スタッフの日常 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

今年もシロアリの活発な活動期になってきました!

 

 

お世話になっております

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員 WEB班 たかっちです

 

たかすイメージ

 

男子ブログや、シロアリブログでも

シロアリの被害駆除工事の様子がたくさん紹介されていますが

毎年この季節から急激にお客様からのご相談が増えます。

 

4月からのこの季節は、いたるところで羽アリがたくさん発生するからです!!

現場担当のみなさんはかなりパニクっていますが(≧Д≦)

女子事務員は少々視点を変えて

現場の忙しさをお伝えしたいと思います。

 

1日にたくさんの現場を回りますので

いつもの倍以上のツナギが洗濯されています!!(こちらの写真は一部です)

洗濯つなぎ

 

3台の洗濯機がフル活動しています!!

洗濯機3台

 

現場が終わり、持ち帰ったツナギは

洗濯機だけでは落ちないほどの

ドロだらけ状態!(゜Д゜)

洗濯鈴木さん

 

シロアリは床下から発生しますので

ほとんどの場合、床下にもぐり調査・施工するため

出てくるときには、もちろん泥んこヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

(おうちの中は汚れないようにシートで養生しますので安心です)

 

 

鈴木さん洗濯

 

持ちかえったツナギは

各自めいめいがデッキブラシでゴシゴシ

鈴木さん今日もたくさんの現場を回ったのがつなぎの数でわかりますね!(´▽`)

 

安岡さんもゴシゴシお洗濯~♪

安岡さん洗濯

 

社長&後ろに大滝さんもゴシゴシしております!

笑顔でお洗濯です

社大洗濯

 

ブラシで洗濯が終わったら

今度は洗濯機で徹底的に洗っちゃいます!!

 

大滝くんがドンドン洗濯機へ投入しています

大滝くん洗濯

その後、ポリくんがどんどん出していきます!

 

さすがのチームプレイです(゜Д゜)
小森くん洗濯

 

今度は、耕作さんが手際よく干しています!
耕作さん洗濯

 

安岡さんも素早く干していきます!

安洗濯

洗いおわるとこんなにたくさんのツナギが!!

 

 

 

洗濯つなぎ3

所狭しと洗濯の山に

洗濯つなぎ2

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

 

そして、最後はやはり

1杯のコミュニケーション☆

社ス

 

これがあるから頑張れる(・ω・人)という

ことでしょうか~!

 

お疲れ様でした。

 

明日も頑張るぞ~~!!

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

続☆シロアリ防除士合格会

 

 

いつもお世話になっております。

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員 WEB班 タカスです。

たかすイメージ

 

 

さて~、シロアリ防除士合格祝い

今回は亀戸の焼肉店「牛星」さんにて☆

 

前回のブログでは施工管理部・工事部メンバー

スピーチがありましたが

今回は役員のみなさま~☆

 

福島顧問から一言ありました♪

 

焼肉マスター

社長のこと指さして笑っちゃってますが・・・(笑)

すっごい楽しそう(笑)

 

 

そして、シロアリ駆除の道20年以上の大ベテラン

耕作さん☆

実は社長の弟さんです!

耕作さんスピーチ

みんな真剣なまなざしで聞いていました!!

 

最後は社長から一言です!!

 

前田社長

みんな身の引き締まる思いでお話を聞いています。

 

で最後に突然

社長「がんばるぞ~~!!」

一同「おぉ~~!!!」

社長

す、すごい勢い

 

社長「コマネチ」

一同「っえ?」

コマネチ

 

社長、酔っ払ってたんですか?(゜Д゜)

 

そして突然呼ばれる大滝さんポンちゃん(内田君のあだ名/左)

3shot

 

 

な、なんだろう~

 

「がんばろうな!!」

egao満面の笑み~~!!

びっくりしましたね~

 

それにしても、ここのごはん大盛りはすごいのでみなさん

是非頼んでみてくださいね☆

 

こんなかんじ

鈴木さん大盛

いつもは優しい鈴木さんも

この大盛りライスを目の前に

豹変しまったようです(´▽`)

害虫を駆除するときもこんな鋭い眼光なのでしょうか!?

 

あ~見てください、おいしそうなお肉(≧Д≦)

お肉鈴木さん

 

ここのお肉は本当においしかったです!

 

亀戸って美味しいお店がたくさんあるんですよ☆

 

焼肉屋さんは特にたくさんあるので

みなさま是非いってみてくださいね~!!

 

5月からはシロアリのシーズンで

羽アリがいっせいに飛び始めます。

 

すでに当社にもたくさんの羽アリの問合せがきております!!

シロアリ駆除はこれからが繁忙期!!

スタッフ一同、気合いをいれて

頑張ります!!

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

 

 

 

 

 

ブログ記事の仕切りバー

祝☆しろあり防除士合格会

 

 

いつもお世話になっております。

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員 WEB班 タカスです。

たかすイメージ

 

 

この女子ブログでも何度か

お話している「しろあり防除施工士」

 

たくさんの知識が必要となるため

合格までの道はとても厳しい資格といわれております。

当社では必ず、この「しろあり防除施工士証」を取得した者が、責任担当者としてシロアリ防除工事を担当いたします。

 

そのためまだ資格を取得していないスタッフ達は

空いた時間を見つけてはこの認定資格を

取得するため日々勉強しているのです(≧Д≦)

 

そして今回、2名のスタッフが晴れて合格いたしました!!

 

安岡さんと、大滝さんですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

すごいすご~~い!!

おめでとうございま~す!!

 

今回はそのお祝いでみんなで亀戸の焼肉店「牛星」さん

行ってきました~~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

牛星全体写真

 

ポリさん(あだ名です笑)の挨拶で始まりました!

 

 

合格スピーチ

 

そして

しろあり防除施工士となった安岡さんのスピーチ☆

 

日中は現場、帰社後はパソコンに向かって事務作業・・・

本当に忙しい中で時間を見つけて人知れずお勉強していたんですね!!

 

すごいです!!

 

喜びのガッツポーズヽ(=´▽`=)ノ
安岡さんガッツポーズ

 

 

そして次!

 

大滝さん!!

大滝さんスピーチ

 

カメラ目線☆

 

大滝さんはWEB班も兼務しているためHP関係の業務も

こなしながら、現場にも出ています。

本当に忙しい中、試験に向けてお勉強、お疲れ様でした。

 

ふたりのスピーチが終わり今度は次回の試験に向けて

これから猛勉強を誓うピコさん(またあだ名)から一言。

 

ピコさんスピーチ

 

って、ちょっとみんな(;´∀`)

 

食べたり焼いたりに夢中すぎますよ~~(´ε`;)

ピコさん、次回の試験がんばってくださいね~!

 

みんな応援してますから☆

 

 

それじゃ~、心置きなく食べましょ~~

 

焼肉♪ 焼肉~♪♪

牛星食べる風景

 

 

 

 

~次回へ続く~

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

 

ブログ記事の仕切りバー

サンキョーウェブ班☆打ち合わせ会

 

お世話になっております

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー事務員WEB班 たかっちです

たかすイメージ

 

 

先日、ホームページについての打ち合わせの後に

ウェブ会が行われました~☆

 

今回はこちらのお店を選んでいただきました(・ω・人)

 

浅草といえば!

神谷バー( ・`ω・´)キリ

1階神谷バーはだいぶ混んでいたので

2階のレストランカミヤへ行きました。

 

そして神谷バーといえば有名な電気ブランで乾杯!!

(*^◇^)/□☆□\(^◇^*)

 

電気ブラン

 

 

 

電気ブランとは

ウイスキーをベースに白ワイン・キュラソー・ジンなどを

加えたものなのだそうです♪

 

不思議な名前ですが、由来は

電気が文明の先端をいくものであったというところからなのだとか

 

明治から流行していたお酒だそうで

レトロな感じが良い雰囲気です。

 

 

 

打ち合わせ後のお酒はおいしそう♪

 

私は大滝くんおすすめの電気ブランフィックス

いただきました!(写真右)

 

電気ブランとお酒

 

 

 

見た目かわいらしいですけどけっこう強めなお酒(≧Д≦)

 

 

 

チーズ盛り合わせ

そして大ジョッキが本当に大きくてびっくりだったので

社長が思わずnanacoカードで比べてみていました(笑)
ビールジョッキとチーズ

 

 

 

大皿ソーセージ

大皿ソーセージ

すっごいボリュームのソーセージ!!

どれもパリッパリで中はジューシーで本当においしかった~

 

 

カマンベールチーズ揚げ

カマンベール盛り合わせ

 

 

とろとろカマンベールが最高です!!

 

 

 

カニコロッケ!!

カニコロッケ

 

 

ホワイトソースがめちゃめちゃクリーミーで

カニの味も濃厚で私の大好きな味でした!

また食べたい~

 

 

 

 

 

お料理も美味しいですしお酒もおいしくて

店内の雰囲気もいいかんじ☆

 

 

神谷バー

 

 

山崎さん~、めちゃめちゃ楽しそうです!!

 

 

社長神谷バー

 

 

 

デンキブランは、ノーマルのデンキブラン

電気ブランオールドという2種類ありました。

 

社長は電気ブランオールドがお気に入り。

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

 

お店をでてから雷門前で記念撮影

雷門前

 

 

 

 

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

 

 

ブログ記事の仕切りバー

施工管理部☆報告会

 

 

お世話になっております

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員WEB班 たかっちです

たかすイメージ

 

先日、お仕事終わりの夜に

施工管理部のメンバーで報告会が行われたそうです☆

 

今回の報告会参加メンバーは4名!

山崎さん安岡さん鈴木さん小森さんです(o^-^o)

 

 

かんぱ~い!!

報告会

 

 

 

お仕事後のビールは

美味しそう~~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

このような会を定期的に開き、

忙しくて日頃伝えられていないことの伝達や

会議を行っているのだそうです!

 

日頃集まって話せる時間も

あまりないと思うのでこのように

コミュニケーションがとれる時間って本当に大切ですね(・ω・人)

 

 

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

お客様から☆うれしいおすそ分け

 

 

お世話になっております

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員WEB班 たかすちゃんです

たかすイメージ

 

 

 

先日、夕方頃に神奈川県の現場から帰社したスタッフが

1階のガレージに大量に何かを広げていたので

のぞいてみると

 

たくさんの大根~~!!

 

 

大根小森君

 

 

 

新鮮な大根と

 

切り干し大根が~♪

 

ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

 

3年目点検でお伺いしたお客様から

いただいたそうです!

 

ご夫婦でお住まいのお客様なのだそうですが、

農家の方がいつも送ってくれるそうで

自分たちだけでは食べきれないほどあるのでと

いただいたのだそう☆

 

それだけではなく

切り干し大根の作り方大根を使ったレシピまで

教えていただいたそうです(・ω・人)

 

帰ってきた山崎さん&小森くんペア

とってもとっても喜んでいました!

 

いつも何かいただいたときはみんな嬉しそうに

事務所に帰ってきます!

お話をきくだけで事務所の私達もうれしくなります☆

 

そんなお客様のお心遣いに触れられた1日でした~(o^-^o) ホッコリ

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

大滝くん☆脱ペーパードライバー

 

お世話になっております☆

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー事務員WEB班 たかすちゃんです

たかすイメージ

 

2月もまだまださむ~~い(=ω=.)

みなさま引き続き風邪などにはお気を付けくださいませ(・ω・人)

 

害虫駆除のお仕事は

お薬はもちろん、たくさん道具を持ってお客様のお宅へお伺いします!

そのため移動はいつも車なのですが・・・

 

工事部 施工アドバイザーの大滝くん

実はペーパードライバーさんなのです!!

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

 

ということで!!

 

目指すは脱ペーパーさん☆

即席サンキョー教習所をひらき、教官の小森くん同行のもと

ドライブレッスンが行われましたヽ(=´▽`=)ノ

サンキョー教習所

 

 

大きい車で練習ですね~!

 

大丈夫でしょうか(≧Д≦)

kuruma

 

さて~!

サンキョー号に乗りこんで

出発です!!

 

がんばってね~~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

ootakikunn

 

あれ

 

けっこういいかんじのスタート?(・ω・人)

 

RIMG0016

 

 

ついたよ~~!!

 

もしかして

 

ここはお台場じゃないですか~??

 

RIMG0017

うれしいぃ~~♪♪

 

大滝くん、満面の笑みがこぼれております

 

よかったですね♪

 

お天気も良いしすこしのんびりリラックス♪

 

 

 

でもまた帰るんかい(;´Д`)

と、

再びよみがえった緊張感と疲労で

つらそうなお顔でサンキョー号に乗る大滝くんでした。(笑)

RIMG0019

 

今日は本当におつかれさまでした☆

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

写真旅行部☆スペイン旅行記

 

いつもお世話になっております

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー事務員WEB班たかすちゃんです

たかすイメージ

こんにちは~♪

 

実はわたくし年末年始に

ヨーロッパ スペインまで旅行へ行ってきましたよ(・ω・人)

 

今回はシロアリさんとは全く関係ありませんが

写真旅行部☆私のスペイン旅行記ブログです☆

 

前から興味のあった念願のスペインは感動の連続で興奮しまくりでした

 

まずはスペインの首都マドリードを観光ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

こちらは、スペイン観光スポットのパーク・デル・レティーロという大きな公園です!

 

パーク・デル・レティーロ公園

とっても広くて景色も素晴らしい公園でした。

 

映画みたいだ~~~(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノ

 

広場の中では小さなカフェや森や公園やボートや…もう色々あります。

本当に広くて広くてすべてまわることはできませんでした!!

 

そして夜は♪

たくさんのスペイン料理が食べられる有名な市場!

サン・ミゲル市場へ行きました☆

 

 

テレビ等でよくみていたので、すごく楽しみにしていましたが

想像以上の面白さ~!

本当に行ってよかった~☆

 

数えきれないほどたくさんのスペイン料理のお店が並んでいて

どこでも食べられるようにあちこちにテーブルが並んでいるので

色んな料理を食べ比べできました!

サン・ミゲル市場2

 

 

スペインバルへ行ったことがある方はご存じだと思いますが

スペイン料理って一口サイズのお料理がたくさんあります

 

オリーブアンチョビタパスを食べたり

コロケタというスペイン風コロッケを食べたり

 

どれも日本人の口に合う味付けで、とってもおいしかったです!

 

市場の中で、大きなカジキマグロを運んでるおじさまがいたので

記念撮影していただきましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

サン・ミゲル市場

 

 

スペインのクリスマスは1月上旬まであるので

夜は町中がイルミネーションでキラキラしてきれいでした(*゚▽゚*)

 

 

マドリード夜景2

 

 

イルミネーションも広場も建物もすべてのスケールが大きい~~~~!!

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

 

 

 

マドリードは自然と都会が隣り合わせでとってもステキな町でした。

 

 

マドリードでは書ききれないほどの思い出をつくることができました~☆

バルセロナ観光編もお楽しみに~~☆

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

2016年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー事務員ウェブ班たかすちゃんです
たかすイメージ

今年はほんとうに暖かい冬ですねー

このまま南国になったらどうなるんでしょう(´・ω・`)

 

さて、今年も「新年初顔合わせ」「商売繁盛」をお願いしに

柴又帝釈天へといってきました(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/

RIMG0008
まず社内で昨年のダルマさんに目を入れました!

 

RIMG0014
帝釈天ちかくの広場で新年集合写真です

 

ここからは社長の柴又帝釈天フォトコーナーです

RIMG0019
煙で身を清めてます(`・ω・´).+゚.。oO

 

RIMG0023
仏像をキレイにしてます(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

清掃となると、目が真剣になるのは仕事柄でしょうか!

 

RIMG0039
本堂への渡り廊下での社長

すっかり善人になってますね

 

RIMG0028
他の人たちはというと、わきあいあいとしてました。(`・ω・´)(`・ω・´).+゚.。oO

 

RIMG0035
ドキドキのおみくじ(/∀\*)

鈴木さんは笑顔で凶でした Σ( ̄ロ ̄lll)

 

RIMG0059
参拝帰りに参道でお買い物~♪

 

RIMG0049
高木屋さんのお団子をいっぱい買ってます

お団子おいしいですよねo('∇')o

 

会社に戻って新年会です

カンパーイ(*^▽^)/□☆□\(^▽^*)

 

モツ鍋焼肉パーティーです

とってもおいしかったです
RIMG0088

 

2016年は明るく楽しい一年でありますように

今年もサンキョークリーンサービスをよろしくお願いいたします!

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

大掃除☆今年も一年お疲れ様でした

 

 

 

お世話になっております!!
(株)サンキョークリーンサービス
アラサーウェブ班たかすちゃんです

たかすイメージ

 

もういくつ寝るとお正月ですね♪

(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/

 

 

みなさん年末とお正月のご予定はもうお決まりでしょうか?
私は休暇を頂いたので、バカンスに行ってきます♪♪

その前に自宅お部屋の

大掃除!!

どうしよう~~~(≧Д≦)

 

 

 

さて今回は!(笑)

会社の大掃除!!

 

RIMG0581

☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.*

 

大掃除に一番力が入ってるのが社長です

 

手にはホウキを持ってます

☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*

 

RIMG0580

 

そして、リーダーの耕作さんは、こんなところにまで掃除してくれるんです

 

耕作さんは、お掃除がとっても大好きなんです(*゚▽゚*)

 

わたしの部屋も掃除しに来てほしいです☆☆

 

会社よりもモノがたくさんありますけど!( ・`ω・´)キリッ

RIMG0593

なにやら外ではホースでブラインドをジャバジャバと水洗いしてます~~♪

 

 

RIMG0592

 

笑顔がまぶしい内田さんです。ヽ(=´▽`=)ノ

 

楽しそうにお掃除しています☆

 

手荒れに気をつけてくださいね

 

RIMG0600

 

なにやら大変な作業そうです(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*

しっかりと一年の汚れを落としているんですね♪♪

 

 

RIMG0605

 

とってもピッカピカになりました☆.。.:*・゜

ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*

 

大掃除のあとは

モツ鍋パーティーです

RIMG0611

 

準備にも手際よく進んでます☆☆

モツ鍋ってなかなか一人だけで作って食べるのって大変ですよね♪

RIMG0610

 

なにやら小森さんがお刺身を作っています!

 

 

RIMG0617

 

盛り付け方がお店レベルです!!

 

毎日こんなおつまみが食べたいです!!

 

 

 

RIMG0667

 

みんなでカンパーイ☆☆

 

RIMG0647

 

 

社長は定番の日本酒♪

 

社長おいしそうにのんでますヽ(=´▽`=)ノ

 

 

RIMG0687

社長のピースサイン!!~☆

 

たのしそうですね♪♪

 

 

 

ことしも一年みなさまお疲れさまでした。

また来年もよい年でありますようにヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

トップへ