今日も猛暑日で日中の気温は35度を超える予想です。今日のお客様は、神奈川県伊勢原市高森台の築25年の木造2階建でのシロアリ調査で、3社で相見積もりを取られたようで、床下のシロアリ被害は3社揃って被害は無いとの見解でしたが、当社だけが玄関廻りの傘立てや荷物を移動して、下駄箱下土台幅木を打診調査した結果、シロアリの食害が有り、ご夫婦びっくりされて「シロアリの被害があるんだ~」と話されて、「どれくらい前からの被害ですか?」との質問でしたが、被害箇所の幅木を少し穿ってみると、ヤマトシロアリの職蟻が活動しており、断定は出来ませんが、1~2年位は経過している思われますと報告しました。直ぐに御見積書を作成して提出して帰社する途中に、お客様からご連絡が有り、施工をお願いしたいとのご依頼を頂きました。
Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20


5か月たって…👩🔰
関東一円のお客様のお宅 を
シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る
サンキョークリーンサービスブログ担当
キャンベル🔔です🍅
もう、暑くて🥵とけそぉ~💦
最近の買い物では、スーパーの
🍦アイスコーナー🍨に、行くのが楽しみです(笑)
コーナーの周りが✨輝いて✨見えるのは、
キャンベルだけでしょうか😓?
:
今回は、入社5か月目の✨新人さんのゆずちゃん✨に
インタビューしましたぁ~🎤
みんなで、ゆずポンって呼んでます(笑)
5か月たっての心境などを
お聞きください🌱
★**♫**★**♫**★**♫**★**♫**★
初の繁忙期を迎えました!!
私は電話対応にまだ慣れていなかったのもあり、
📞電話の件数が多すぎて😓
パニックΣ( ̄□ ̄|||)‼
事務仕事を一通り教えてもらいました…が
パニックΣ( ̄□ ̄|||)‼
電話が、鳴りやまなくて
パニックΣ( ̄□ ̄|||)‼
そんな中でも、社員の方に聞くと、
わかりやすく答えてくれて【日々勉強】です✍
:
お客様からのお問合せで ネズミやシロアリ、
害虫、床のきしみが気になる方等、
様々なお問い合わせがあります。
その中でも、すぐに見に来てほしい、
というお声をたくさんいただくのですが、
(被害が出たら、早く解決したいですよね)
社員の方の電話対応をみていると、
現場の人と連絡をとって、調整をしたり
日程の組み合わせでは 予定表を確認して決めたり
いち早く対応してあげたい!!
という思いが伝わります💭
中には、初めての被害で驚かれた方の
ご質問や 心配事などの対応に、
20分近く電話をしていることもあります。
まずは、お客様の声を聴く事…
そして、
“迅速に対応“をする事。
【※地域によっては、お待たせしてしまう事もあり
ご迷惑をお掛けしております】
お客様とのご都合が、
なかなか合わないこともあるので
異変に気づいたらすぐ、お電話ください。
いち早く対応いたします🐭
:
そして、調査・施工管理部の方は…
私の退社時間(18:00)にも
まだ現場にいることがあり、
社長にも、1か月ぶりに会いました💦
現場の方は帰ってきてからも 片づけや、
次の日の準備💻書類の作成等があり
大忙しです🧹💨
:
ここからは、時間外のお話ですが🥰
先日、事務の方が
『最近🥵暑いから皆さんで食べてください』
と、冷やし🥒きゅうり🍅トマト🍉スイカを
現場の方に差し入れしていて
会社の連携というか…
思いやる気持ちって、いいな💖と思いました✨
あと、イベント・行事等を
みんなで楽しむ会社だな…とも思いました👏
インスタグラムに写真が載っているので
よかったらご覧ください👀
笑えますょ…
((´∀`*))ヶラヶラ
まだまだ、わからないこともありますが、
これからも頑張ります✊🔥
:
みんないい人で良かった(´▽`) ホッ
💖
★**♫**★**♫**★**♫**★**♫**★
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービス

20230711 千葉県市川市南大野のネズミ駆除工事
今日は千葉県市川市南大野の2階建て住宅のネズミ駆除2回目です。最高気温も30℃以上の日が続いてもう梅雨も開けたのかと思う毎日です。10日前に初回施工を行いましたがお客様より作業終盤に1階天井裏と壁内でネズミの鳴き声とカサカサ音がしていたとの事でした。2階から設置箇所の点検を行い変化無く1階天井裏の点検で幼獣2匹の捕獲があり更に床下で成獣1匹と幼獣2匹と計5匹の捕獲がありました。施工の効果がかなりあったとお客様は驚いていましたが侵入経路の遮断がおおよそ出来た事での結果です。後は残っていると考えられる成獣の捕獲と考えますが殺鼠剤の喫食がさほどありませんでしたので1匹は外に出ていて再侵入ができなくなった状況かもしれません。次回3回目施工日を2週間後の予定として終了です。

20230710 東京都大田区下丸子でのシロアリ駆除工事
今日は東京都で今年初の猛暑日(最高気温35度予想)になるとの事で朝から暑い!会社の冷蔵庫で水筒に氷をたっぷり入れてから、東京都大田区下丸子へ出発。朝から大家さん立会いで、戸建て貸家のシロアリ駆除作業を開始して、畳を上げるとヤマトシロアリの職蟻と兵蟻が無数に生息しており、大家さんもビックリ!して畳も一度外に運んで、床板も薬剤処理してそれから床下に進入すると、和室下部の束柱と大引きに蟻道を確認して破壊すると、やはり職蟻がぞろぞろと移動しており、すぐに駆除を行い、午後3時頃に作業が終了致しました。
![]() |
![]() |
![]() |

20230706 千葉県八街市用草でシロアリ更新予防工事と、千葉市若葉区多部田町でのシロアリ調査
連日暑さが続きます、梅雨はどこへ行ったのでしょう。今日は千葉県八街市用草の2階建て住宅のシロアリ更新予防です。6年前に弊社でシロアリ駆除工事をさせていただいた施主様で、シロアリの保証更新となります。施主様は床下進入口のある和室をクーラーで冷やしていてくださいました。とてもありがたいことで、助かりました。作業は順調に進み、お昼前にすべて完了しました。作業終了の報告の際に、冷たいお茶をいただきました。午後は千葉県千葉市若葉区多部田町の2階建て住宅のシロアリ調査です。築10年となり、ハウスメーカー様から、新築時のシロアリ防除の更新通知が来て、金額が高かったそうで、弊社に調査と見積りの依頼がありました。床下には水漏れもシロアリの生息もありませんでした。ただ、床下の基礎沿いにダンゴムシの死骸が多数あり、それを見た奥様が取って欲しいとご要望されましたので、床下清掃もお見積りに含めてご提案しました。

お客様の声88
関東一円のお客様のお宅 を
シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る
サンキョークリーンサービスブログ担当
キャンベル🔔です🎋
暑いですねぇ~🥵
しかし…
地域によっては大雨が降り
河川が氾濫し、土砂崩れも…
という、悲痛なニュースを見ました📺
弊社がある関東では、大丈夫でしたが
被害地域の方のご心痛をお察しいたします。
梅雨明けまで、もう少しです٩( ''ω'' )و
˜°˜🐌˜°🐸°˜🌈˜°🌂°˜🌈˜°🐸°˜🐌˜°˜
今日は⇩こちらの方からです📄
【クリックすると、画像が拡大できます】
・✩・⤴・✩ 上記文面 ✩・⤴・✩・
今年の”シロアリ第一波“と言われるその日。日曜の午後。
風呂場~脱衣所で、
羽のついたアリや落ちた羽を多数みつけました。
早くなんとかしなくてはと、
すぐにどの業者に依頼するか検索…
サンキョークリーンサービスさんを選んだのは、
日曜日も営業していたこと。
そして、ホームページが充実しており、
うちのすぐ近くにも施工したお宅があるとわかったからです。
お電話をすると、遠方にも関わらず、翌日に来て下さるとのこと。
調査時は、床下の写真を見ながらとても丁寧に説明して下さり、
相手の立場になって損得関係なく先々を見据えた提案をして頂き、
安心してお任せしたいと思いました。
しかも、担当は社長さん‼
”現場第一主義“そのものでした。
当日、施工して下さったお二人も、
大変な中を一生懸命に作業され、
丁寧にご対応頂きました。
後日、郵送で届いた報告書にも感動しました。
作業中、こんなに何枚も写真を撮っていたなんて、
驚きました。
今回の件で、風呂、洗面所のリフォームを本格的に考え始め、
只今見積もり中です。
サンキョークリーンサービスさんにお願いして
本当に良かったと思っています。
今後共、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
✨ ⇩アンケート⇩ ✨
*・💌・♥・❀・本社スタッフからお返事 ・❀・♥・💌・*
お手紙、ありがとうございます😊
”現場第一主義“
代表の背中を見ているからでしょうか?
誰もが、
同じ意思を持っているように見えます!!
🚑急病・事故・ケガなどの時…
休診日・日曜日・診療時間外だった…
って、あるあるですよね💦
弊社は、年中無休
害虫には、休日はありません!!
なので、弊社にも休日はありません(笑)
家を守るヒーロー
サンキョークリーンサービス と覚えてください👦
*◊♦*◊♦*◊♦*◊♦ 🌻🌼🌷🏡🌷🌼🌻 ♦◊*♦◊*♦◊*♦◊*
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービス

20230703 東京都武蔵野市西久保と、東京都杉並区浜田山でのネズミ調査
東京都武蔵野市西久保のネズミ調査が今日の1件目です。以前に弊社でネズミ駆除工事を施工させていただいたお客様からのご紹介です。1ヵ月前から天井をネズミが走る様になったそうです。何か家屋に纏わる工事をされたか聞いてみると、1年程前に給湯器を交換したそうです。給湯器へは塀を登らないと行くことができず、その時の業者さんも苦労していたそうです。すると、配管も新しくしていて、旧型の配管よりも細い配管となったためか、配管孔の周りに隙間ができており、ネズミの足跡がハッキリと残っていました。その箇所の写真を撮って旦那さんにお見せして、お見積りをご提案しました。次に東京都杉並区浜田山の飲食チェーン店のネズミ調査です。幸いなことに、客席には出ていないそうで、バックヤードに案内されましたが、ドア・窓が開けっぱなしです。話を聞くと、コロナ禍のころから、窓を開けておくことになっていて、今もそれを続けているそうです。バックヤード内を調査しましたが、ネズミの出入りできる隙間もなく、ドア・窓からの出入りであることが、確定しました。アドバイスをして調査のみとなりました。

20230627 東京都墨田区墨田にてアメリカカンザイシロアリ駆除作業
東京都墨田区墨田にて貸家のアメリカカンザイシロアリ駆除作業を朝から夕方まで行いました。今日の天気は曇りでしたので、午前中のまだ暑くないうちに2階小屋裏に入り、駆除作業を開始してムース(フォーム)剤等で被害箇所周辺の薬剤穿孔注入処理と噴き付け処理を行い、その後2階壁内の薬剤穿孔注入処理、1階天井裏は2階和室2室の畳を上げて床板を開口して薬剤処理、1階壁内の薬剤穿孔注入処理、台所床下収納庫より床下に進入して薬剤処理を行い夕方6時頃に何とか終了致しました。
![]() |
![]() |
![]() |

20230625 神奈川県横浜市西区北幸にてネズミ駆除
今日は神奈川県横浜市西区北幸のオフィスビルのネズミ駆除工事です。施工の依頼をいただいた企業様が、1階から3階までを使っています。オフィス内に出てきているのは、床下を通している、電気ケーブルやネットワークケーブルが床上に出てきている箇所からでしたので、一カ所ずつケーブルを引き出して絶縁被膜付きの金属ネットを、巻き付けていきます。これはネズミにケーブルを齧られないようにする処置です。ケーブルを床下に戻して、床板に開いている穴を塞いでいきます。さすがに全階のケーブルに処置をするのは、お昼までかかりました。お昼休憩後に、天井裏へ殺鼠剤と粘着シートを設置していきます。天井点検口の数が多いので、かなりの数が設置できました。外部からの侵入箇所の遮断は、一部を残してすべて遮断しておきました。
![]() |
![]() |
![]() |

お客様の声87
関東一円のお客様のお宅 を
シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る
サンキョークリーンサービスブログ担当
キャンベル🔔です☔
こんにちわ~(^_^)/~
最近のお天気は⛅不安定ですね☔
キャンベルは片頭痛がでて、
つらいですΣ( ̄ロ ̄lll)ガン・ガン
皆様は、大丈夫ですか?
体調を崩さないように、気を付けてください🥰
今日は⇩こちらの方からです💌
【クリックすると、画像が拡大できます】
・✩・⤴・✩ 上記文面 ✩・⤴・✩・
1)特にシロアリの被害にあっている訳ではありませんでした。
でも今年で築30年で、
まだ一度も見てもらったことがなかったので気になっていました。
しかし、友人に相談すると
「今、悪徳業者が多いからやめ方がいい」と言われるし、
私自身大掛かりになりそうでちゅうちょしていました。
そこで思い切って電話をして、
不安な事や、わからない事を正直に全部言ってみよう、
電話ならすぐ切っちゃえばいいしと思い かけることにしました。
電話には、ただまささんが対応してくれました。
堅苦しくなく、気さくな対応でとても話しやすさを感じました。
私の「悪徳な方法でいかにも被害があるかのようにみせかけて、
高額な請求をしないの?」とか
「家の中が汚されないの?」とか
「信用できるの?」とか
失礼な質問をいっぱいしました。
ただまささんは、1つ1つの質問に対して私の立場に立って答えてくれました。
それは自分の会社を良くみせようとするよりも、
自分の会社に誇りを持っていることがうかがえる話し方で、
それは「他社はこうだけど…」でなく
「自分の会社はこういう仕事の仕方をしている」という説明が
私にはとても信頼できました。
正直言って他社ではもっと安くしてくれる所もありますが、
やはり何より一番は信頼だと思います。
サンキョークリーンサービスは、
創業25年の会社ということも、
ここならちゃんとした会社だなと思えました。
2)下見には内田さんが来てくれました。
契約に関しての「最後の決め手」となったのは、
実は内心、予防としてお願いしたいので大掛かりな事は避けたいし、
なるべく簡単に済ませたいと思っていました。
そこで内田さんに
「土台のコンクリートの部分にある空気窓から管を入れて
薬をまいていただくだけででもいいんだけれど。」
と提案したところ、内田さんは
「それでもできるけれど、それでは薬をちゃんと散布することができません。
5年間の保障も効かないし、
何よりちゃんと効果も出ないのなら頼まない方がいいですよ」
と言われました。
普通なら「5年間の保障は効きませんがいいですか?」となると思っていたのに、
「それなら頼まない方がいいですよ」と言われたことに
内田さんのプロとしての信念と心構えがうかがえて
内田さんにお願いしたいと思えました。
社員の誠実な対応は会社の信用につながります。
会社がちゃんとしているのだと思います。
3)作業には内田さんと木村さん(実は、山﨑です)が来てくれました。
お2人とも、淡々と仕事をされ、
ところどころで今何をしているかの説明をしてくれたり、
あとどのくらいの時間で終わると声をかけてくださり、
何の心配もいりませんでした。
床下に入って薬をまくなんて、
すごく大変なことをしていただけてありがたく思いました。
後日、報告書が届き、こういう作業をしてくれたのだと知ることもでき、
友人も報告書を見て「ちゃんとした会社だね。」と言っていました。
また、1、3、5年後の点検もありがたいです。
今回、サンキョークリーンサービス様にお願いしてよかったです。
本当にどうもありがとうございました。
サンキョークリーンサービスには優秀な社員がいて頼もしいですね。
✿・✉・♫・✩・本社スタッフからお返事 ・✩・♫・✉・✿
お手紙、ありがとうございました👏
お客様の思いが、この長文でわかります💌
キャンベルが知る限り…
最長✨新記録✨です😊
お客様が、不安の中お電話をくださった事や
その後、不安が信頼に代わり、
信用していただけた経緯がよくわかりました💦
今回は"25周年キャンペーン"実施中
という節目でのご依頼をいただきましたが
さらにまた、次の節目のキャンペーンに向けて
頂いたお言葉を忘れずに、前進してまいります👍
パワーアップ⤴⤴した弊社を、みていただけたら
うれしいです❣
**⇧power up✩*> 👦 <*✩power up⇧**
シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・
シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービス