注入を行い、床下へ薬剤を散布して工事完了です。
午後には、神奈川県川崎市川崎区大島の平屋店舗様のシロアリ駆除工事です。今日は臨時休業して下さいました。厨房と客席の間の通路にある巾木に食害があります。通路の枠材や巾木などの木材に駆除薬剤を吹き付け、被害箇所や被害の疑いが見られる木材に、穿孔して穴を開けて、薬剤を注入しました。凡そ4時間程で全ての作業が終了しました。

20160818 東京都文京区小石川の9階建てビルにてねずみの定期メンテナンス
今日の1件目は東京都文京区小石川の9階建てビルで、ねずみの定期メンテナンスです。弊社のねずみ定期メンテナンスは、IPM手法による施工を行います。各階の天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートを点検しながら、ねずみの目撃や、物品を囓られたことがあるかどうか等をヒアリングします。例え目撃がなくても、室内にフンが落ちていないかを点検しました。天井裏でねずみの成獣2匹が捕獲されており、殺鼠剤の喫食もありました。殺鼠剤と粘着シートの補充をして、本日のメンテナンスは終了です。

20160817 千葉県浦安市富士見の2階建て住宅のシロアリ駆除工事
今日の工事は、千葉県浦安市富士見の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。調査時に浴室の入口枠と敷居に腐朽と食害がありました。調査は1カ月前でしたが、目に見える被害の進行はありません。被害部位への念入りな薬剤注入を行い、床下全域へ薬剤散布をして工事終了です。
午後は、千葉県千葉市花見川区長作町の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。シロアリ予防での工事を行ったお客様なので、床下にシロアリの生息はありません。水漏れ等も無く、お客様にご報告して点検終了です。

祝☆ピコさん40歳バースデー
お世話になっております
(株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員 WEB班 たかっちです。
7月23日土曜日は
施工管理部 施工アドバイザー 鈴木さんこと
ピコさんの40歳のお誕生日でした~!!
節目の年ということで
男子バースデーBBQをやったそうです!
今回は何やらすごいお肉が出てきました~~!
じゃ~~ん
社長のお友達がお肉屋さんのお仕事をしているらしく
送っていただいたのだそうです!
まずは野菜を煮込んで下ごしらえ
ささっと味付けをして
大滝くん特製もやしナムルに
社長特製おおもりサラダ
そして焼肉にはかかせないチョレギサラダ~!!
全てテーブルにそろいました!!
それにしても本当に美味しそうなお肉ですね!
私も節目のオミソになった際には
こんなお肉パーティーやっていただけるんでしょうか~(笑)
この写真ちょっと笑えます(笑)
「それでは皆さん、お肉を焼いてまいりましょうか!!」
って言ってそう(笑)
見てください~!!
このすごいボリュームのお肉!!
最高ですねぇ~
ピコさん良かったですねヽ(=´▽`=)ノ
いい具合に焼けてきましたよ~!
まったりたのしそうですね(´▽`)
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ

20160814 千葉県千葉市美浜区磯辺と千葉市中央区栄町の住宅で、ねずみ駆除工事です
今日は、千葉県千葉市美浜区磯辺の3階建て住宅のねずみ駆除工事初回です。先行して、大工さんに天井点検口を造作していただきました。各階の天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置して、外部からの侵入箇所の遮断を行いました。お昼前に初回工事が終了して、次回は1週間後にお伺いします。
午後の2件目は、千葉県千葉市中央区栄町の5階建てビルの2階店舗でのねずみ駆除工事2回目です。前回の工事から2週間経ちましたが、店内に出てくることも無くなりました。遮断した箇所の点検と、新しいフンが店内に無いことを確認して工事終了です。

20160813 東京都墨田区向島の3階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検
午前に、東京都墨田区向島の3階建て住宅のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。床下を点検すると、基礎沿いにクロゴキブリの死骸が点々のあり、付近でゴキブリの発生箇所があるようです。配管の水漏れ等はありませんでした。以上をご報告して、点検は終了です。
午後は、東京都台東区三ノ輪の2階建て住宅のシロアリ調査です。玄関ホールの幅木にシロアリの被害を発見したそうです。奥様がお掃除中に、掃除機のノズルが幅木に当たったら、そこがメリッと凹んだことで、被害に気付いたとのことです。凹んだ幅木を見ると、確かにシロアリの喰害ですね。床下を調査すると、玄関の上り框床下にある、土留め板にシロアリの通り道である、蟻道がありました。その蟻道を崩してみると、シロアリがたくさん行き来きしていました。デジカメで撮影した床下の状態と、蟻道を見ていただき、駆除のお見積りをご提案しました。

事務員☆カレーランチ
お世話になっております。
(株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員 WEB班 たかっちです。
梅雨も明けて毎日暑いですね~
サンキョー本社はどのお部屋も大きな窓がたくさんついているので
日差しがすごくて日中はかなり暑いです(≧Д≦)
サンキョー事務員のお昼ですが
お弁当を作ってきたり
コンビニやパン屋さんで買ってきたり等
色々ですが
今回は近くにあるインドカレー屋さんのデリシャスさんで
カレーセットのデリバリーを頼みました(・ω・人)
私が頼んだのは2種類のカレーセット!!
左がベジタブルカレー
右がバターチキンカレー
そしてサフランライスとナンが大盛りで両方
つくのでおなかいっぱい食べられて
値段もリーズナブルなので亀戸付近に
お住まいの方や
お仕事されてる方は本当におすすめですよ!
こちらは根里さんのカレー
バターチキンカレー1種類のコース
こちらも写真には載せてませんが
ビッグナンがついていました~!
ナンがこれまたおいしいのです(´▽`)
オーナーさんもとても親切で良い方で
うちの社長ともすぐ仲良しになっていました(笑)
夜は飲み放題もやっていて
とっても人気みたいなので
今度いってみたいと思いま~す!!
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ

東京都新宿区でねずみ駆除「たったこれだけの事で……」
朝の日差しがまぶしい日が続きますが、
昨日は、都内でねずみ防除工事を行ってまいりました。
現場は、駅から徒歩2分の線路沿いの3階建ての建物となっております。
最初に行った遮断箇所は、建物外周右側の増築部とのスキマ部分です。
朝の通勤ラッシュが落ち着き始めてきた頃に、こちらも作業に取り掛かりました。
遮断箇所は1箇所だけですので、しっかりと遮断作業をしていきます。
線路沿いは、太陽の光がそのまま差し込んでくるので、暑い中での作業で大変です。
こちらが遮断終了後の写真です。ガッチリと固定されており、ねずみの侵入を阻止します。
次は、室内でのねずみ捜索及び遮断作業です。
室内の壁側に配置してありねずみが好む通り道となる、冷蔵庫・洗濯機裏などをチェックしていきます。
大型家電を動かしてみますと、意外にもスキマはありませんでした。となると、別の箇所が原因ということになります。
スキマは備え付けのキッチン収納下付近にありました。見つけしだいすぐに遮断を行いました。
たったこれだけのスキマであっても、ねずみが侵入してきてしまいます。
この部屋の居住者の方は、天井裏でねずみの走る音などに悩まされていましたが、今回のねずみ防除工事をしたことで安心をして頂けました。
都内を中心とし、ねずみ被害は一年中発生しています。何事も早めの対策が必要なのが害虫・害獣駆除の基本方針です。
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービス

20160810 神奈川県相模原市南区相模台で2階建て借家のねずみ調査です
午前は、神奈川県相模原市南区相模台で2階建て借家のねずみ調査です。オーナー様は遠方のため、お立会いできないので、調査後にご報告です。近くの古い空き家を取り壊してから、ねずみが天井裏を走り始めたそうです。取り壊し前にねずみ駆除をしないと、こういうことがありますね。調査してみると、天井裏にポツポツとねずみのフンが点在しています、比較的新しいフンですね。外部からの侵入箇所を調査して、入居者様にご説明しました。オーナー様にも、ご説明して、お見積もりをFAXすることになりました。
午後は神奈川県大和市上草柳の2階建て住宅のねずみ防除工事3回目です。天井裏を走る音も、気配も無いそうです。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートも、変化ありません。生息は無いと判断でき、全ての仕掛けを撤去して、天井裏の衛生消毒を行いました。ねずみ駆除工事終了です。